みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

【年始】1月2月のお… New! わくわく303さん

生中の量 New! slowlysheepさん

2024年11月月次 New! GoldmanSacheeさん

運用成績・ポートフ… New! lodestar2006さん

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

メモ New! 4畳半2間さん

レバノンでの停戦に… New! Condor3333さん

2024年11月の運用結果 snoozer8888さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ジェイコムだって fuzzo728さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 12, 2016
XML
カテゴリ: 株式投資全般

 さて今日は 株式投資本オールタイムベストシリーズ  第31位 千年投資の公理 (パット・ドーシー著、パンローリング社)

IMG_4364.JPG

の第2弾です。

今日はこの本の中核を成す概念である、

経済的な堀(economic moat)

  について見ていきましょう。著者のドーシーは、 「堀のある企業は、堀のない企業より価値が高い。」  と述べています。

R0150999.JPG

そして 堀のある企業は下のグラフのように「大きな利幅の持続期間」が長いので投資家に利益をもたらしてくれる と述べています。

R0151000.JPG

 私が経済的な堀がある企業としてパッと思いつくのは、

中古車オークション会場運営でダントツ首位であり長年高収益を享受し続けている4732ユー・エス・エス

住宅用白アリ防除トップでこれまた高利益率を誇る6073アサンテ

などです。もちろん両社とも私のポートフォリオ上位にちゃっかりと鎮座してもいます。 (笑)

 さてそれでは本文を再び見ていきましょう。 

「業種に関係なく競争上の優位性を持った企業の専門家になることで、膨大な数の投資先候補を自分で理解できる質の高い企業で詰まった小さな業界に限定することが出来る。」、、、実に良い指摘ですね。

R0151001.JPG

 「大泥棒のウイリー・サットンは銀行を襲う理由を聞かれて、「そこにお金があるからだ」と答えた。投資家もぜひこの言葉を覚えておいてほしい。つまり、一部の業界はほかよりも構造的に利益率が高く、そういうところにこそ堀はある。長期資金は、そのようなところに投入すべき  だ。 」、、、、、、素晴らしい。  小中学校で全員に教えたいくらいの金言  ですね。

R0151010.JPG

(続く) 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 12, 2016 08:35:06 AM
[株式投資全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: