みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

東京センチュリー(84… New! 征野三朗さん

イスラエル軍による… New! Condor3333さん

【S&P500】オルカン… New! わくわく303さん

モンゴル62位? New! モンゴル2008さん

メモ 4畳半2間さん

やらかし投資 slowlysheepさん

北海道旅行 小樽 2… FUSION SOULさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

東京サラブレッドク… lodestar2006さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 29, 2012
XML
カテゴリ: 優待株について

 昨日の夜、 19時50分という遅い時間に  優待新設  を発表した、100円ショップ向けアイデア小物会社の7874レック(東1、3月優待)へ本日参戦しました。私は優待新設発表のあった時間には、6月末に期限切れが迫っている7550ゼンショーHDの優待券を使い切るためにすき家で「うな牛」とちょうど格闘中で、しかもその後そのまま温泉に出かけて帰宅後も開示情報をチェックしなかったために完全に見逃していました。silkyさん、教えて頂き有難う御座いました。

 レックは現在の株価は1066円、PBR0.44、株主持分比率は71.9%と良好、今季予想PER8.06、配当利回り3.8%(40円)で、優待は100株保有で「新製品を中心とした自社商品詰合せ(詳細未定)」 です。

 実はレックの優待新設のIRを見た瞬間、私は別れた恋人に偶然街角で出会ったような複雑な苦い感情を抱きました。レックは昔の社名はスルガで、数年前には指標的な割安さと魅力的な優待を兼ね備えたピカピカの優待バリュー株でした。

 当時スルガを主力の一角としてホールドしていた私は、自信を持ち信頼し大安心でホールドしていただけに、寝首をかかれて「可愛さ余って憎さ100倍」状態になりました。そして優待廃止に対して自分を抑えきれない激しい怒りを抱き即座に全株を売却したのですが、スルガは元々指標的に極めて割安だったので優待廃止後に逆に株価が急騰する結果となりました。そしてこのスルガでの苦い体験から、

優待廃止銘柄は、廃止理由・ファンダメンタルズを冷静に見極めてから売却する。決して怒りに任せて感情で売却してはならない

ことを学びました。ただ優待廃止の理由の多くがファンダメンタルズの悪化・その大きな予兆であることも間違いないので、

原則としては「優待廃止銘柄は即売却」

であることには現在も変わりはないとも思っています。

 すいません、少し話が脱線しました。レックは成長力・指標的な割安さを兼ね備えた魅力的な銘柄であることに変わりはなく、私は再びホルダーに復帰しました。実力派バリュー株の優待新設ほど嬉しいものはないですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 29, 2012 03:22:49 PM
[優待株について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: