東方神起へ想いを(日々思うこと)

PR

Profile

min.min26218

min.min26218

Free Space

ランキング参加しています。こちらからもクリック頂けると反映いたします♪
よろしければポチっとお願い致します。


にほんブログ村


にほんブログ村



ブログランキング にほんブログ村
>































Category

黄金を抱いて翔べ・ツイ・雑誌情報等

(686)

ブログについて

(5)

TV2XQ関連

(267)

個人的な萌え

(76)

思うこと

(11)

空港ホミン

(6)

ハイタッチ会

(3)

2012 LIVETOUR「TONE」

(53)

2013 LIVETOUR「TIME」

(394)

2014 LIVETOUR「TREE」

(236)

2015 LIVETOUR「With」

(34)

2017 LIVETOUR「Begin~again」

(24)

2018 LIVE TOUR「TOMORROW」

(38)

2019・LIVETOUR・XV

(16)

日産スタジアム・ライブ(TIME・Begin~again)

(26)

a-nation(2012~)

(114)

SMTOWN(ライブ)

(239)

Beyond・LIVE

(2)

ファンミーティング

(98)

リリースイベント

(11)

歌番組(国内)

(76)

CD・DVDなど(国内)

(227)

イベント等(国内)

(115)

トーク・バラエティ等(国内)

(48)

海外活動・歌など

(446)

海外活動・イベント等

(190)

海外・番組等

(111)

アルバム等音源など(海外)

(52)

雑誌類(韓国・日本)

(124)

CM

(18)

東方神起の72時間

(12)

MISSHA関連

(23)

「野王」ユノ出演ドラマ

(52)

夜警日誌「ユノ出演ドラマ」

(18)

ミミ・Mのために(チャンミンドラマ)

(40)

夜を歩くゾンヒ(チャンミン出演ドラマ)

(34)

黄金を抱いて翔べ

(156)

【黄金を抱いて翔べ】考察

(134)

黄金を抱いて翔べ・ロケ地情報・巡り

(99)

「黄金を抱いて翔べ」出演者情報、その後情報など

(50)

日本アカデミー授賞式など授賞歴

(87)

黄金関連の動画・安室ちゃん関連

(48)

初日舞台挨拶、イベント等

(23)

コメントお返事

(27)

高村薫先生関連

(23)

映画・舞台鑑賞等(その他)

(49)

読書

(7)

出来事

(11)

熱帯魚

(102)

にゃんこ

(114)

ニシアフリカトカゲモドキ

(3)

ヒョウモントカゲモドキ

(17)

カメ君たち(旧・リクガメ・ミズガメ)

(58)

ミズガメ(新)

(55)

リクガメ(新)

(56)

トカゲ

(1)

妻夫木聡さん関連

(92)

2023 LIVETOUR~CLASSYC~

(2)

Calendar

2013.04.15
XML

サイトよりお借りしました。

日本映画批評家大賞とは

金曜ロードショーで一躍有名となった、映画評論家の故水野晴朗氏が発起人となって設立された日本映画評論家大賞があります。

映画評論家のみが選考委員 の賞で、 商業ベースとは一線を画し、本音で選ぶ映画賞 で1991年から開催され今年で21回を迎えます。 (※今年は22回目)

現代文化の一翼を担う映画の更なる充実と向上を願い、長い映画の歴史を知り尽くした評論家たちが選ぶ賞です。一年を振り返って、功績のあった人たちや、次の時代に大いなる飛躍が期待される人たち、さらに、映画界に多大な足跡を残した人たちに賞を与えることで新たなる発展を遂げる映画を育てようというものです。

この日本映画評論家大賞で与えられる賞は、新人賞、主演男優賞、助演男優賞、主演女優賞、助演女優賞、特別賞、監督賞、作品賞、アンサンブル演技賞などで構成されます。

http://jmc-award.com/

第22回受賞作品。

新人賞
(小森和子賞)
武井 咲  「今日、恋をはじめます」
新人賞
(南俊子賞)
青柳 翔  「今日、恋をはじめます」
チャンミン  「黄金を抱いて翔べ」
助演男優賞

大沢たかお  「終の信託」

助演女優賞

松原智恵子  「トテチータ・チキチータ」

主演男優賞

松坂桃李  「ツナグ」

主演女優賞

安藤サクラ  「かぞくのくに」

監督賞 北野 武  「アウトレイジ ビヨンド」
作品賞 内田けんじ監督  「鍵泥棒のメソッド」
新人監督賞

ヤン・ヨンヒ  「かぞくのくに」古勝 敦  「トテチータ・チキチータ」

ゴールデン・グローリー賞
(水野晴郎賞)
石濱 朗
林 与一
夏八木勲
久保 明
ダイヤモンド大賞
(淀川長治賞)
小林 旭
アニメーション部門
作品賞
細田 守  「おおかみこどもの雨と雪」
アニメーション部門
監督賞
庵野秀明  「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」
アニメーション部門
功労賞
株式会社ぴえろ 代表取締役会長 布川郁司
ドキュメンタリー監督賞 すずきじゅんいち  「二つの祖国で」
編集賞
(浦岡敬一賞)

張本征治  「今日、恋をはじめます」

特別賞 株式会社アイ・ヴィー・シー代表取締役 高濱裕
富士フイルム株式会社

Copyright © 2012 日本映画批評家大賞実行委員会. All rights reserved

おめでとうございます・・・チャンミン・・・あなたの演じたモモが、こうして評論家の方々に。

商業ベースとは関係なく本音で選ばれた・・のとことで(感涙)

今見ても、何度見ても、あの映画で大好きなのはモモです。

原作を読んで、どんなモモなのか・・・果たしてパラダイス牧場での華やかな御曹司を演じていたチャミ様が、あのような哀しい過去を胸に秘めた元工作員を演じることが出来るのか・・・公開されるまでが、とても不安で・・・試写会では、モモの評判が一番気になって。

その後の試写会でのモモの演技、評判を知ってとてもほっとしたと同時に(余計な心配)早くモモに会いたくて。

そのモモが日本では権威のある日本アカデミー賞で新人俳優賞を受賞し、そして今回は、批評家の方々からも新人俳優賞の三人の中の一人選ばれた・・・三人ですよ・・・たった三人。その中で・・・彼が選ばれた・・・モモ役を演じて・・・(号泣)

共演者の方もいってましたけど、「チャンミンがモモでよかった」・・・本当にそう思います。

モモを演じてくれてほんとうに嬉しい。チャンミンのモモを観ることが出来て、とてもとても幸せなのです・・・

[GIF] FLY WITH THE GOLD Momo Changmin on Twitpic

[GIF] FLY WITH THE GOLD Momo Changmin on Twitpic






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.05 11:04:23
コメント(0) | コメントを書く
[日本アカデミー授賞式など授賞歴] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: