しまねこしねま

PR

Profile

しまねこ♪

しまねこ♪

Comments

きっちん☆ @ お久しぶりです! しまねこさん、昨日拝見したのですが、P…
町子@ 見たい☆ お久しぶりでし☆もうかれこれ1年ぶりぐら…
きっちん☆ @ Re:ブラッド・ダイヤモンド(09/19) しまねこさん、新年おめでとうございます…

Favorite Blog

♪まる日記♪ まるちゃん♪さん
こたままのシネマ日記 こーたさーやママさん
(復活)甲斐のほう… 背番号28番@はた坊さん
ハウステン コトコ… ハウステンさん
『ラッシュ&フェリ+T… 灰猫ぐるみ☆さん
暗くなるまで待てない えい3さん
ともにゃ~んこの部屋 ともにゃんこ猫好きさん
Cats Sleep Anywhere まるねこ(*^_^*)さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
welcome to


S himaneko C inema
しまねこしねま


アダルト・出会い系の書き込み、トラバしないでくださ~~~いっっ!!消すの大変なのっっ!!(>_<") 
♪どこからでもクリックするがヨイぞ~♪


clickおすすめ映画

click ぴゅう子伝説 ぴゅう子は伝説になった。。
click 音楽も好きだから~ いろいろ書いてるのでよろしゅう
click すきな言葉コレクショ~ン まだあんまないけど


←いとこ..がんばってねぇ~~


←ぴゅう子もここにいるのかなぁ~。。





←リンク用バナーでっす



2012/04/13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
★★★★☆


あまりに完璧なモノを与えられつづけると、投げかえせなくなっちゃうのかもしれない。
それは、子供の玩具に似てる。
意外に何もなくても、子供ってそこらへんのものでうまく遊ぶものです。
棒切れや木の実なんかでいろんなことを「イメージ」して。
今の多くの映画がゲームソフトなんだとすれば、チャップリンなんかの映画はさしずめベーゴマとかかな。「アーティスト」は…よく考えられた知育玩具、ブロックか木の玩具という感じ。
「アーティスト」の劇場鑑賞体験は、私にとってかなり強烈だったのかもしれません。日が経ってもじわじわと静かな興奮が持続してます。私のなかに大きくなっているのは、主要登場人物たちよりむしろ、映画の中で映画を観ていた観客たちかもしれません。
セリフも色もない、今よりずっと粒子の粗い画面を眺めて、観客たちは冒険の旅に出たり恋をしたりしていた。
全員少しづつ描くイメージは違うはずなのに、同じところで泣き、怒り、笑い、生の芝居を見ているみたいに感情を表現している。
昔の映画はまだまだ足りないところだらけだったけど、その中で精一杯表現してたところがエライスマイル
観客も、いい作品を心から求めていて、その心とつくりての心が通いあっていたように思う。
「アーティスト」を観ると、そんな時代の観客にふとすごく近付けたように思い、それはとても幸せな感覚なのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/04/13 08:17:29 AM
コメント(0) | コメントを書く


Shopping List

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: