★まあお茶でもどうぞ★

★まあお茶でもどうぞ★

PR

カレンダー

プロフィール

オムねこ

オムねこ

お気に入りブログ

種まきダリア、球根… New! dekotan1さん

メタボスパイラル ジェニファー234さん
さ、行こか! … りんかあさん♪さん
Mukunoki-House 丸々繭さん
Smooth Over -ほっと- SARU蔵さん

コメント新着

楽天ブログスタッフ @ Re:赤城乳業【漆黒のチーズケーキ】が美味い(11/19) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
オムねこ @ Re[1]:海老蔵さんの会見(06/10) ワルディー・ヨーリョさん >麻央さん、治…
ワルディー・ヨーリョ @ Re:海老蔵さんの会見(06/10) 麻央さん、治ってほしいですね。 でも、海…
オムねこ @ Re[1]:職場復帰(05/21) ワルディー・ヨーリョさん >よかったです…
ワルディー・ヨーリョ @ Re:職場復帰(05/21) よかったですねぇ。本当によかった。涙出…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.18
XML
カテゴリ: テレビ
ああついに終わっちゃいました…
VIVANT最終回から一夜明けてもなお、
まだ余韻に浸っている私。

何やら壮大なスケールで、
豪華な出演者目白押しのドラマが
始まるらしいというので、
ふーん見てやるか、程度のノリで
見始めたドラマでしたが、
回を重ねるごとにぐんぐん引き込まれ、
79分スペシャルの最終回も
あっという間に時間が過ぎました。

多くの伏線回収もお見事でしたが、
それぞれのキャラクターの背景の描き方が
素晴らしくて、
冷酷と思える人物も
裏には家族に対する思いがあったり、
母国に対する愛があったり、
嫌いな人物にならないところが良かった。
最初はイヤなヤツ!だったチンギスの
表情が穏やかに変わっていき、
最後には実はテント出身だったことが
明かされたのには驚きと、
だからこんなに協力的に動いてくれたのね、
と納得。

役所広司がドラマの重厚感と奥行きを感じさせ、
ストーリーのスピード感と緊迫感の中にも
ドラムと他の出演者の
ほっこりしたやり取りもあり、
メリハリのある、
よく練られた傑作ドラマでした。

福澤監督が定年を迎えるということで、
過去出演経験のある役者さんが
集まってくれたという記事を読みました。
やっぱり『人』なんですねえ。

で、物語の最後に映し出された「別班饅頭」。

続編、あるよね??
薫やドラム、野崎の背景がまだわからない。
すごく、気になります。

年末にスペシャルやってくれないかな〜。


【楽天ブックス限定先着特典】VIVANT DVD-BOX(オリジナルトートバッグ) [ 堺雅人 ]


日曜劇場 VIVANT(上) (扶桑社文庫) [ 福澤克雄 ]


CD / オリジナル・サウンドトラック / TBS系 日曜劇場 VIVANT ORIGINAL SOUNDTRACK / UZCL-2271





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.18 09:22:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: