ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/09/17
XML
カテゴリ: 京都のニュース
2016年

 世界遺産・ 二条城 (京都市中京区)を積極活用した観光振興や文化発信を考える市の有識者会議が16日、江戸時代に存在した天守閣の復元をはじめとする方策を門川大作市長に提言した。門川市長は「否定から始めず、次世代に引き継ぐことを含めて可能性を検討したい」と、天守閣復元を中長期的な課題として検討する方針を示した。

 二条城の 天守閣(5層) は、1626年に 伏見城から移築 されたが、1750年に落雷で焼失、土台の天守台のみ現存している。提言では、天守閣復元について「新しい二条城の価値を創造する目標」と位置づけ、CGによる再現イベントなどを仕掛け、再建に向けた募金を集めることを提案している。

 この日、「二条城の価値を活かし未来を創造する会」の委員が中京区の市役所を訪れ、市長に提言書を手渡した。委員のデービッド・アトキンソン二条城特別顧問は「文化財を活用した新しい観光の手本を全国に示してほしい」と話した。

 提言ではほかに、歴史や文化財を多言語で伝える案内板やガイド機能の充実▽ 後水尾天皇 を迎えた 寛永の行幸行列 (1626年)、来年で150周年の大政奉還など歴史的行事の再現▽二の丸や本丸の両御殿を国際会議や学会など 「MICE」 に活用するためのルール整備-などを盛り込んだ。市はこれらに基づき、実行計画を年度内にまとめる方針。


提言書を門川市長(右)に手渡す「二条城の価値を活かし未来を創造する会」の委員たち=京都市中京区・市役所
20160916-215847nijyoujyou_450.jpg


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村




「京都のニュース」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=20

「京都の行事・お祭り案内」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=32

「京都検定過去問」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/04/29 10:11:18 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: