ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

September 1, 2023
XML
カテゴリ: 日常
夏の盆休みのこと。ある場所に出かけていて、到着するとタイヤ付近から「シュー」と鳴っており、何だか嫌な予感…。


しばらく車を離れ、戻ってから空気圧をチェックすると。



オレンジ地になり空気圧が低下しているよとの表示が出て、やっぱりスローパンクチャーでしたか。音が鳴っていた右リアが発生源でした。オーナーズデスクへ相談し、JAFを呼んで頂く。


来てもらう間にもどんどん圧が下がっていきます。

結局、160kPaまで下がってしまいました。気付かなかったり、無視して走っていたら帰りの高速道路で急にコントロールできなくなり事故に繋がっていたリスクがないとは言えません。

応急処置して事なきを得たわけで、今回の出来事はいい経験になりました。愛車チェックは大事だね☆


そんなわけで、ジャッキアップされたIS君。外したタイヤを見ると何か釘のようなものが刺さっていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2023 09:53:11 AM
コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:経験と勘は大事(09/01)  
コメント有難うございました(^‐^)
空気圧検知センサーがあると便利ですね(^‐^)
釘?が刺さったままなら少しずつ空気圧低下ですが~抜けてしまうと一気にパンク&バーストの恐れがあるので怖いですね(T-T;
早めに異常に気が付いて幸いでした(^0^)/ (September 1, 2023 10:15:48 PM)

Re:経験と勘は大事(09/01)  
ナカ375  さん
こんばんは。
空気が突然なくなって大変でしたね。
でも車内に空気がないことを知らせる機能があるのは便利ですね。
空気がなくなっても落ち着いて対応できるようにしたいです。 (September 2, 2023 07:50:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

東郷P

東郷P

Favorite Blog

「明智駅」で色々思… New! こたつねこ01さん

購入した物 2025 *16 630335さん

ときめき旅日記 ナカ375さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: