笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2010.09.27
XML
カテゴリ: Touring Item
最近のデジカメは画素数競争が一段落したので、付加機能競争に突入し、段々高性能になって行きます。5年前に買った820万画素を誇る当時最新式のCanonEOS20Dも今では画素数ではコンデジに軽く追い越されています。当時はツーリングにも一眼と交換レンズを持って行っていましたが、昨年コンデジを買ってからは、あの重くて大きな一眼はめっきり出番が少なくなりました。
新しいデジカメはPanasonic DMC-TZ7です。レンズはLEICAのVARIO-ELMARを使用しており1010万画素。ズームは12倍。35ミリ判換算で25ミリ~300ミリ。デジタルズームを使えば1200ミリまでの望遠が効きます。動画機能はハイビジョンAVCHD LiteとMotionJPEGの2種類があり、用途に応じて切替可能。写真のクオリティーは一眼には及ばないものの、大きな不満はないカメラですが、欠点は防水でない事と、グローブをはめたままだと各所のスイッチが押しにくい事ぐらいでしょうか。旅行やツーリングのお供としてフル活動中です。
でも、今年既に後継機種のTZ10が出ました。16倍(35ミリ判換算で25ミリ~400ミリ)でGPS搭載です。
TZ7.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.27 18:18:21
コメント(0) | コメントを書く
[Touring Item] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: