ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2015/08/22
XML
テーマ: 京都。(6073)
第11回1級 問題1の問題です。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【問題1】歴史・史跡について,次の問いに答えなさい。
                              (2点×10問=20点)

(1)天平12年(740)、聖武天皇は平城京から山背国相楽郡の地(現在の京都府木津川市)に都
  を移した。大極殿跡が現在も残るこの都を阿というか。

(2)現在の左京区岡崎にあった「六勝寺」の一つ、法勝寺は白河天皇が創建した。その境内に
  あった高さ80メートル以上とされる建造物は何か。

(3)鎌倉末期,光厳天皇が仮御所とした土御門西洞院殿が、現在の京都御所の前身となった。
  このような天皇が一時的に用いた仮皇居を何というか。

(4)室町中期,赤松満祐が室町幕府6代将軍義教を誘殺し,幕府方こ討伐された、一連の騒
  動を何というか。

(5)豊臣秀吉は方広寺大仏殿の建投のために、現在の五条大橋の位置に橋を架け替えた。現在
  の五条通は平安京のどの小路にあたるか。

(6)後水尾上皇が造営した修学院離宮にある茶室の中で、現在も京都市街が一望できる最も高
  い場所こ建-つものは何か。

(7)二条城築城の総奉行をつとめた京都所司代は唯か。



(8)文久2年(1862)の寺田屋事件で、薩摩過激派に同じ薩摩藩士を差し向けた、当時の事
  実上の藩指導者は誰か。

(9)元治元年(1864)の池田屋騒動は、壬生の旧前川邸で新選組から厳しい取り調べを受けた
  人物の自白か発端となった。この自自をした人物は誰か。

(10)幕末に近衝家に仕え、西郷隆盛らと密に連絡をとったことから「安政の大獄」で投獄さ
  れ、赦免された後、晩年に嵯峨野の直指庵を再建したな僧は誰か。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


logo.png


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/08/01 07:32:48 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: