2010年02月19日
XML
カテゴリ: 手作りベーコン


itchannさんのブログ で紹介されてたBE-PALという雑誌から、
なんと ベーコン という文字を見つけてしまったあたし。
そこでは温泉気分のひのき板が紹介されていたのだが
ぜんぜん関係無いベーコンという文字に惹かれてしまったあたし。
itchann はひと言もベーコンになんて触れてませんでしたがね・・・

さっそくきんぎょさんの妹さんの勤めている本屋さんに電話し、
至急配達してもらい、妹さんといっしょに見ました。

ところがベーコンのページは見開き1ページだけであっさりしたもんで、
私の作り方とはちょっと違っていました。
ふ~む、こういうのもあるのか。はたして美味しいのであろうか。
今まで研究してきた中で今のところ出てる答えは、
ベーコンの作り方にはこれだ!っていう決まりは無くて、
自分の美味しい味を作れればいちばんいいのであります。
なのでブロ友の yuriさん の作り方と私の作り方では
根本的に全く考え方からしてちがいます。
でもどっちも譲れないくらい美味しくなって来ているし、
きっと同じくブロ友の つゆさん もベーコン作ったらかなり美味しいんじゃないかと思います。

このBE-PAL方式を1回実践するかどうかはともかくとして、
まあ、とにかく興味が湧いてきただけでも体力が出たのかな。

それよりおまけのひのきの香り板がすっげー香りが強くて、
私はお風呂に入れないので枕元に置いてみました。
どのくらい匂うでしょうか。

2010021921250001.jpg

そして先日から心配していた外にあったつる薔薇たちです。
今日、ヘルパーさんに見てもらったら大丈夫らしいです。

turubara.jpg

でも棘が生きてるから安心みたい。なんせここは雪国。越冬しないとな~。
私の心も越冬つばめ。今まで甘えていました。ちょっと気合い入れ直します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月19日 23時10分43秒
コメント(15) | コメントを書く
[手作りベーコン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

missy.

missy.


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: