いっぽいっぽ

いっぽいっぽ

2013年05月01日
XML
カテゴリ: わたしと自然

定宴や真夏のつどいに参加する時、

いつも帰りの時間が気になります。

というのも、今住んでいるところから集まる場所までは

県内でとてもアクセスの悪い場所。

終電に乗るのに、22時過ぎにはお店を出ないと

キケンなのです。

そこで、今回はまず実家へ車で行って

そこから高校時代のように電車で○○駅まで^^

帰りもゆっくりみんなと同じ時間まで楽しみました。

翌朝、雨戸を開ける音で起こされましたが・・・

父との朝食はなんだか優雅で。

b130429-01.jpg

左上は、片栗粉と小麦粉5:5にワケギとチーズ、ごま油で焼いたお焼き。

パンケーキに、畑でとれたレタス、庭のルッコラのサラダ。

手作りのイチジクジャムとリンゴジャム。

そして、いつも楽しみなのがサイフォンで淹れてくれるコーヒー。

らららクラシックの威風堂々の録画を観ながら、

特に話すこともないのですけど(笑)

「お前の楽団で威風堂々はやったことがあったかな」

・・・

2011の真夏のコンサートでやったばかりなんですが・・・

まあ、演奏会に来ても時々寝てる父なので。

庭は半分以上畑になっているけれど、

いろいろ花は咲いています。

b130429-12.jpgb130429-15.jpg

b130429-0-11(V.2013_05_01__08_02_04).jpgb130429-14(V.2013_05_01__08_03_04).jpgb130429-22(V.2013_05_01__08_05_14).jpg

b130429-20(V.2013_05_01__08_04_52).jpgb130429-18(V.2013_05_01__08_04_09).jpgb130429-16(V.2013_05_01__08_03_40).jpg

そしてこれが、スダチの花のつぼみなのです♪

b130429-19(V.2013_05_01__08_04_28).jpg

b130429-17.jpg

写真を撮ろうとしたら、さっと逃げた金魚。

猫と間違えられたカナ?

そして、私がかつて使っていた部屋に置いてあったのは

小学校6年の時の子ども会の遠足の写真を張り合わせた

写真の注文票みたいなもの。

母が役員をやって取りまとめていたものが出てきたらしく、

父が出しておいてくれたのでした。

こんなに色黒だったんだ・・・

b130501-1.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月01日 08時18分43秒
コメント(2) | コメントを書く
[わたしと自然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: