三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.02.26
XML
カテゴリ: 原発
渦中の 三浦瑠璃 は、出演しませんでした。
一部には田原が可愛がっているので出させるのではとの観測もありましたが、再エネも絡んだテーマなので難しかったのでしょう。
激太りなんて言ううわさもあります。

週刊誌には下着姿の写真と思ったら、そういうファッション(外着?)と愛方が教えてくれました。
でも上半身だけだと、どう見ても下着です。






パネリストは、各党代表と 再エネ推進派 原発村の住人 、そして 原発容認派 でした。

ウクライナ危機を受けて欧米で原発が復活しつつあると話す沢田に対して、飯田がコストが上がっている原発建設と再エネの急速なコストダウンの状況を紹介していました。
確かに原発をやりたい一部の人が騒いでいることは確かなようですが、採算が合わないので相手にされず大勢は再エネ推進のようです。
原発に力を入れていたフランスでも、 アレバ が経営破綻して吸収合併です。

再エネに対しては、沢田が不安定性と蓄電問題をあいも変わらず指摘していましたが、
欧州は安定的な送配電をシステム化しており、知らないのはあなただけと飯田に指摘される始末です。

再エネ立地に関してももう余地がないと言う沢田に対して、環境省が日本の電力需要を賄えるレポートを出していると飯田に反論されていました。

以前ならもっと沢田がエキサイトしていたように思いますが、ここ数年で原発と再エネの勝負がついたこともあって、
沢田はおとなしかったです。

小型炉などの話も、実証炉を2050年に向けて開発ですから、カーボンニュートラルの対策にはなりません。
だいたい小型炉は1000基も作らないと採算が合わないなんて、実現性に疑問符です。





再稼働に力を入れたとしても、原子力の20~22%は、難しいようです。

毎回見る図ですが、電力の総需要量はどうなのでしょう?


続けます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.26 07:22:17
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: