老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2018年07月01日
XML
カテゴリ: コーラス
いや〜長かった。5年に一度のお祭りみたいなもんだが、場所とりの関係からどうしても前年からのプロジェクトになる。チラシ配りやら物理的なものの移動は労力がいるが、情報だけの発信ならfacebookのおかげで実に手間もかけず安価にできるようになった。それにつれて印刷物も安くなった。広告を集めなくて良いので心理的にも楽だが、さすがに夕べはよく目が覚めた。

立て看板は大きいので女房の軽バンを借りて運ぶ。会館に脚を借りたけれど、突風にあおられて倒れたらしい。

今回の鍵になったのは「群青」合唱人の間では超がつくほど有名だが、一般にはあまり知られていない歌だ。そこで開会の挨拶でその由来に触れた。由来を知らせたおかげで、この曲の評価が非常に高かった。明らかに涙を流す人もいて、私もちょっとこみ上げてくるものがあった。歌っていてこれはまずい。

もう一つは男声合唱。グリーの出身者に熱心な人がいて、やろうと言うことになった矢先にバスのエースが腰痛でリタイヤしてしまった。次に入ってきた人をセカンド担当にしたが、信じられないことにドレミファをきちんと歌えない。相対音感がないのだ。それでいてもう10年以上第九を歌っていると言う。第九ってどんな歌だ?セカンドと合わないテナーは悲惨だ。演奏途中で消えてしまう。他のパートが入れば「引っ張られる」と偉そうに言うが、引っ張られる方が悪いんだよ。それでも◎をくれる人がいるから意識のポテンシャルが高くならないのだ・・・と自虐的に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月01日 23時23分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

「リベラル」と「左… New! 七詩さん

English speech June… New! maki5417さん

同期 New! ピピノさん

矢田寺のアジサイ2024 リュウちゃん6796さん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:タブレット新調(06/26) maki5417さんへ 過負荷による発熱でしょ…
maki5417 @ Re:タブレット新調(06/26) 先日のジャズの野外コンサートでは、プレ…
maetos @ Re[1]:MRI診断(06/25) maki5417さんへ MRIは水素原子に強磁場を…
maki5417 @ Re:MRI診断(06/25) MRI 昔内臓脂肪を調べられたことがあ…
maetos @ Re[1]:沖縄慰霊の日(06/24) maki5417さんへ たしか中核派だったよう…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: