しまねこしねま

PR

Profile

しまねこ♪

しまねこ♪

Comments

きっちん☆ @ お久しぶりです! しまねこさん、昨日拝見したのですが、P…
町子@ 見たい☆ お久しぶりでし☆もうかれこれ1年ぶりぐら…
きっちん☆ @ Re:ブラッド・ダイヤモンド(09/19) しまねこさん、新年おめでとうございます…

Favorite Blog

ネットショッピング まるちゃん♪さん

こたままのシネマ日記 こーたさーやママさん
(復活)甲斐のほう… 背番号28番@はた坊さん
ハウステン コトコ… ハウステンさん
『ラッシュ&フェリ+T… 灰猫ぐるみ☆さん
暗くなるまで待てない えい3さん
ともにゃ~んこの部屋 ともにゃんこ猫好きさん
Cats Sleep Anywhere まるねこ(*^_^*)さん

Archives

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2006/07/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(オススメ度評価2評価2☆☆☆☆☆)
アカデミーの作品賞を受賞した作品だったので、早くみたかった~
よかったですよ^^
なんだか、あとになって、いろいろなシーンがよみがえってきて、
(短いシーンが多いからかも)
そのときの、その人たちの気持ちがひとつひとつ、わかるような気がする。
わからないのも、ある。自分と重なるのもある。
そうすると、ひとつひとつまたせつないし、温かい気持ちになったりする。
余韻のある作品。こういうのは久しぶりだなぁ~~

マット・ディロンがよいですね。
いい役したね~
これを機会に、クセのある役でどんどん出てほしいです。
ネタバレになるので、あまり詳しくは書けませんが。。
親切・平等なつもりでも、本当はどうなんだろう?
極限状態になったときに、自分はどんな行動をとるだろう?
と思うと少しコワイ気がする。
人種だけの問題でなく、どこにでもどんな差別はあるものだから。。

ドン・チードルとお母さんのやりとりは、
まるで山本周五郎の「季節のない街」の中の「親おもい」
という話のようでした。

最後の主題歌が効いてました!すごくよかったなぁ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/18 11:48:51 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クラッシュ(07/15)  
しまねこさん、お久しぶりです。
全く同感!
いい映画でした。
たくさんのエピソードが散らばってて、後からじんわり思い出すものがたくさんあります。
鍵屋さんと小さい娘さんの話もぐっときますね。 (2006/10/06 06:35:11 PM)

きっちんさんへ  
しまねこ さん
ね!ね!よかったですよね~~^^
きっと、きっちんさんは気に入るんではないかと思いました。本を読んでるような感覚じゃなかった??
「アンジェラの灰」もだけど、見終わったあと、いい本を読んだあとのような満足感が残るんだよね。
ま~、でもこれは主題歌がぜったいよかったですね! (2006/10/12 12:10:35 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: