空と海と私と

PR

プロフィール

沢村 光

沢村 光

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ジュリコ@ Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17) 菜箸、トング、掃除機作戦で失敗。こちら…
沢村 光 @ Re[35]:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 何言ってるんだ?さんへ そのような考え…
何言ってるんだ?@ Re:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 高い学費払ってほかの生徒は学びに来てる…

お気に入りブログ

飄々草は風の中 飄々草さん
折々に思う rinshouさん
人力車 人力車リーダーさん
キャサディ・キャサ… cassadyさん
もじゃもじゅもじょ… つるつるもじゃもじゃさん
con brio … ぴこもん♪さん
波のマニマニ 波6201さん
学習障害児(ディス… グロワーズさん
♪♪ わかってよ「ぼ… さがしものは何?さん
ヽ(´▽`)/へへっ お… わたる543さん

カレンダー

2007年05月17日
XML
あそこに入って取れなくなったもの  に沢山のご回答ありがとうございました♪
考えたい人はまずコチラ↑↑↑








配水管に入ってしまったお箸は



この種類のもので、頭を上に1本立った状態でした。

排水口は狭く、深く、箸全体が管の中です。

掃除機も考えたけれど、水気があるので吸い込むことはできません。

そこで、登場したのが




コンビニでも見かける、こちら












ペットボトルストロー袋入25P


ちょっと長めのストローです。



さぁ、これで










お箸を思いっきり




















吸い込みます・・・・・か?



















   ブッブー!!












何ヶ月も排水管で放置されたお箸を自ら吸い込むなんて・・・・
そんな体を張ってまで取るほどの箸じゃありません










ただし、このままじゃダメなんです

なにせお箸の頭の方が、ストローより太いゆえ

ほんの少しだけ、工夫が必要です。







さて、どうするか・・・?


























そうです、ストローに切り込みを4箇所入れ
お箸をストローに刺さりやすくします。

これをそーっと、お箸の頭に持っていき
軽くストローを押すと、お箸はストローの中に入り込み
そっとストローを持ち上げると、すーっとお箸も取り出せました♪



子供の頃、普通のストローしかないときに大きなシャボン玉を作るために
切込みをいれ、ストローの先を開いてシャボン玉をしました。

沢山切り込みを入れたり、少なくしたり
失敗もしながら、何本ものストローを使い楽しんだ記憶があります。


私の脳みその中で、なぜかその場面がはじきだされ
今回の解決に役立ちました。


もう30年以上も前の体験がこうやって役に立つ時がくるのだとしたら
子供たちの遊びも、失敗も彼らが体験したことは
いつの日か、ちがった形で役立つのかもしれないですね。



一番近かったのは だいこんかーちゃん さん
あきらめずに考え、いいとこまでいってた あじゅ。 さん
着眼点はかな~り、いい線だったよね

そして、さまざまなユニークなアイディアを書いてくださった皆さんの
知恵とヒラメキは すんばらしい♪

皆で知恵を出し合えば解決できないことってないんじゃない?って思いました。
やっぱ、人ってすごいわぁ~


排水口に落ちた箸の拾い方 という本ができそうです。
きっと、お箸を使う国でベストセラーになるでしょう

ご参加ありがとう



***ランキング参加中***
ブログランキング?にほんブログ村へ 印税は山分け!?
ポチッもよろしく♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月17日 13時09分49秒
コメント(23) | コメントを書く
[主婦「沢村光」の家事の話らしきもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
ぜんぜんかすりもしてないし(ーー;)
ストローか~
よく思いついたよね♪
(2007年05月17日 13時25分57秒)

経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・  
サキン さん
なるほど。ストローですか~。
ストローはジュースを飲むためのものだけと思ってました。

今から昼寝します。おやすみなさい。。。 (2007年05月17日 13時34分08秒)

Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
あじゅ。  さん
あ~ストローも考えたんですよ~!!!!!
でも長さが足りないかなぁ...って思って
勝手にボツにしてしまいました(T_T)
思いついたの全部カキコミしておけば良かったわ~。
でもお陰で久しぶりに頭を使った気がします。
(2007年05月17日 13時34分54秒)

Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
月と地と  さん
印税生活決定ですね。
出版されたら教えてください。 (2007年05月17日 13時35分56秒)

Re[1]:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
沢村 光  さん
ささぽんた。さん
>ぜんぜんかすりもしてないし(ーー;)
>ストローか~
>よく思いついたよね♪
-----
幼少の頃はシャボン玉を愛するお嬢様でしたのよっ♪ (2007年05月17日 13時55分09秒)

Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・(05/17)  
沢村 光  さん
サキンさん
>なるほど。ストローですか~。
>ストローはジュースを飲むためのものだけと思ってました。

>今から昼寝します。おやすみなさい。。。
-----
お疲れ様でございました。
夢に排水口がでないこと祈ります♪
(2007年05月17日 13時56分22秒)

Re[1]:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
沢村 光  さん
あじゅ。さん
>あ~ストローも考えたんですよ~!!!!!
>でも長さが足りないかなぁ...って思って
>勝手にボツにしてしまいました(T_T)
>思いついたの全部カキコミしておけば良かったわ~。
>でもお陰で久しぶりに頭を使った気がします。
-----
普通のだと届かないし、切れ目を入れないと取れないのよね~。
でも、ストローがない時のアイディアが満載できっと役立つ日がきそうです! (2007年05月17日 13時57分52秒)

Re[1]:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
沢村 光  さん
月と地とさん
>印税生活決定ですね。
>出版されたら教えてください。
-----
一緒に売り込みにいく?! (2007年05月17日 13時58分41秒)

Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
光ちゃん、天才!! (2007年05月17日 14時07分26秒)

さすが・・・  
亀の甲より年の功!!
(2007年05月17日 14時14分26秒)

Re[1]:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
沢村 光  さん
なでしこピアノさん
>光ちゃん、天才!!
-----
うひゃー(//▽//) (2007年05月17日 14時18分30秒)

Re:さすが・・・(05/17)  
沢村 光  さん
さがしものは何?さん
>亀の甲より年の功!!
-----
ん・・・?亀より若いぞ?! (2007年05月17日 14時19分27秒)

頭いいね♪  
なるほどね~!! (2007年05月17日 15時56分30秒)

Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
saitayan  さん
何と!!!!
おい!
すごいやん!!!
めっちゃ感動♪
出版しようぜい♪ (2007年05月17日 17時44分50秒)

Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
印税の一部、くれ!!(笑)

箸は先っちょが上向いてるのかと思い込んでたよ…。
読みが甘かった…(>_<)

まだまだ光フリークには遠いわね…(涙) (2007年05月17日 21時44分53秒)

Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
naomiya0111  さん
やっぱりハンドパワーで浮かせて欲しかったな~☆ (2007年05月17日 22時22分04秒)

Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
kisuke108  さん
その例だけで出版はむずかしいと思われます。
残念ですが…(-"-)笑 (2007年05月17日 23時07分36秒)

Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
なるほど。
ストローね!
覚えとくわ!! (2007年05月18日 14時23分23秒)

Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
しかし排水口に落ちた箸はこうやれば拾えるんですね。(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!感嘆しましたよ。すごいです。パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ (2007年05月18日 16時33分55秒)

Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
りのこ さん
取れました!!
ありがとう。 (2018年09月17日 15時58分51秒)

Re[1]:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
沢村 光  さん
りのこさんへ

私以外に落とした方がいるなんて!
少し嬉しかったりして(笑 (2018年11月26日 07時41分22秒)

Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
ジュリコ さん
菜箸、トング、掃除機作戦で失敗。こちらの記事にたどり着き、1回で救出できました!感激です。ありがとうございました。 (2021年01月13日 13時59分30秒)

Re[22]:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17)  
沢村 光  さん
ジュリコさんへ

お役に立てて何よりです。

やりましたか~
結構取れないものですよね。 (2021年02月18日 06時58分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: