老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2023年10月21日
XML
カテゴリ: 視・紙・誌面から
天気予報で気温が下がると言ってはいたが、午後になって見事に下がり、一枚羽織る羽目になった。部屋の寒暖計は19℃なので、外はもっと寒いだろう。枝豆を外していたが、予定の畝を達成。ただし雨に見舞われ、その後寒くなった。冬の作業着を引っ張り出す。

秋の日は釣瓶落としというが、本当にそうだ。どんどん手元が見えなくなっていく。鞘に鋏を入れるのが厳しくなった頃に終了した。半分は塩茹でにして冷凍保存、残りは枯れるまで放っておき、ひたすらアントシアニンの形成を待ち、正月の黒豆として使う予定だ。豆にしてどのくらいの量になるかはまだわからないが、3Lぐらいにはなるだろうか。豆ご飯はえんどう豆の定番だが、黒大豆でも美味しいのではないかと思う。

夏野菜には長らく世話になった。畑からとってきて食べられるのはありがたいが、もうオクラやピーマンはだんだん葉が落ちてしまった。寒くなるにつれ、大きくなるのにも時間がかかり、変形もひどくなってくる。そろそろ始末をする時期だ。

白菜や水菜、大根は本葉が出そろい、寒くなるに従い元気になるところ。野菜の煮物が美味しくなる時期だ。着るものと洗濯物の量が増え、手の荒れる季節でもある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月21日 23時13分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

蔵春閣 de Jaz… New! maki5417さん

都知事選の百花繚乱… New! 七詩さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:投稿できない!が2日間(06/19) New! maki5417さんへ 「一部のお客様で」とな…
maki5417 @ Re:投稿できない!が2日間(06/19) New! スタッフブログで詫びていましたが、対応…
maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: