笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2017.05.27
XML
カテゴリ: HONDAスーパーカブ90
前カゴステーにベトキャリ、RVボックスと取り付けたらいよいよツーリング仕様になったので、他にツーリングで快適になる物はないかと頭を巡らせたら1つ思いついた。以前セローに取り付けてみようと思い衝動で買ってしまったアルミのドリンクホルダーが事務室の何処かに転がっているのを思い出した。セローには取り付ける場所が無くて結局使わずに仕舞い込んでいる筈である。見当をつけた辺りを探したら出て来た。まるで青年のような記憶力だ。肝心な事はよく忘れるがこういう事はよく覚えているのが不思議だ。
さて、こいつを何処へ取り付けようか。ハンドルはどうか、一番オーソドックスな場所ではあるが、ハンドルが近く窮屈になるので却下。フロントの前カゴステーはどうか。ステーが細すぎるのと、ハンドルを切る度に動くので却下。リアの荷台の取っ手はどうか、左側に付ければマフラーに干渉する事も無く、RVボックスの前なので干渉するものはない。ここだ。ここしか無い。と言うことで場所が決定。荷台の取っ手が少し細いので、チューブを長く切って巻き付けてホルダーを取り付けた。ドリンクホルダーが10年振りに日の目を見た日が来た。

荷台の取っ手に取り付けたドリンクホルダー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.27 06:17:25
コメント(2) | コメントを書く
[HONDAスーパーカブ90] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: