大阪市住吉区・住之江区の学習塾『創心館』のブログ

大阪市住吉区・住之江区の学習塾『創心館』のブログ

2018.01.27
XML
またまた期間が空いてしまいましたが、
前回の内容を覚えておられるでしょうか?
なにやら怪しい(?)写真がありましたね。

では、前回お伝えした謎の人物の正体を明かしましょう!
あの後ろ姿はこの方でした!






そうです、平野先生にご協力いただきました!

ところで手に持っているこの棒はなんだと思いますか?






じつはこの棒もトレーニングに使うものなのです。
これは塾内で出た廃紙等を使って作っています。
実にエコですね。
決してお尻をシバいてはいけません。

どんな風に使うのか、一例を。






からの~♪






平野「浮いてますねぇ」(嘘)

他にも色々なエクササイズや運動感覚遊び、
認知機能を高めるプリント学習をします。
トレーニングによる変化の一例を。

まずはbefore






まだ表情が硬いですね~

そしてafter






うん、いい表情になりました!
引きつっているように見えるのは
きっと気のせいです(笑)

最後に、すべての写真をご覧になられて
感じられたにちがいない違和感について
皆様の代わりに述べたいと思います。






「なんでスーツやねん」

※この棒を使ったトレーニングは本来
体幹、姿勢保持、ボディイメージ、
力のコントロール、手の巧緻性など
の向上を目的としています。
また、実際のセッションには
体を動かしやすい服装でご参加ください。


ご質問・ご相談はこちら
counselsmys@bd5.so-net.ne.jp
または06-6115-8687(垣内まで)

創心館、カウンセリングルーム住吉
垣内 宏樹





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.27 16:34:08
[臨床心理士のつぶやき~ほどよく、しぶとく~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: