みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

住信SBIネット銀行(7… New! 征野三朗さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

4月の死亡者数も高水… New! Condor3333さん

今のお金 New! fuzzo728さん

【極小】時価25億円… New! わくわく303さん

老いては若者に従う New! slowlysheepさん

WDBホールディングス… lodestar2006さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

モンゴル62位? モンゴル2008さん

北海道旅行 小樽 2… FUSION SOULさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 9, 2012
XML
カテゴリ: 株式投資全般

 相場環境がとにかくいいですね。私のPFも超主力の2198アイ・ケイ・ケイや主力の3331雑貨屋ブルドックなどが爆騰しそれは大変結構なことなのですが、急騰した株は当然ポジション調整のために少しずつ売り上がっているのでこのところキャッシュポジションがどんどん積み上がってきています。私にとっては非常に苦手でかつ危険な状態です。

 というのは、「小人閑居して不善を成す 」 のことわざ通り、へっぽこ投資家の私はキャッシュが余ってくると妙にソワソワして脇が甘くなってしまい、しょうもない銘柄をしょうもない値段で買ってしまって結局次の下げ相場で儲けを吐き出してしまうということが昔から多々あったんですね。

 そのため今回は、「とにかく落ち着いて、不人気で株価はすぐには上昇しそうに無いけれど、指標的な割安さと成長力をしっかりと併せ持ち下値が固いと考えられる銘柄だけ買い増ししよう。」と強く心掛けています。

 具体的には、

2128 ノバレーゼ (ゲストハウスウェディング銘柄は2196エスクリも2198IKKも既に急騰したが、ここだけ動いていない)

4298 プロトコーポレーション (指標的な割安さ、成長力、優待力のバランスが良く、しかもそのレベルが非常に高い)

4775 総合メディカル (指標的にまずまず安いし、成長力も高い)

8287 マックスバリュ西日本 (2月優待権利落ちで株価軟調だが、指標的に安く、程々の成長力もあり、更に総合利回りが高い)

 あたりの銘柄を大きく買い増ししました。

 皆様も他に「この銘柄が出遅れてるよ」等という物がありましたら、是非御教授下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 9, 2012 08:10:29 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: