ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/04/11
XML
カテゴリ: 散歩・草花記
2016年 4月11日(月)】

 私の住んでいる京都の西山地域はタケノコの名産地。柔らかくてアクの少ないタケノコで有名です。この季節になると、近所のタケノコ農家が道端に臨時に店を開いて直接販売で「朝掘りタケノコ」を売っています。毎年、この時期い買いに行きます。今年も、昨日の午前中二人で買いに行きました。

 散歩道の途中にあるので、写真に収めました。


 バス通りの看板に従って行くと、このお店があります。ここは、午後からはやっていないようで、タケノコも置いてなく無人でした。

P1060856(筍).jpg

P1060857(筍).jpg


 ふもとのコンビニの駐車場にもあります。恐らく、コンビニのオーナーがタケノコ山を持っているのでしょう。ここは午後遅い時間でも営業していました。コンビニのついでに買う人も多いのでしょう。

P1060861(筍).jpg


 今年は、この2つの店で買いました。

 日差しは強かったですが、風が少し冷たかったです。ワンちゃん散歩含め6000歩でした。



よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/08/25 10:54:28 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: