いっぽいっぽ

いっぽいっぽ

2008年07月24日
XML
カテゴリ: 子ども達のこと
次男の進学希望校の進路相談に行ってきました。


普段面接というと かかりつけ医にしても、児童相談所などでもほとんど私が話すだけ。
次男は 「はい」か「うん」か「よくわからない・・・」くらいしか言いません(;^_^A


事前に 親と子と 別々に質問を受けると聞いていたので一応想定される質問について、答える練習はしておきました。


緊張がとけると姿勢が崩れてしまうのですが、親子一緒の面接のときは一応背筋を伸ばしていられて 一安心。


その後 校長、教頭と 受験本人 そのあと親が呼ばれて入る、という面接もあり。


次男だけが入っていたときの様子は 覗きこめませんでしたのでわかりませんでしたが、どうだったのかなあ~~。


その帰り 家に帰るバスの中で 足元になにかが勢いよく転がってきたんです。


080724_1312~0001.jpg


アルミホイルに包まれた  ソフトボール大  の おにぎり!


駅で待っていて来たバスにはたくさんの高校生が乗っていて、終点の駅で降りていき そこに折り返しで私たちが乗り込んだのです。


乗っていたのはほとんど女子生徒に見えたんだけどなあ。。。

軽くお茶碗一杯分はありそうな特大おにぎり。
食べそびれて おなか空いただろうなあ。。。



次男は 「具はなんだったんだろう」 「梅干だと大変だから踏まないようにしなきゃ」

なんて言っていましたが、鮭でも昆布でも踏んだら大変ですからっ 爆


我が家の梅干しも そろそろ土用干しです^^








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月25日 21時57分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[子ども達のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: