笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

グリフイス@ Re:GN125オイル交換(06/23) New! エンジン綺麗ですね。新車みたいです。ち…
turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
2018.03.23
XML
カテゴリ: YAMAHA TY125


先日の夕刻、年末以来行っていなかった写真屋に顔を出したら、ヤマハTX650を全バラしてフレームを塗って、前後リムをバフ掛けして、新品スポークに新品タイヤを付けていた。何でも、嫁や子供をほったらかしにして大晦日にフレームをブラストして、元旦に塗装をしたようである。理想的な素晴らしい新年の迎え方に感服し、恐れ入った次第である。社外品のブレーキロッドセットやフロントブレーキホースのメンテの話しをダラダラしている内に、TY125のワイヤとフロントフォークの中古がまだあると思うと言い出したので家宅捜索をお願いして来たばかりであった。
段ボール箱を開けてみると、錆はあるが現車の物よりかなりましなフロントフォークが4本と種々ワイヤが12本入っていた。ありがたや。ありがたや。
現車のワイヤを引っ張り出して、比べてみると、フロントブレーキワイヤとクラッチワイヤとアクセルワイヤそれにスピードメーターワイヤと思われるものを見つける事ができた。クラッチワイヤに至ってはヤマハのビニール袋に入った状態の新品であった。何でもYAMAHAに発注したら、部品変更が行われ、アウターチューブが純正の灰色から黒色となっていたので、ネットで買い直したそうである。この辺りのこだわりが私と違うところである。見上げたもんだ。アクセルワイヤは現車の方が少しましだったので、貰ったワイヤは予備として仕舞って置くことにした。お蔭でワイヤ類は買わずに揃える事ができた。こんな目出度い事はない。有頂天になって、晩酌の喜平が適量の2合を優に越した事は言うまでも無い。

他車用も含めたくさん貰った中古ワイヤ

選りだしたTY125用のワイヤ

上からフロントブレーキ、スピードメーター、クラッチワイヤ

フロントフォーク4本

左2本の錆が少ない






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.23 06:11:01
コメント(0) | コメントを書く
[YAMAHA TY125] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: