笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2013.09.17
XML
セローのスタックバーはヘッドライトの下とリアカウルの左右に装備されている。スタックした時にこのバーを掴んで引っ張り上げるのだ。車重が比較的軽く、ハンドルの切れ角も51°と大きいために、ついつい山奥に入り込んでしまう。そこで思わぬスタック。ここでスタックバーの出番となる訳であるが、実際にはあまり使った事がない。
このバーもスイングアームと共にウレタン塗料のシルバーを吹いておいた。リアホイールで手間取ったお蔭で良く乾燥できている。
リアのスタックバーはウインカー取り付けステーも兼ねているのだが、バイクに跨る時に時々ウインカーに足が当たって、角度が変わってしまう。ステーが薄い鉄板なので仕方ないが.....。ステーの曲がりも直して塗装したので、今度からは跨る時に気を付けなければならない。
ウインカーは取り付け部分がゴムになっており、溝が切ってある。この溝をステーに差し込み更にビスで留めるようになっている。転倒時の衝撃吸収と堅固さを兼ね備えた作りである。
スタックバーを全て装着すると、バイク全体が少し綺麗に見えるのは私だけであろうか....。
P1010215.JPG
フロントのスタックバー
P1010216.JPG
リアのスタックバー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.17 06:41:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: