MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2014年12月23日
XML
カテゴリ: 大人の遠足
埼玉県久喜市にある栗橋駅です。

P1000363.JPG

この駅はJR東北線でも東武日光線でもやってくることができます。
まあ、それほど賑やかな町ではありませんが、ここに源義経の内妻であった静御前の墓があります。場所は駅から徒歩で2分ぐらいと近いです。
ここが墓所の入り口です。すぐそばにはクラッセくりはしという小さなショッピング街があります。

P1000358.JPG

そして、これが静御前のお墓です。

P1000359.JPG

そして、静御前にまつわる伝承を紹介した看板です。結構、力が入っていました。

P1000357.JPG

伝説としては、
 吉野の山で義経一行と別れた静は,頼朝方の追手に捕らえられて鎌倉に送られた後,一旦は京都に帰ります。しかし義経を慕う思い絶ち難く,文治5(1189)年1月,奥州平泉へと向かう旅に出ました。

 同年5月,下河辺荘高野(埼玉県杉戸町)に着いた彼女は,栗橋関所(当時は五霞町元栗橋にありました)が厳重に警備されていることを知り,八甫(同鷲宮町)を経て,義経の叔父が住職を勤める高柳寺(同栗橋町)に一泊します。そしてさらに北を目指して下総国下辺見(古河市)にたどり着くのですが,ここで旅人から義経が既に殺されたことを聞かされます。

 これを聞いた静は奥州に行って義経を弔うか,それとも諦めて京都に戻るか,迷った末に京都に戻ろうと決めますが(一度は栃木県宇都宮市まで行ったという説もあります),愛する人の死に既に生きる望みを失っていた彼女は,慣れぬ旅の疲れから病に伏してしまいます。高柳寺で剃髪して尼となりますが,その数ヵ月後の同年9月15日,「九郎ぬし(義経様)」という言葉を最期に, 22歳の若さでこの世を去ったそうです。
下の石碑は静御前にまつわる石碑です。

P1000360.JPG

P1000361.JPG

で、これが静桜という桜です。
静桜は、里桜の一種のようで、ソメイヨシノのような一般の桜に比べ、花期の訪れが遅く、4月中頃から開花します。花は、5枚の花弁の中に、旗弁(はたべん)といって、おしべが花びらのように変化したものが混じる特殊な咲き方をするそうで、そのため、開花した様子は、一見、八重と一重が混じったように見えるそうです。

P1000362.JPG

この静桜、静御前が義経を追って奥州へ向かう途中、源義経が衣川で討ち死にしたことを聞き、静御前が源義経より贈られ大切にしていた桜の杖を地にさしたところ芽が吹き後の世まで伝わったとされているそうです。現在国内には、原木を接ぎ木したものが、僅かに栗橋地区の静御前の墓所と平泉の数箇所にあるのみだそうです。

ところで、静御前終焉の地というのが、久喜市の他にも、岩手県の宮古市、奈良県大和高田市、山口県山口市阿東、福岡県福津市、香川県東かがわ市など全国各地にあるそうです。
ということで、静御前という人、なかなかの人気者ですね。


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月23日 23時12分28秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

昨日今日と忙しく…、… New! neko天使さん

シャボン玉 New! あきてもさん

ドン・キホーテ 人… New! super☆makoさん

🍇新作・歴史小説 (3… New! 神風スズキさん

耕作放棄地だからで… New! まちおこしおーさん

しかたらむかなの焼… New! ヴェルデ0205さん

大阪市中央区にある… New! あけやん2515さん

益々広がり続ける格… New! 歩世亜さん

阪神タイガース!最… New! クラッチハニーさん

菊の挿し木を鉢植え… New! dekotan1さん

コメント新着

あきても @ Re:2023年11月の大月市(その13) 猿橋公園(09/26) New! 大月資料館 縄文時代~戦国時代の資料 楽…
ヴェルデ0205 @ Re:2023年11月の大月市(その12) 猿橋を鑑賞する(09/25) New! こんばんは。 木曽にはもう、ないのですね…
mamatam @ Re:2023年11月の大月市(その12) 猿橋を鑑賞する(09/25) New! 猿橋って名前しか知りませんでした。 こん…
Traveler Kazu @ Re:2023年11月の大月市(その12) 猿橋を鑑賞する(09/25) New! 猿橋は一度見てみたいと思っていました。 …
Photo USM @ Re:2023年11月の大月市(その12) 猿橋を鑑賞する(09/25) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔7帖 紅葉賀…
いわどん0193 @ Re:2023年11月の大月市(その12) 猿橋を鑑賞する(09/25) New! ●構造もさることながら装飾も凝ってますね…
神風スズキ @ Re:2023年11月の大月市(その12) 猿橋を鑑賞する(09/25) New! Good evening.  スーパーなどの値引き札…
ひろみちゃん8021 @ Re:2023年11月の大月市(その12) 猿橋を鑑賞する(09/25) New! こんにちは(^^) 猿橋の周辺は 紅葉が綺…
クレオパトラ22世 @ Re:2023年11月の大月市(その12) 猿橋を鑑賞する(09/25) New! こういう工法を作り出した人はすごいです…
コーデ0117 @ Re:2023年11月の大月市(その12) 猿橋を鑑賞する(09/25) New! おはようございます 「刎橋」の構造&…

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: