みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

ロシアとの戦争へ向… New! Condor3333さん

【監視】四季報秋号… New! わくわく303さん

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

メモ 4畳半2間さん

完全に反対 fuzzo728さん

最低限やる slowlysheepさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

急遽、家を買うこと… mk4274さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

今年はとてもやり易… MEANINGさん

Keyword Search

▼キーワード検索

May 18, 2021
XML
カテゴリ: 株式投資全般
​​  さて今日は株式投資本オールタイムベスト117位
















 の第2弾です。








 さて今日は、まずは はじめに を見ていきます。








 ​
本書は、主要なヘッジファンド戦略を白日のもとにさらす。




 いきなり凄いことを書いていますが、読めばわかる通り本書では秘密のヴェールに覆われたヘッジファンドがどのような戦略を取っているのかを、体系的にかつ分かりやすく解説してくれています。本の定価は4800円+税ですが、「もしかして0が一つ足りないんじゃないかな?」と不安になるくらいの極上の内容なんですね。








 ​
本書が提示するのは投資に関する学術的な手法であり、投資アドバイスではない。取引戦略が「機能する」(work)というとき、ファイナンス学者および資産運用者としてこの語を使用する。すなわち、歴史的に正の平均リターンを生み出し、将来にわたりアウトパフォームする可能性があることを意味する。しかし、常にそうだということでもなければ、リスクがないということでもない。そして世界は変わりうる。



 クリフ・アクネスがいうように、「もし整備士があなたの車は10年のうち6、7年くらいは動くだろうという意味で、「機能する」という言葉を使ったら、あなたはその整備士をクビにするだろう。しかし、資産運用が「機能する」傾向にあるとはそういうことなのだ。





 うーん、このペデルセンの言葉は「投資の真実」を射抜いていますね。例えば私が専門としているバリュー投資は、 ​ ベンジャミン・グレアム ​ が1934年に ​ 「証券分析」 ​ で定義して以来、86年間有効であり続けているわけですが、だからといって「毎年毎年確実にインデックスを上回る」ような精度や確実性があるわけではありません。






 むしろ、この10年間くらいはインデックスにトントンかむしろ負けてしまう様な残念な成績しか出せていないのが現状です。とても不完全な存在なんですね。でも、 ​ 長期で見れば、それは確実にワークしている。 ​ つまり究極の複雑系である株式投資の世界には、いついかなる時にも必ずうまくいく「魔法の聖杯」は存在しないという事なんですね。(続く)







​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2021 02:28:39 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: