全282件 (282件中 101-150件目)
日本の女子スポーツのレベルは、想像以上に高いのではないか? いまはランクから落ちてしまったが、女子プロテニスの大坂なおみ選手はシングルスの世界第1位になっている。杉山愛子選手もジュニアで世界1位を獲得している。ゴルフも畑岡奈紗、笹生優花、渋野日向子たちが。卓球も石川佳純、伊藤美誠、早田ひなが世界のトップを争っている。このほかの団体の活躍を入れたら、驚くほど増えているのではないか? 日本の女子アスリートが初めてオリンピックに参加したのは、第9回アムステルダム大会(1928)で、このとき人見絹枝選手が、800メートルで銀を獲っている。以来、100年近くになるが、オリンピックを含めた、世界で活躍している女性アスリートは、男性選手より多い。しかし、それらの女性アスリートは、結婚、仕事、子育て、家庭問題を抱えての奮闘だけに、想像以上の苦しみだろう。もちろんこれは日本選手だけでなく、世界中の女性アスリートにいえることだが、男たちから見たら、脱帽のほかない。しかしこの大活躍は、日本人の男女の体力が、世界の国々に追いついてきた、ということだろう。もちろんまだまだ身長差も体重差も大きいが、それでも短足といわれた脚の長さや脚力が、大分追いついてきたように思える。それだけに、これから益々、楽しみが大きくなるのではあるまいか?☆★11/16(水)開催!特別勉強会のお知らせ★☆櫻井秀勲が講師をつとめ、ゲストにマツダミヒロさん・WAKANAさんを迎えた「運命」について学ぶ勉強会を開催します!▼詳細・お申し込みはこちら▼【早稲田運命学研究会特別勉強会】☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70代がいちばん楽しい生き方のコツ』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/10/14
ようやく岸田首相が10月3日の演説で「マスクを外そう」と呼びかけた。これは首相にとって、大きな勝負だろう。このところ、さまざまな面で、岸田首相は落ち目になっている。安倍元首相の国葬といい、旧統一教会との関係、円安物価高といい、支持率は落ちる一方だ。ここで「マスクを外そう」と呼びかけて、失敗したら、もう岸田内閣は持たないだろう。その意味では勝負だろう。このマスク不要も、夏の熱中症の際に呼びかけたが、あいまいな表現だったので、誰も呼びかけに応じなかった。今後も「不要」「廃止」とはいわず「引きつづき屋外は原則不要だ」と、マスクをつけたまま演説している。「不要」というからには、屋外でマスクなしで話すか、誰にもわかる形式を取らないと、あいまいになってしまう。ここが弱いところだし、人気のないところだろう。恐らくこの演説のあと、国民は一斉にマスクを取るかどうか? インフルエンザの季節でもあり、多分、取らないのではあるまいか? 実際、私がその後見たところでは、街はマスクだらけだ。そして、このままでは自民党幹部の中でも「岸田では危ない」という声が出てきそうだ。実際、もうマスコミの調査では、支持率は落ちたまま戻ってこないだろう。果たしてこのまま、2025年の衆議院選挙まで保つのか? もしかすると、予想外に早いのではないか? 案外、変わり者の河野太郎新首相の登場だったりして。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70代がいちばん楽しい生き方のコツ』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/10/07
安倍晋三元首相の国葬も、何とか無事に終了したが、これほど騒がれたのも、ネット時代だからだろう。これからの時代は、何をするにしても「ネガティブ族」の存在と戦わなければならない。しかし、いつの時代にもポジティブ派はいるもので、20~30代の有志が中心となって始めた「安倍元首相デジタル献花プロジェクト」では、9月26日現在で、15万人を超えたという。国葬当日の会葬者も予想をはるかにオーバーして、献花できなかった人も相当多かった。日本人の今後を占う一石といえるだろう。ネット時代は誰でも物事を、遠慮なくいえるようになった。これまでは有識者と有名人、タレントによって意見が集約されてきた。無名人は意見をいいたくても、どこにいっていいのかわからなかったのだ。ところがネット時代が深化してくると、面白ければ無名人の意見も取り上げられる時代になってきたのだ。しかし、そこに取り上げられるには、激しい論調でなければむずかしい。そこで最初は「反対!」といっていたものが「殺せ!」「潰せ!」という、もっとも過激な投書や論調が取り上げられるようになったのだ。いまや「反対」票など見向きもされない。食べもの屋でも「おいしくない」が「まずい!」となり「くそみたいな食いもの」から「やめろ」「潰せ!」になっていく。私の学生時代に戻ったようだ。1950年頃の極左学生は、竹の先にナイフを入れて、肩をそびやかして歩いていた。これで警官と戦い、名を挙げた全学連の闘士もいた。次に再び学生が立ち上がったのが、東大紛争だった。このときも日本政治体制を否定する学生が多かった。これ以後、ネガティブ派は影を潜めたが、今回は久しぶりに高齢になって、姿を現した人たちもいる。これを機に、現体制を崩そうとする中高年も出てくることだろう。いわば東大紛争が宗教紛争、安倍紛争になるようなものだ。当分、この揺れはつづくのではあるまいか。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70代がいちばん楽しい生き方のコツ』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/09/30
家族同様の愛犬との別れ18歳7カ月――人間にしたら何歳何カ月になるのだろうか。わが家で飼っていたミニチュアダックスフンドが亡くなった。医師から「保っても今週一杯」といわれていたが、まさにその通りだった。犬の1年は人間の5~6年にあたる、といわれている。91歳の私を多分、追い越していたと思うが、医師も飼い方がよかったので、ここまで長命だったのだろうという。娘が可愛がっていたので、一切、人間の食物は与えず、犬用の食事だけにしぼっていたのが、よかったのではないかと思っている。犬ほど一生の過ごし方の変わった生きものは、いないのではあるまいか? 私の子ども時代は、家の中に飼われている種類は、ほとんどいなかった。それというのも日本犬は、すべて番犬として飼われていたので、庭や玄関脇の犬小屋に入れられていたのだ。小型の愛犬は外国産であり、戦争が終わるまで飼いたくても、よほどの貴族階級でないと、手に入れることができなかったからだ。その時期には、人間の残飯で生かされていたので、味噌汁をかけた米飯の残りがご馳走だった。いまはほとんど家の中で、人と一緒に暮らす家族になったのではないか?わが家でも火葬で旅立たせたが、人と同じように天国に送ってやりたい。それというのも、人間はほかの動物と一緒に過ごさないと、生きていけないからだ。猫と一緒に暮らしている人もいるだろうし、馬と過ごす人もいるだろう。私の兄は戦時中、馬と共に戦場にあったが、雨となると、腹の下に兄を入れ、馬は立ったまま眠ったという。この愛馬がいたおかげで、兄は中国戦線から帰国することができたのだが、動物によって救われた人も多いことだろう。東京にはすでに、家族同様の愛犬、愛猫のためにお葬式をやってくれる寺院が多くなった。家族と一緒の墓に葬ってくれる寺も少なくはない。わが家の愛犬も、天国で私たちの来る日を、待っていてくれるだろう。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70代がいちばん楽しい生き方のコツ』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/09/23
なぜヒトが赤に興奮するのかというと、サルであった時代に、メスが性的興奮を起こすと、お尻の赤色が増し、艶々と皮膚がつっぱった輝きを持つようになるにつれて、オスが興奮した名残りだ、という説があります。人間的に進化するとお尻を隠すことになり、それが唇の赤に回ったというのです。口紅はピンクから次第に濃くなり、赤紫、赤黒い輝きになりますが、それは少女から大人の女性への変遷を表しています。この赤を使う女性は、不思議なことに男性より長生きです。いえ、それは不思議ではなく、色彩を扱う画家は、男でも世界的に長生きです。また僧侶も長生きだと思いませんか?お寺に行けばわかるように、高僧の周りには金と赤の色彩がきらめいています。つまり同じ僧侶でも、派手な色彩に囲まれている高僧ほど、長命といえるでしょう。実は私も長命タイプですが「櫻井レッド」といわれているくらい、週刊誌時代から、単行本の著者になっても、表紙に「金赤」という色彩を使ってきました。つまり、高齢になればなるほど、赤みの色を周りに使っていれば、健康長寿になるのではないか?というのが、私の考えなのです。さらに私は、赤やピンクの色彩を生活的に多用している、女性が仕事相手です。28歳から91歳の今日でも、女性専門家です。もし男性女性に限らず、90歳、100歳まで元気でいたい!と願うのであれば、できるだけ赤色を生活の中に取り入れることです。これだけで、目から入った情報は、ほかの高齢者と違って、脳内革命を起こすのではないでしょうか?自分が赤いチャンチャンコなど着ないで、赤い色彩の女性の中に入り込むことです。医者代なしで、100歳まで生きられるのではありませんか?☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70代がいちばん楽しい生き方のコツ』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/09/15
以前なら宝塚退団といえば「タカラジェンヌの結婚」と報道されたものだが、いまは幹部級の退団でも、そうではないらしい。未婚の波は、タカラジェンヌまで及んでいる。しかしそうなると、いつまでも退団しないことになりはしないか?宝塚歌劇団は入団7年目までは、誰でも月給制なのだという。8年目以降はタレント契約となり、力のない団員は、ここ1、2年でやめていくようだ。これまで「タカラジェンヌの結婚」と、大きく報道されてきたのは、スター級であり、その他大勢はいつの間にか、ひっそり退団している、というのが実情だ。ところが最近は芸能界もいろいろあり、宝塚出身者はスキャンダルがないというので、大歓迎らしい。そこで結婚せずに、宝塚から一般芸能界に移るタイプが、ふえてきたのだという。実際、芸能界に移籍してトップ女優になった天海祐希、黒木瞳、檀れい、大地真央、真飛聖など、20人は下らないだろう。この状況を見て、宝塚の運営母体の阪急は、タカラジェンヌのための芸能子会社を立ち上げて、よくいえば、状況の大きく変わった卒業生の後押しをするという。まず卒業生による「夢組」を結成し、3年後の大阪万博で夢組公演を披露するという。多分これは現実のものとなり、成功するだろう。それというのも、運営母体が阪急であり、大阪万博では、中心にならなければならないからだ。またいまのタカラジェンヌたちにとって、大きな救いになるのはなかろうか?というのも、宝塚本体は東西の宝塚劇場で開くのが基本だけに、大阪万博での公演はムリだといわれている。それだけに、この夢組のスタートは、まさに夢の公演になりそうだ。宝塚にかぎらず、まだまだ、いろいろ広がりを見せる団体は多いのではあるまいか?☆★櫻井秀勲最新刊★☆『70代がいちばん楽しい生き方のコツ』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』『それでも運命は変えられる! 開運大全』『70歳からのボケない生き方』『70歳からの人生の整え方』
2022/09/09
だいぶ前の日本経済新聞「私の履歴書」に、世界的指揮者の小澤征爾が登場したことがあります。このとき私は、2つの驚きを目にしたことを、ノートに記しています。1つは驚くべき記憶力で、2つ目は援助者に対する感謝の言葉でした。私は彼より4歳上ですが、子どものときお世話になった方々の名前は、どうしても思い出せません。ところが小澤さんは姓どころか名前まで出しているのです。あるいはまた、放浪中のホテル名まで、きちんと書いているのです。もしかすると音楽の指揮者は、これくらいの記憶力がないと、あの長い交響曲を何十曲も、指揮できないのかもしれません。それだけではなく、彼は多くの援助者の名前を、1人ひとり挙げています。自分の力だけで成功したのではないことを、はっきり明かしているのです。ふつうですと、成功者ほど自分の力を誇示したがります。それはこの「私の履歴書」を長く読みつづけていると、よくわかります。自分中心に書いている人が、ほとんどなのです。それが天才と呼ばれた小澤自身、隠そうともせずに「自分の力だけではない」と、謙虚に書いているのです。こういう指揮者だからこそ、すばらしい音を出せるのではないでしょうか?私はときどき、仲間や後輩から「今度の新刊に、私の名前も出してくださいよ!」と、きびしくいわれることがあります。そのときハッと、この小澤さんのことを思い出すのです。反省させられます。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70代がいちばん楽しい生き方のコツ』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/09/02
『女の一生』はモーパッサンの名作ですが、『男の一生』という名作はありません。それだけ女性の一生には、いろいろな問題やトラブルが多いということなのでしょう。女性学を勉強していると、もともと女性は、「6つの不平等」から解放されたい、ということがわかってきます。(1)10代で生理からの不平等(2)20代で結婚の不平等(3)30代で出産、育児の不平等(4)40代で老父母看護の不平等(5)50代で更年期の不平等(6)60代で夫との不平等からの解放――というものです。たしかにこれらの問題に、男たち、あるいは夫たちは、目をつぶっています。さらにその上、妻に渡す毎月の金額が少なかったら、結婚以後死ぬまで、不平等がつづくことになりかねません。それだけに、愛情が重要になってくるわけですが、これらのことに、気づいていくことが大事です。ふだんから女性は、こういったタイプの男性を避けなければなりません。地球上に2つの性しかない以上、できるだけ女性にとってマイナスの男性を避けることです。女性学は研究すればするほど、むずかしい解答を要求されてしまいます。男性も女性も、一歩ずつ譲り合うことが求められるようです。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』 ☆チャンネル登録者数1万3千人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/08/26
私にとって1月と3月、そして8月という月は、特別な思いがこもっています。1月はなぜか、櫻井家の古い家族が亡くなった月であり、3月は私の誕生月、そして8月は終戦記念日となります。祖父と父と姉2人は、なぜか1月に死んでいるので、櫻井家には新しい年の1月を無事に過ごすと、翌年の1月まではどんな病気になっても死なない、というジンクスがあったのです。私も単純にそう思っていましたが、のちに医師にそのことを話すと「それはガン系ではないということで、 喜ぶべきなんだよ」と教えられたものです。たしかにガンで死んだ人は1人もいません。多分私も、別の病名で死ぬのではないでしょうか?それに3月生まれは、数カ月のうちに夏になり、薄着や、裸で遊べるので、健康に育ちやすいといわれて、自信を抱いたこともあります。そしてなぜか、自分自身のよき転換は、この3月に起こっているのです。このことは私にとって重要です。あなたも、1年のうちの何月が自分にとって大事か?を考えてみるのも一興かもしれません。仮にそう決めると、そこに仕事を集中したり、特に努力したり、人脈を広げることにもなるからです。それに8月は終戦記念日です。これは私だけの問題ではなく、どなたでも「新しく生まれ変わる」という意味での、脱皮の月といえそうです。私は特にこの月に努力します。暑いからとダラダラしません。暑さを乗り越えて、むしろ他の月より働くし、がんばります。それは91歳の今でも同じです。それが私にとって、長生きの秘訣になっているのかもしれません。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/08/19
いまこそ女性は、小説を書くべきです。今回の芥川賞、直木賞の候補10作品は、9作まで、女性によって書かれたものです。男性の候補は、たった1人でした。10分の9が、女性なのです!作家志望の男性たちは、少なくなってしまったのでしょうか。才能ある男たちは、もしかすると、マンガの原作のほうに行ってしまったのかもしれません。そして蓋を開けてみると、芥川賞は高瀬隼子(たかせじゅんこ)『おいしいごはんが食べられますように』に決定。直木賞も窪美澄(くぼみすみ)『夜にほしを放つ』です。これで芥川賞は若竹千佐子、今村夏子、高山羽根子、宇佐美りん、石沢麻衣――それに今回の高瀬隼子と、毎回ほとんど女性が独占です。もちろん直木賞も女性がつづいていますが、なぜ男性作家が出ないのでしょうか?これはむずかしい問題ですが、小説雑誌が読まれなくなり、作家として食っていけなくなったからだ、という話もあります。なにしろ何十万部発行してきた「小説新潮」「オール読物」など、最近では小説雑誌として、1万部も発行できない雑誌も多いようです。若い層は小説よりマンガに走り、高齢者の読者がやっと、文庫版の時代小説を読んでくれる有様です。その点、男たちより女性のほうが、ロマン性に富んでおり、飲み食いする時間が、男性たちより少ないので、読む時間、書く時間もあるのでしょう。いまや絶好のチャンスです。小説を書きたい女性は、ぜひ応募していったらどうでしょう?「自分にはムリ!」などと、遠慮してはソンですよ!☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/08/04
またまた新しい感染症が出てきました。サル痘がそれですが、欧米で急拡大しているようです。日本でもレベル1の危険情報が出ましたが、それでも専門家の間では「日本ではそれほど流行しないだろう」という見方が強いようです。欧米では前例がないほどの規模で広がっている国もあるようですが、98.8%が男性患者であり、7割強が18~44歳だそうです。というのも、このサル痘は、性的接触によるケースが多いからです。ただまったく女性がかからないわけではなさそうで、特にこのサル痘は顔に跡が残るだけに、気を付けほうがよさそうです。ここで、欧米諸国の男女と日本人の男女の性的行為の回数が、流行の分かれ目になっているようです。欧米人の性的行為は日本人男女の数倍といわれており、それが拡大数の差になっているようです。回数の多い男女は、気をつけたほうがよさそうです。またこのサル痘は、天然痘ワクチンを打っている人たちに免疫があるようで、日本人の40代半ば以上の人の多くは、免疫があるといわれています。海外では、このワクチンを打ってない国が多いようで、それがマイナスになっているみたいです。こんな時に、かつての天然痘のワクチンが有利に働くとは、専門家も思わなかったようです。ただし、40代以下の世代は、天然痘ワクチンを打っていないようで、その辺は打ったか打ってないかを調べれば、わかるのではないでしょうか?ともかく、まだまだコロナ騒動は落ち着く気配を見せていないので、お互い、十分注意しましょう。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/07/29
3年ぶりに開催された、九州の博多祇園山笠のフィナーレに参加してきました。この2年間はコロナの問題もあり、「延期」という形での中止になってきましたが、ようやく開催されました。それもあって大いに盛り上がったのですが、いろいろな制約もあって、いつもの年の半分くらいの観客数だったかもしれません。恐らく全国どの祭りも、観客制限をしたのでしょうが、特にはげしい祭礼であるこの祇園山笠は、マスクをして山を動かすことはできません。何しろ1トン以上の神輿を20数人が交代しつつ担いで、5キロを全力疾走するのですから。それに何千、何万の参加者はマスクを外して走らないと、苦しくてくたばってしまうでしょう。私も配られたマスクをしていましたが、走る前に、速足で歩いても、息が苦しいほどでした。今回私は、現地の方のご厚意で、NHKの放送取材席から櫛田神社入りする各流れの激しい競い合いを観ることができました。それを30分ほど応援したあと、私が所属する「千代流」の後を追ったのですが、この祭りは実によくできていて、5キロの歩行路でも、ジグザグになっているため、道さえよく知っていれば、合流することができるのです。おかげさまで合流したあと、ゴール(廻止め)に向かうことができたのですが、これもこれまで十数年にわたり、参加させていただいた経験の賜物です。なにしろこの祭礼は福岡市で行われながら、博多区に住む人々しか、参加できないきびしい制約があります。私は東京っ子でありながら「千代流」の1人として長年参加していますが、これもご好意の賜物としか、いいようがありません。来年は92歳になりますが、必ず元気に参加します。果たして何歳まで生きれるか?ぜひ毎年、応援してください!☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/07/22
暑さが激しくなると、多くの人は身体が弱まるだけでなく、精神的にも参ってしまいます。そこに持ってきてストレスも強まることで、身体の具合もおかしくなるのは当然でしょう。そんな中で91歳の私は、案外元気に過ごしています。それはどうしてなのか?もしかすると、若い頃から週刊誌の編集をやってきたからではないか?とも思うのです。週刊誌をやっていて、毎号ストレスを貯め込んでいったら、1年くらいでダウンしてしまいます。実際、このシステムに合わない部員は、ほぼ1年で悲鳴を挙げてしまいます。ところが私のように、生来頭が鈍いのか、ストレスを忘れっぽいのか、ほかに楽しみを見つけるのがうまいのか、どこでもいつでも、寝られるからなのか――この鈍感体質だと、脳疲労を起こさないようです。もちろん心配事はたくさんあるのですが、なぜか忘れて、ぐっすり寝てしまうのです。日本全国、全県で、ストレスを受けにくいのは茨城県民だそうです。(日本リカバリー協会調査)2位の山口県民の21%を圧倒的に引き離して36.3%というストレスオフ指数です。なぜストレスがないのか、その理由は「怒りっぽい、飽きっぽい、忘れっぽい」の『水戸の三ぽい』性格だからだとか。私は東京の出身ですが、どうも、この「三ぽい」性格を受け継いでいるようです。怒りっぽいので我を通せる。飽きっぽいので、すぐ来週、再来週号に頭が向かってしまう。さらに忘れっぽいので、悩み事まで忘れてしまうのかもしれません。正直なところ、医者のいうことは、ほとんど頭を通り過ぎてしまいます。薬をもらっても、飲み忘れが多く、よくこれで元気だな、と自分でも呆れています。それでもこの年齢で仕事だけは、何時間つづけていても、疲れません。女性ものをやってきたプラスがあるのでしょうか?この稿が出る頃は、九州最大の祭典『博多祇園山笠』に91歳の高齢で出陣しています。疲労は最高潮に達しているのでしょうが、多分、元気も絶頂だと思います!(笑)☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/07/15
ここは出所進退がむずかしそうだ。これまで日本のプロゴルフの選手たちは、米国PGAツアーに参加するのを、最高の誇りとしてきた。どのプロゴルファーたちも、ここでの優勝を夢見て励んできた。その結果、松山選手のように、全選手の夢であったマスターズの優勝杯を昨季、手にしたのだった。ところが今季からPGAツアーに対抗して、グレッグ・ノーマン率いるLIVゴルフツアーがスタートしたのだ。これは選手にとってありがたい。それだけ賞金が稼げるからだ。しかしこれに対しPGAは、この新ツアーに参加する選手は、追放する、と強い態度に出たのだ。そちらの賞金は驚くほどの高額で、このリーグを認めたら、PGAが空っぽになってしまうからだ。こうして新リーグはスタートしたが、日本からも何人もの選手が参加している。PGAにはムリでも、こちらなら入会できるし、多額の賞金を手に入れられそうだからだ。実際、第1戦で13位に入った木下稜介選手は4221万円と、昨年の日本最高金額と、ほぼ同額を獲得している。もうホクホクだろう。日本にいては、こんな高額の賞金を手に入れることは、まずムリだからだ。果たしてこのLIVリーグはこのまま順調に成長するか?PGAツアーからどんな有力選手が脱出して、あちらに新加入するのか? だろう。第2戦はアメリカ本土で開かれるというから、いよいよ風雲は急を告げている。選手にとっては、むずかしい選択になってきた。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/07/08
ひろゆきさんの本を読んでいると、ときどき自分が「うんうん」と、うなずいていることがあります。気がつかないうちに、頭を動かしてしまっているのです。いわゆる相槌(あいづち)というものですが、それだけ共感してしまうのでしょう。それに書いている文章が、一緒に会話しているようなもので、書き手と読み手の関係ではなく、話し手と聞き手の関係になっているのかもしれません。「友だちは無理に増やさない」と、ひろゆきさんはいいます。「どうして?」と読み手が聞こうとすると「いざというときに助けてくれるかが大事だから」と、教えてくれます。ただ「助けてくれなくても、いいじゃないか」とも、いってくれるのです。ただ、楽しいだけの関係もあるからでしょう。「相手の意見を論破しない」ともいっています。私たちは「説得で相手の考え方を変えられる」と思っていますが、ひろゆきさんは「それはムリ」といっています。「腹の底から相手の考えを変えるのは不可能だ」というのです。そうであるなら、自分の意見や情報を伝えるだけで、説得など、最初から考えないほうが、ラクではないかといいます。たしかにその通りで、そのほうがよっぽど気がラクです。私たちは案外、自分自身をエラそうにしてしまう人が多いのかもしれません。そうだとしたら「説得しよう」と考えるだけで、相手から嫌われてしまうでしょう。「頭を使う割合は遊びが8割、 仕事2割くらいでいい」とも、いっています。私はこの反対の割合かもしれません。もう少し、遊びに集中しなければいけませんが「遊びのうまい人ほど、人に好かれて成功する」のは、まさに事実です。この本はきずな出版から出ている、ひろゆきさんの『無理しない生き方』ですが、このほかにも『ラクしてうまくいく生き方』も、とても面白い本です。暑さしのぎにも、最高の内容かもしれません。むずかしい本ばかり読まずに、ひろゆきさんと会話しているつもりで、パラパラめくってみてください。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/07/01
このところ、結婚できない男女がふえつづけています。それは当然で、女性はせっかく大学を出たのですから、社会に出て、思う存分働きたいという人たちが、毎年伸びています。それに対して男性たちは仕事もやってもらう上に、家事も頼む、できれば子どもも欲しい、というのですから、合わなくても仕方ありません。これによって、結婚年齢は5歳ほど上がりましたが、そうなると、女性の「男性を見る目」がきびしくなります。自分よりレベルの低い男性では、一緒になる気になれないからです。また男たちは、これまでの考え方を変えられないため、「美しい、可愛い、男のいうことをよく聞いてくれる」という、何十年も前のような希望を出してきます。これでは双方の考えが合わなくて、当然です。ここで知っておかなければならないことは「恋愛とは、最高の自分を生み出し、つくり上げてくれる相手とのつき合い」である、という点です。一緒に話していると、いつの間にか自分の喜び、愛情が、最高潮に達しているようであれば、その人こそ結婚相手です。最高の自分を生み出してくれるお相手だ!と思ったら、絶対逃がしてはならないでしょう。たとえその人の地位や収入、容貌が、希望と合致してなくても、その人こそ一緒になるべき人なのです。たとえ男性の年齢が下でも、大きく上でも、選ぶべきでしょう。これまでの「4歳差結婚」あるいは「2歳差結婚」という古い常識は、ここで捨てることです。すでに男性社会から女性社会にシフトしたのですから。またこのままで進むと、結婚しない男女がふえつづけていきますし、出生数も激減します。特に女性は自分の一生を考えて、どういう人生を歩むべきか、調べてみるといいでしょう。社会の動き方と一致する生き方なら、結婚しなくてもいいかもしれません。しかし「私は結婚して、社会で働いていくんだ!」という考えであれば、同じような考えを持つ男性を選びましょう。また赤ちゃんがほしいというのであれば、早いほうが、結婚しやすいのではないでしょうか?すでに超ソロ社会に入っているだけに、早くに人生行路を決めたほうが、安心かも知れません。男性が年上でなくてもいいでしょう。いろいろな面から調べて、ここで男も女も、決心しませんか? ☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/06/24
『戦争と世界』火を噴く怪物!お前が懲罰をくださぬ場所はない!ロケットに絡みついて、空へ逃げれば、空からは真っ赤な、縁を赤く染められた、ペグ―の血。固い地面や、海原も、大気さえ徹底的に掘りおこされた。うろたえるこの足をどこに向けよう。魂はすでに発狂し、すでに泣きじゃくり、突発的なことばで祈っている。「戦争よ!もうやめてくれ!あんたがやめさせてくれ!もう大地は丸裸なんだ」殺されたやつらは助走の勢いでよろめきつつ、あと1分は首なしで走る。こういう風景を眺めて、悪魔は夕焼けのような欠伸(あくび)を煙草代わりにくゆらす。これはロシアの詩人マヤコフスキーの『戦争と世界』(土曜社刊)の一節だが、訳者は私と同期の小笠原豊樹君だ。「読売文学賞」を受賞した語学の天才でもある。彼は外語大の3年のときから、マヤコフスキーに心酔し、この詩人の内部に凝縮した「戦争」をこの世に出した。最後の「悪魔は夕焼けのような欠伸を……」は、どこかプーチンを思い起こす一節になっている。早くこんな戦いはやめてほしいのだが。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/06/17
日本でもいよいよマスク問題は、自分で大きな判断をしなければならなくなったようだ。いま現在では、外してはいけないのか、外していいのか、はっきりした基準はない。一応道路ではいいのではないか、といわれているが、ではみんな外しているか?と問われれば、そうでもない。というより、マスクをしている人のほうが圧倒的に多い。それだけ日本人はまじめな民族なのだろう。というより、自分で決定ができない人が多いのだという。また極端な人も少なくない。そういう人は、言葉の暴力を振るったり、中には本当の暴力を振るう人もいる。「自分が正しい!」と、頭から決めているのだろう。それはともかく、最近の子どもは、いくつかの新しい特徴を持つという。(1)表情が乏しくなった(2)会話が少なくなった(3)発音、発声に問題を感じる(4)特に笑顔が減った―これらの多くは、マスク着用時間がふえたことで、子どもたちに伝染していったと思える。実際には、子どもたちはマスクを着けなくていいのだが、親たちが許さないのだという。親としては、子どもがコロナにかかったら大変だ、という思いが強いのだろう。幼稚園などで、基本方針を詳しく説明しても、納得しない少数の鬼親がいて、中には暴力を振るうタイプもいるというから、むずかしい。しかしこれが2年以上もつづいてくると、親にもはっきりとわかる変化が、子どもの表情に出てくる。大人であっても、笑顔に乏しく、人づき合いのできないタイプがふえているのだ。特に子どもの中には、正しい発音のできない子がふえているらしい。マスクをつけて話しているので、話すほうも聞くほうも、許容量がふえてしまうからだ。わが子の顔と話し方を、親たちはよく観察しようではないか?☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/06/10
今年のシャネルの売り上げ高が2兆円に迫る勢いだといいます。純利益は7千億円。簡単にいうと、売り上げの3分の1が利益というのですから「すごい!」のひと言に尽きます。では日本での売り上げは?というと、たしかにラグジュアリーブランドは好調でしたが、ここまでの勢いはありません。それには2つの理由がありそうです。1つには買えたとしても、マスク姿で超高級バッグを持つわけにはいかないからです。またもう1つの理由は日本経済が落ち込んで、超高級バッグを買える層が減っていることです。円高時代は終わり、円安になってくると、海外旅行に出かけたとしても、お土産も買えなくなってしまいます。また株価も下がっているため、余剰金も持っている層が、ぐんと減っています。こうなると、一時は「世界の金庫」と呼ばれた日本人の家庭は、貧しくなる一方です。中には「どんどん新品を買っていこう」と張り切っていた女性たちは、断捨離ブームに乗って、古い形のものを捨てたり、売ってしまいました。ところがここに来て、新しいバッグや指輪など、高級品が買えなくなってきたのです。思い出の品はなくなり、「CC」と大きく浮き出たココマークのバッグは、指をくわえて見ていることになってしまいました。これらの品は、ヨーロッパと米国、それに中国で売られることになっています。シャネルを筆頭とするラグジュアリーブランドの目は、すでに日本から離れてきています。残念ながら日本人は、最高の客層ではなくなってしまいました。もう一度その地位に戻ることは、どうもむずかしいそうです。また東京自体がファッションの最先端から、遠くなるかもしれません。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/06/03
近頃のお中元はお世話になった方々へのご挨拶というより、一番お世話になったのは、自分自身だ! というわけで、自分用に購入する人がふえてきたという。だからお中元に関わらず、お歳暮でも同じことになる。「1年間よくやった!」というので、自分自身へのお礼を込めて、プレゼントすることになるのだ。これを別の観点から考えると、それだけ親しい人が減ってきたということだろう。いや、人間同士の付き合いが少なくなったということで、犬や猫にプレゼントする人たちも、相当ふえてきたようだ。こちらは特に食べるものだけでなく、衣類からふとん、おもちゃなど、人間の子どもたちと同じような品揃えになるらしい。時代が変わると、お世話になる人の種類も、大きく変化する。かつては職場の上司、学校の先生がお歳暮、お中元の中心対象だったが、いまではそれらの人たちは、ほとんど外れている。それこそ百貨店のお歳暮コーナーを取材すれば、現代人はどういう立場の人にお世話になっているか、よくわかりそうだ。各百貨店の品揃えを見ると、洋菓子やビール、それにパンの詰め合わせなども売れ筋だという。また今年の夏も帰省客はまだまだ少ないと考えて、自宅で楽しめる品を揃えるお店もある。またそんな客用に、自分たちで楽しめる旅行用品を取り揃えた百貨店もある。まさに自分用のお中元になった、と思わせる品として、プロの味を詰めた冷凍弁当が人気らしい。たしかにこの1品を見ただけで、お中元、お歳暮を差し上げるお相手が大きく変わってきた! と思わざるをえない。あなたは、どなたに贈るのだろうか?☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/05/27
いまの社会には、つまらない謎マナーが蔓延しすぎているような気がします。たとえば—(1) お辞儀の角度は会釈15度、敬礼30度、最敬礼45度以上(2) 「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」といってから、頭を下げる(3) ハンコを押すときは、隣の上司にお辞儀をしているように、傾けて押す(4) ビールを注ぐときは、ラベルを上にする(5) 名刺を頂くときは、両手で受け取る(6) 食事のときは、上司より後で箸を付ける私のように70年間、ビジネスマンをつづけていると、現実にこういったマナーに出くわすことも少なくない。ここには入れなかったが、困るのは名刺の交換だ。「目下は下から出せ」と教えられているので、こちらの名刺の下に押し込んでくるのだ。こうなると珍風景となる。またお辞儀の角度も45度となると、こちらはどうしていいかわからなくなってしまう。特に年寄りは腰も頭も曲がらないので、早く座りたいのに、うやうやし過ぎて、座らせてくれないのだ。またビールを注ぐとき、ラベルが上とは、いつの頃から始まったのだろう?私は一流料亭の女将からマナーを教えられたが、誰もそんな話をしたこともなかった。そんなことより「話し方」のほうが、重要なのではあるまいか?それも、その日に合った話題を出せるかどうか?45度の最敬礼のあと、ただニコニコしているだけでは、その会社の程度が疑われるだけだ、と思うのだが。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/05/20
死亡年齢最頻値(さいひんち)という言葉があるという。もっとも死亡者数の多い年齢だそうだ。厚労省がデータとして使っているもので、これによると女性92歳、男性88歳となる。また健康寿命は男性72.68歳、女性75.38歳だというから、60代で健康に留意しないと、特に男性は70代になってすぐ、ベッドに寝付く危険性もありそうだ。また90歳になったときの生存率は男性が28.4%、女性が52.5%というから、意外に長く生きている計算になる。つまり本当の寿命は「平均」より長いことになりそうだ。この平均が曲者で、私たちは平均という言葉を信じやすいのだという。たとえば私はこの原稿を、午前2時近くに書いている。そんな高齢者はいなそうに見えるが、平均で考えると、夕方6時頃に寝る人もいれば、私のような男がいることで、午後10時頃の平均睡眠時刻になるのだという。だとすると、遅くまで起きている人たちは多いようだ。そうなると、老後資金も狂ってきそうだ。男たちは平均寿命81.64歳だから、そこまでの貯金があれば、いいと思ってしまうが、88歳まで生き延びてしまったら、老後資金に狂いができてしまうことになる。さらに生き延びるのはいいが、ベッドに寝た切きりとなると、さらにむずかしくなる。「長寿社会」というと、一見、楽しそうな生活に見えるが、そううまくはいかない。ここは自分自身の健康状態を、自分でしっかり考えながら、「何歳までは働く」と、覚悟を決めないとならないだろう。高齢の親を持つ子どもたちも、しっかり計算しないと!☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/05/13
世界最高齢としてギネスから認定を受けていた田中カ子(カネ)さんが、119歳で亡くなった。歴代最高齢といわれてきた女性も世界中で何人かいたが、田中さんはギネスの認定を受けたという意味では、確実な証拠のある世界最高長寿者といえるだろう。生まれたのは1903年1月。この年生まれの有名人には金子みすゞ、香淳皇后、小津安二郎、小林多喜二、山本周五郎などがいる。カ子さんのすごいところは、117歳まで、自分で手押し車を押しながらの歩行が可能であったこと、118歳の誕生日には「おめでとうございます」と老人ホームの職員に声をかけられると、手を叩いて「ありがとう!」とお礼をいえるほどだったという。まさに健康のまま一生を終えた、世界でも珍しい長寿者といえるだろう。この年代では、同年齢者の2倍近く生きてきたといっていいかもしれない。ただベッドで100歳くらいまで生きている人は、このところずいぶんふえてきたが、そういう長生きは、あまりうれしくない。やはりカ子さんのように、笑顔で会話ができる人生、つまり人としての生き方が望ましい。男ではなかなかこういう人はいない。なぜかというと、100歳まで生きたい!と希望する男性が、ほとんどいないという。寝たきり老人になるくらいなら、早く死にたいと、消極的なのだ。情けないが、私もそうならないよう、いまから周囲に友だちをふやしておくべきなのだろう。それにしても田中カ子(カネ)さんの一生は、高齢社会の先駆者であり、モデリングにもなるものだった。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/04/28
これからの時代は「書く力」を高めたい。話すだけでは、その場限りになってしまう。そでまず―⑴ 文字力を高めよう。しっかりした文章を書こうとしても、まず漢字力がないと高めようがない。パソコンに頼っていると、イザ自分の文字で書くときに、むずかしくなる。⑵ 自分なりの表現力をつける。富士山は高い。夏は暑い。という当たり前の表現では、誰も読んでくれない。⑶ 内容の伝え方を強める。この場合は大勢の人、少数の人を前にして、話してみよう。どんな話でうなずくか、笑うか、どよめくかを見るのだ。⑷ 自分で調べる力をつける。記者的感覚を磨いていこう。疑問の部分は自分で解決する気持ちで。⑸ 自分なりの文体力を高める。硬く? 軟らかく? 長く? 短く?――これによって自分なりの文体がつくれていく。長長短短長短短という形式もあれば、長短長短長長短という文体もある。自分なりの文体をつくっていこう。そして最後に重要なのは――⑹ テーマ力だ。いまならどういうテーマが読まれるか――これだけは、日々考えているといいだろう。たとえばNHK午後7時からのニュースでは、最初に今日のニューステーマを5、6本映し出している。つまりこのテーマによって、視聴率が変わるだけに、もっとも重要といえる。それこそ毎日、自分でいくつかのテーマを、考えていくといいかもしれない。こうすることで、将来、本が書けるようになっていく。この際、他人の書いた文章を真似してはならない。トラブルの元になるからだ。もちろん、内容も。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/04/22
「タタタタタタ!」という音を、1秒間に6回以上発音できない人は、2 年後に要介護予備軍になりやすいとか。岡山大学病院の歯科部門の研究だが、これは何となくうなずける気がする。97人を対象にしたところ、2年後の健常群は63人(うち男性は21人)、フレイル群は34人(うち男性13人)だったという。もともと男女同数を対象にしていないので、正確とはいいがたいが、男性のほうがフレイル状態になりやすいようだ。この調査は唇の運動機能を反映する「パ」、前舌の運動機能の「タ」、後舌の機能の「カ」について、それぞれできるだけ早く5秒間繰り返し、発音回数を調べるものだという。私も自分で検査してみたが、「2年後にも健康」とされる、「1秒間6.3回」をらくにクリアしたので、ホッとしている。2年後にフレイル状態になった人は「5.9回」だったという。あなたもやってみてはどうか? パ音とカ音は多分、誰でもラクにできるのではあるまいか?高齢者を抱える方は、家族ともどもやると、高齢者も乗ってきやすいので、遊びとしてやってみてはどうか?「将来、認知症になるかどうか、これでわかる」などといってはいけない。そんなことをいうだけで、高齢者はビクついてしまうだろう。ただの遊びとして、家族で楽しむつもりでやるといいだろう。高齢者が平均値以上に発声できたときに、これは「フレイルテストだ」と、明かしてもいいかもしれない。自信を持たせるのは、けっしてマイナスではないからだ。えっ!若いあなたが1秒間で5回?大丈夫かな?(笑)☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/04/15
4月1日、今年の入学式や入社式では、しばらくぶりに対面式がふえてきた。この日私は、たまたま早稲田大学の近くを車で通ったが、大勢の人々が地下鉄から湧き出るように出てきたのに、一瞬びっくりしてしまったが、次の瞬間、学生たちが道に並んで、部活のチラシらしきものを配っていたので「今年は対面入学式か!」と、得心が行ったのだった。振り返ってみると、対面の入学、卒業式はいつから中止になったのだろう?2年間は中止してきた、というところが多いようだ。ということは、授業も会社の仕事も、対面が少なくなったということで、ようやく今年は、人間らしさが戻ったといえるかもしれない。この間、新しいオンライン人間関係が生まれたが、人間動物園の檻に閉じ込められた珍種人間といえるかもしれない。もしかすると、それまでの人間と、どこかが違ってきているのではなかろうか?たとえばサル種族もアフリカから出てきて、人間になったように、スマホで指先の発達したヒト族が相当多くなった気がする。またこれらの人たちは、顔を実際に合わせないでも仲よくなれる、という特技を会得したのではなかろうか?いますぐには、新人類のすぐれた点、失われた面が分からないかもしれないが、そのうちZ世代ではないが、C世代(コロナ世代)として新種化するかもしれない。何かが地球上で起こった場合、マイナスばかりではなく、プラスの面も人間に付着した、と考えられるからだ。それがいつ頃から表に出てくるか、楽しみでもあるのだが。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/04/08
犬の飼育費は年平均で、34万円ほどかかるようです。猫は小さいこともあって、丁度半分の、17万円ほどだといわれます。犬で計算すると、平均寿命は約14年ですから、ざっと計算すると、飼育に500万円ほどかかることになります。この費用だけから考えると、なかなかのものですが、もしかすると、それだけ暮らしが豊かになったのかもしれません。いや、そうでなく、人間の子どもの代わりなのだから、そのくらいの生活費は少ないほうだ、という考え方もあります。子どもの数が少なくなったからペットがふえたのか、ペットが可愛くなったので、子どもが必要なくなったのか―どちらが先かわかりませんが、関係があることはたしかです。ただこの傾向は、日本だけではなく、全世界の先進諸国のほとんどが、似たような傾向になっているところを見ると、地球上の人類の数は、もっと少なくなる、ということでしょう。最高にふえても96億人ほどで、以後減少しはじめるといわれます。人間の赤ちゃんは減り始め、ロボットとペットの赤ちゃんがふえていくのではないでしょうか? もしかすると犬の飼育費も高くなるのでしょうし、ロボットの教育費が必要になることは、間違いありません。あるいはメタバースで、仮想世界の子どもが必要になるかもしれません。すでに世界の投資家たちは、仮想世界の土地を買いあさっています。カリブ海の島国、バルバドスに大使館を設置する計画も発表されています。誰が大使になるのでしょうか?これからは当たり前のことを考えていると、先端に立てません。私たちが稼ぐ金にしても、どう使うのか、投資するのか、よく考える必要がありそうです。ともかく地球上の生き方は、まだまだ大きく変わると思わなければなりません。 ☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/04/01
育ちのいい人だけがやっている「水場の使い方」が話題になっている。洗面台は使ったあと、軽く拭いておく。トイレのスリッパは使ったあと、次の人のために揃えておく。ホテルに泊まったときは、あまり乱雑に使って、そのままにしない。新婚旅行の1日目で、別れることを考える男たちもいるという。たしかにホテルを翌朝出るときは、どの程度片づけておくか、むずかしいところがある。ここが育ちのいい人は、実にうまい。私は若い頃、料亭の女将に靴の脱ぎ方から、トイレの使い方まで教え込まれたので、それほどどこに行っても困らない。それというのも以前は、若い男たちに「お客の迎え方」を教えてくれるような女将がいたからだ。いま頃そんな料亭の女将はいないだろう。ではなぜそういうことを教えてくれたかといえば、時代がそういう場所での接待中心だったからだ。敗戦後はホテルもなければレストランもなかった。むしろお伺いした先で、食事を出されるような時代だった。いまの時代は、他人の家に上がることはめったにないし、料亭自体、少なくなってしまった。しかし逆にいうと、10代から公共の場に出ることが多くなり、学校や職場、映画館やコンビニなど、子どもでも出入りするようになっている。これら公共の場でのマナーを知っているほうが、これからは断然トクになるだろう。以前は女性の場合は、お茶とお花を習いに行くのが普通だったので、自然と礼儀を覚えたものだった。いまはそういう茶道、華道に通う女性は少ないので、マナーが覚えにくいところがある。それだけに、自分で気をつけることが大事になった。自分にトクなものは、できるだけ早く、身につけるようにしよう。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/03/25
石原慎太郎が亡くなったと思ったら、その1ヶ月後に夫を追うように、妻・典子さんが亡くなった。有名人で、こういうドラマチックな死は、めったにない。愛する人を失った直後の3ヶ月間は、心疾患や死亡のリスクが高まるという研究もあるが、それが有名人に当てはまるかというと、その確率は少ない。それほど生活難に襲われることは、少ないからだ。だが、夫が残された場合は、みるみるうちに元気をなくすタイプが多いという。ロック歌手の内田裕也(享年79)は、約半年前に死去した女優の樹木希林(享年75)を追うように亡くなっている。これは愛だけの問題ではなく、男のほうが、生活力がないからだという。昨年8月に亡くなった俳優の津川雅彦は、妻で女優の朝丘雪路(享年82)に先立たれた、その3ヶ月後に亡くなっている。このケースは生活に関係ないと見られている。というのも朝丘雪路はお嬢様育ちだったので、買い物すらもしたことがなかったからだ。なにしろ財布をもったことのない女性だったのだ。むしろ津川の死は、本当の意味での愛の喪失だったのかもしれない。石原典子さんは、どういう形での死だったのだろうか?この石原慎太郎夫人ほど、苦労した女性は少なかったという声もある。なにしろ17歳で結婚し、4人の男の子を産み育てたのだ。ふつうなら、この中に1人は女の子が生まれることで、お母さんを助ける形になることが多いが、全員男の子となると、母親は大変だ。その上、夫の慎太郎は世間的に超有名人であるだけでなく、敵も多い。それに「作家」と「政治家」という、もっともむずかしい肩書きを持つ夫なのだ。しかし彼女は賢明にも、30歳をはさんで慶応大学を卒業している。こうなると、夫と2枚看板となり、家庭をうまく築いていけたのではあるまいか?慎太郎もあの世で妻を迎えて、大喜びしているだろう。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/03/18
この3月から4月は、学生やビジネスマンの異動で、どこも引っ越し騒ぎだ。引っ越し会社に見積もりを取ってもらうと、この2カ月は閑散期の3倍から4倍の高値が出てくる。だから、最低でも3社には来てもらうくらいにしないと、とんでもない高値になるので、注意が必要だ。またこの時期には、東京都内でどの駅が人気か、どの区が人気か?というニュースも出てくる。これも、あまり本気にしないほうがいい。というのも、開発会社や住宅企業が、宣伝用に出しているデータがあるからだ。実際には、それぞれ通う地区に合った場所がいいわけで、たとえば駅がよくても、どうというわけではない。最近では、3位「町田駅」2位「三軒茶屋駅」1位は「池袋駅」という順位がよく出てくる。だが、これも駅がよくても、駅に寝泊まりするわけではないので、それほど関係ないのではあるまいか?そんなことより、ホームから線路に落ちない防止柵があるかどうかのほうが、よほど大事になる。あるいは最近では、コロナの予防注射のすばやい区、まったく手を打っていない区では、大きな差がついてしまった。墨田区と中野区は、都内で1,2を争うスピードぶりで名を挙げている。むしろこういう業績を調べたほうが、住みやすいのではあるまいか? たまたま私の書斎部屋を移転することになり、このところ丹念にマンションを見て歩いたが、マンションでも、住みやすさで大きく異なる点がいっぱいある。いずれ、そのうち、私が見たマンションの値段と部屋の関係を書いてみよう。 ☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/03/11
「1つ終われば、また1つ」というのが、秋篠宮家の苦しいところだ。眞子さま問題はとりあえず米国行きで、少し鎮静している感じだったが、今度は長男、悠仁さまにいくつもの問題が発生してきたのだ。その1つは筑波大学付属校への裏口入学ともいうべき、提携校入学だ。悠仁さま用に作られたような入学法だ。これで推せん入学してしまった。ところが思いがけないことに、ここに、応募作文盗用疑惑が持ち上がったのだ。「第12回子どもノンフィクション文学賞」の中学生の部で、大賞に次ぐ佳作に入選したのだが、3か所に『世界遺産小笠原』というガイドブックに載っている文章、そっくりの部分があったのだ。これは専門家的にいえば、まず、間違いなく盗作となる。しかし13歳の子どもに、その意識があったかといえば、ないだろう。しかし、何となく後ろ暗さが残るだけに、将来の天皇家にとってマイナスになったことは間違いない。いやそれより、悠仁さまが天皇になったとき「今度の天皇は推せん入学で○○大学に進んだ」とか「盗用疑惑で賞をとった」というひそひそ話は、必ず広がるだろう。それにより社会主義国や共産主義国の、宣伝材料に使われることも考えられよう。この問題はそう簡単ではない。週刊誌ネタだといって、問題を矮小(わいしょう)化する動きがあるが、数十年先を見据えて考えると「天皇家は国民にとって必要かどうか?」という問題に広がっていくだろう。私はそのことも踏まえて、宮内庁や皇室有識者メンバーの方々にも、深刻に考えていただきたいと思っている。私が「女性自身」編集長の頃は、宮内庁のしかるべき地位の職員が、常に裏からアドバイスを求めてきていたのだ。いつでも電話で連絡を取り合えるようになっていた。これで週刊誌を味方につけていたし、こちらも天皇家のご様子が常にわかっていたのだ。みんな小粒になってしまった。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』
2022/03/05
政治や外交の指導者たちは「遺憾」という表現を毎回使っている。新聞やテレビで、この言葉を見たり聞いたりしない日はないくらいだ。英語にも何種類かあるところを見ると、外国でも毎度用いているのだろう。ただ外交上でいうと、非難の表現は外交プロトコルで決められており、全部で8種類に分けられている。プロトコルとは国際儀典上の表現だ。(1)断固として非難する (2)非難する (3)極めて遺憾 (4)遺憾 (5)深く憂慮する (6)憂慮する (7)強く懸念する (8)懸念する―の8種類だが、一番よく使われている「遺憾」は「思い通りに運ばなくて残念」くらいの意味だという。しかしこれらは国際儀典で決まっているので、外交上で使うことは一向に構わないが、政治家や経営者が失敗するたびに「まことに遺憾の極みであります」というのは間違っている。というより「遺憾」という表現で逃げているだけに、むしろ追究していくべきだろう。子どもが「ごめんなさい」というのとは、訳が違うのだ。国と国の間では、こういうプロトコルがなければ、何か起こるたびに戦争になってしまう。それを防ぐために国際儀礼がつくられ、それこそどの国にも外交官が駐在する。ときには大使召還をしたりして、怒りを示すのだが、国会などで「遺憾」を連発するのは、この言葉を使えば、逃げ口上になる、と知っているからだ。もしどうしても使うのだったら外交プロトコルに則って、8種類の「遺憾」を決めておくべきだろう。これによって誰が責任を取るか、決めておけば、口先だけの詫びではなくなるのではないか? ☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook
2022/02/25
藤井聡太という天才は、史上初の10代5冠になったが、これは10代だったからではないか?大人になればなるほど「いろいろなことを考えてしまう」という説もある。例えばの話だが、「これがうまくいけば借金が返せる」といった、卑しい根性が、頭をかすめるというのだ。オリンピックでもそうだが「これが飛べたら優勝かと思った瞬間に、身体が固まってしまった」という失敗のコメントを出す選手も少なくない。今回の平野歩夢選手は、スノボ男子ハーフパイプで逆転優勝したが、23歳ともなると、身体が固まる年齢と思ってしまうが、やはり大天才なのだろう。藤井聡太はこの分でいくと、全8冠をこの1、2年ですべて獲るのではないか、といわれていているが、その可能性は高そうだ。むしろ10代だからこそ、身体も心も緊張しないだろうし、年を加えていくほど、可能性は低くなるような気がする。それは当然で、上になればなるほど、役職がふえるし、盤上の戦い以外のことで、時間を取られるからだ。私は六段時代の二上達也に教えられていたが、この頃はきびしい手を指して、まったく歯が立たなかった。ところが将棋連盟会長になる頃のほうが「もしかしたら勝てそうだ」と思わせる優しい手を指してくれたものだ。人間性ができてしまうと、勝負事は必ず弱くなる。ともかく藤井聡太や平野歩夢のような、人間離れした若者が大勢出てこないことには、シンギュラリティを迎えて、ロボットにこの地球を奪われないともかぎらない。ぜひ藤井8冠時代を見たいし、ロボットたちにも見せてやりたいものだ。 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2022/02/18
よくわからないが、今回の北京オリンピックは、何となく暗い印象が拭えない。スキージャンプ混合団体で、高梨沙羅が、1本目にスーツの規定違反で失格になったが、このほかノルウェー人の2選手、ドイツ、オーストリアの1選手が、次々と規定違反で、記録が取り消された。だから中国が上位にきた、というわけではないが、それぞれの国の選手に動揺を与えたことはたしかだろう。ドイツの監督は激怒していたが。スケートのショートトラックでも、レースではハンガリーの選手が1位で入ったので、金メダルかと思ったら、審判の審議で優勝は消滅。中国の選手が金・銀となった。その前に、準決勝で世界記録保持の韓国選手が、失格となっている。そのたびに禁止となっている大声援となり、もはや手がつけられない、中国選手のためのオリンピックになりはじめている。実はこうなることは、最初からわかっていたことで、世界の民族の中で、カーッとなりやすいのは韓国人と中国人だといわれる。愛国心が強いといえるかもしれないが、それより血の気が多いのだろう。テストステロンの量が多い民族ほど、暴力的という論もある。また民族だけでなく、夫婦ゲンカでも、テストステロンの多いほうが勝つ、という話もあるくらいだ。さらに今度は羽生結弦が、他の選手のつくった氷上の穴にはまり、4回転を逃してしまった。ともかく、この北京オリンピックは、金メダルの数は少ないかもしれないが、選手の実力とは関係ないと思って応援しよう。 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2022/02/10
「通知 濃厚接触の可能性があります。GPS機能により、行動範囲内で感染者との接触が確認されました。以下の手順に従い、落ち着いて行動してください」こういうメールが届いた人いませんか?これは悪質な迷惑メールで、通知を装って怪しげなサイトに誘導しているものです。しかしこの時期だけに、これには、あわてる人も多いのではないでしょうか?実際、びっくりしてアクセスする人も多いようです。しかしこれは、外部の怪しげなサイトに飛ばすもので、コロナと何の関係もありません。商品やサービスを一定期間、定額で利用できる通称「サブスク」の解約が揉めています。契約するときは0120で、すぐつながるのに、退会は0570で「只今電話が混み合っております」と、何回電話してもつながらないという投書もあるようです。あるいは「3ヶ月無料」に登録したら、退会時にどこをどう探しても、退会方法が見つからないとか。ようやく政府は重い腰を上げて、トラブル対策を今国会に提出するといいます。近頃では動画や音楽の配信のほか、飲食や車などにも、このサブスクは広がっていますが「解約」についての相談が、国民生活センターに殺到しているようです。でも今回の改正でも「わかりやすく表示」を「義務」ではなく、「努力義務」にしているので、果たしてどのくらい効果があるか、わかりません。怪しげなサブスクには、入会しないのが安全だと思います。☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」 ▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook 【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』 櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2022/02/04
この時期、芸能人はつらい職業だ。テレビ局から出演を依頼されたら「コロナだから出たくない」と断る訳にはいかないだろう。また、自分だけマスクをして出るわけにもいくまい。それに相手によっては、大声で唾を飛ばしてしゃべるような人もいるだろう。それを避けるような振る舞いもむずかしい。 間に薄いプラスチック板を挟んで、互いにしゃべれる番組ならいいが、そんな番組など、めったにないだろう。それに映画組は、さらに大変だ。直接、息なり唾なりがかかるシーンも多いだろうし、出演を断ったら、次の仕事が来ないかもしれない。そんなこともあって、古舘伊知郎を初め、安田美沙子、深田恭子、佐々木希、たむらけんじなど、挙げればキリのないほど、有名タレントがかかっている。中には「申しわけない」と詫びている人もあるが、今回は個人の不用意といったものではない。いつ、どこで、誰がかかるか、まったくわからないからだ。中には連続ドラマの関係者11人が感染している局もある。テレ東の「ユーチューバーに娘はやらん!」という連続ドラマがそれだが、どの局のどのドラマも薄氷を踏む思いで、撮影しているのではなかろうか?もしかすると、まだ、思いも寄らぬ人がかかるかもしれない。俳優にかぎらず、スポーツ選手も大勢が一挙に出るだけに、北京冬季オリンピックも終わるまで、息が抜けないだろう。日本も2月一杯で第6波は静まる、といわれているが、ともかくお互い幸運を祈ろう!☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」 ▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」 ▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook 【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』 櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』 櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』 櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』 櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』 櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』 櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』 櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』 櫻井秀勲 著『劇場化社会』 櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』 櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2022/01/28
一生涯のために「30代で始めたい14のこと」がある、とアメリカの人生論に書かれていた。(1)たばこをやめる(2)毎日同じ時間に起きる(3)定期的に運動をする(4)日記を書く(5)貯蓄を始める(6)人生の夢を追い始める(7)今の自分を肯定することを学ぶ(8)皆を満足させようと考えない(9)誰かと比べることをやめる(10)自分のミスを許す(11)自分の価値を明確にする(12)1日1時間読書をする(13)片づける。家族のためにも(14)他人を判断することをやめるなるほど。これだけ始めれば、りっぱな人間になれるような気がする。私が感心したのは、日本人よりも「地に足のついた生活」を推奨している点だ。特に(1)から(5)までの項目は、日本の作家や評論家には当たり前過ぎて、書く人はほとんどいないのではあるまいか?さらに他人と比べたり、他人の生き方、考え方を判断しないという項目は、いまの日本人に大切なことではないのか?特に「今の自分を肯定する」という生き方はすばらしい。多くの日本の若者たちは、現在の自分に不満を持ち、他人をうらやむことが多い。それより、自分の夢を追い始めることが大切だ、といっているのだ。一見すると、30代で自分の夢を追い始めるのでは遅い気がするが、丁度いいのかもしれない。20代の夢では現実にそぐわないし、またそこで挫折したら、20代で人生が終わってしまう。じっくり考えて、資金、人脈、方向を整えてからスタートするほうが、いまの世の中では安定するかもしれない。とてもいいアドバイスのような気がする。日本でも本田健さんが『30代にとって大切な17のこと』(きずな出版)で、よきアドバイスをしてくれているので、20代、30代の方は、ぜひこちらを読んでいただきたい。 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2022/01/21
「男性の花嫁姿、美しく撮ります」という女装写真サービスが、福井市のレンタル衣装店「マリーマリエ」で行われている。これが大変な人気らしい。10年前から女性に限って「お姫様体験サービス」と銘打ってスタートしたところ、男性から「私も変身できますか」と、問い合わせが相次いだというのだ。井関ひとみ社長は「性別は関係ない」と考えて、男性用ホームページを立ち上げたところ、全国から客が訪れるようになった。いまでは女装変身フォトスタジオとして超有名になっているが、実際には男装体験ドレスもあるという。なにしろいまでは、越前花堂駅から車で5分走ると、真っ赤な外装のびっくりするようなマリーマリエが現われる。北陸の福井県にしては、ネットで見ても目立つ建物だが、貸衣装店だけあって、2F3Fに和装、洋装の服がぎっしりだ。だから本当の花嫁花婿も、異性装の男女も満足する。近県からだけでなく、遠い地方からもやってきて、1枚の大切な写真を撮るのだろう。その点では東京・大阪のような大都会より、発想が進んでいるのではないかないか?何でも大都会のほうが進んでいる、とはかぎらないものだ。特に最近はコロナ禍によって地方に戻ったり、小さな都市で新しい仕事を始める人たちがふえてきた。ネットを使うなら、何も大都会にいる必要がないからだ。これからは、地方都市で最先端の技術が発達するのは、目に見えている。たとえば空を利用する飛行タクシーなどは、スタートアップ企業に非常に向いている。それこそ地方に住んでいる経営者なら、毎日毎日、新しいビジネスを模索しているだろう。大都会に住んでいる人たちより、生活が古い分、頭脳が先に進んでいくのではなかろうか? ☆チャンネル登録者数1.2万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2022/01/14
まもなく2022年の新年がやってきます。壬寅(みずのえとら)年になります。この意味は「陽の気をはらみ、春の胎動を助ける」というものです。十干の9番目に位置する「壬」は水分を表わし、落ちた種子が水気のある土の中で、発芽する状況を指します。寅は虎とは異なり、虫へんをつけると「みみず」という古文字になるようです。要は、土の中での新しい芽が出はじめ、土の中の生きものが動き出す年、ということで、コロナ禍から脱することができるかもしれません。早い植物なら、来年のうちに芽吹くようになりますし、小さい動物なら、これも来年のうちに生まれてくるでしょう。さらに来年は単なる寅ではなく、五黄の寅です。36年に1度巡ってくる金運の年です。36歳、72歳の人には最大のチャンスが訪れます。五黄の土星は他の8つの星を支配し、いつも真ん中に位置しています。この黄は黄金を指しているわけではありません。昔の中国は黄土の国といって、黄色が幸運の色といわれてきました。これがいまに伝わって、黄色いネクタイやバッグ、スカーフ、靴が幸せを呼ぶ、といわれています。ぜひ新年になったら、黄色を用いてみてはいかがでしょうか?さらに気分を明るくすると、運命が急速にいい方向に巡るかもしれません。また、黄色、茶黄色のネコを飼ってもいいでしょう。いずれにせよ、このコロナに明けコロナに暮れた2年間も過ぎて、新しい夜明けがやってくる気がします。スピリチュアルでも、風の年に変わりました。固苦しい地の年から、柔らかな風の年に、生き方を切り替えましょう。多分、よい年に転換すると思います。 ☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2021/12/24
米フェイスブックが社名を「Meta」に変更した。いま大きな注目を集めている「メタバース」に、1兆円以上の投資をすると、ザッカーバーグCEOが発表したのだ。このメタバースとは一体何者、何物なのか?ナイキ、マイクロソフト、ウォルト・ディズニー、ソフトバンクなど、IT企業だけでなく、エンタメや小売り業界まで参入している。このメタバースという名称を聞いて、すぐわかる人は、相当な識者ではあるまいか?メタバースとは「超(meta)」と「宇宙(universe)」を組み合わせた造語で、一言でいうと、オンライン上の「共有型仮想空間」のことだという。この仮想空間に、人々が「アバター(avatar)」つまり化身として入り込めるのだ。簡単な例を出せば、これまでのネット会議、ズーム会議では、みんなが一緒にはなれなかった。ところがメタバースによると、自分の分身が会議に出席していて、右側の人としゃべるときには、右耳を使うことになる、という。また他人に聞こえないよう、隣の人とヒソヒソ話もできるというのだ。これはまったくの入り口で、どこまで伸びていくかわからないという。私の書いた古い本には「21世紀は芸術、マンガの時代が来る」と、なっているが、実はなぜそうなるのか、理由はわからない、となっている。私は最先端情報だけを知っていたので、周囲の若い人たちに「芸術大学に行くといいらしい」と、進学を奨めたが、いまになって、芸術、立体絵画、マンガが大きく広がる意味がわかってきた。Facebook改めMetaなる名称は、今後トップを走りつづけるのではあるまいか? ☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2021/12/17
Z世代という言葉を知らない人は、ずいぶん少なくなった。1990年の半ば以降に生まれた世代をいうが、生まれたときからスマホやSNS(交流サイト)が身近かにあった世代で、もうほとんど、時代の主役といっていい。味の素などは「この世代が次期主役になる」ということで、狙いをこの世代にしぼっている。米国では世代分類が行われており、1960年代中盤~1980年頃生まれがX世代。その後の1980年頃から1990年代中盤生まれがY世代(ミレニアム世代)。そしてそれ以後、2012年頃生まれまでがZ世代になる。米国ではZ世代が人口の3割を占めるという。2020年代の10年間に、このZ世代が労働市場に入ることになるので、どの業態の企業も、ここに資源を集中することになる。大谷翔平選手は1994年の生まれなので、Z世代というより、Y世代に属するかもしれない。それにしてもこのZ世代が、自国の経済や国力を、一手に握っていることは間違いない。どの国のZ世代が優秀なのか? によって、将来の世界地図が変わっていくことだろう。一般論としていわれることは、「前世紀に栄えた国は新しい世紀になると衰えていく」という言葉だ。この言葉をふり返ってみると、19世紀にヨーロッパが栄えたあと、20世紀に入ると、米国が栄えていった。では21世紀は? というと、アジアが浮かび上がる。また帝国主義から民主主義に移ったあとは、社会主義になるとも考えられる。もしかすると、中国とインドの覇権争いになることも考えられよう。いずれにせよ、人口の多い大国が覇権を握ることはたしかだ。できればオーストラリアが伸びてくれるのが、地球上の多くの国々にとってありがたいのだが。その傾向は見てとれるが、地理的にソンしている国なのが痛い。 ☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2021/12/10
いまこの「親ガチャ子ガチャ」という言葉が流行っています。親ガチャはどんな親のもとに生まれてくるかで、人生が決まってしまうというもので、子ガチャはその反対に、どんな子が生まれてくるかで、親の人生が決まってしまう、というものです。昔から「子は親を選べない」といわれてきましたが、近頃は子どもの方が強く、非行少年は親を批判し、自分は被害者だというのです。たしかに一面では、そういう見方もあります。非行の子どもが、1人でも出ると、親戚からも「育て方が悪い」と非難され、苦しんでいる親御さんも、少なくありません。中には反対に、子どもを責める親もいます。子ガチャです。しかしどちらにしても、相手に責任を負わせるだけで、根本的な解決にはなりません。それは一旦脇に置いて、いつ頃から子どもが非行化するかというと、小学校2年のときだ、という説があります。この時期に算数では九九が、国語では漢字が出てくるからです。これができるかどうかで、授業から脱落する少年、少女が多いというのです。昔から「子は国の宝」といわれてきているだけに、親も子も互いに非難しないで、成長することが望ましいのですが、これがなかなかの難問です。国の教育行政に責任を押しつけるのは簡単ですが、それによって、急に親子ともどもうまくいくとはかぎりません。そこはやはり、1家族ずつの責任でしょう。女の子は9歳が壁だ、といわれています。大人になる年齢なのでしょう。ともかく、この「親ガチャ子ガチャ」なる言葉が消える日が来ることを、祈るばかりです。 ☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2021/12/03
たまたま旧知の元東大医学部の医師、稲葉俊郎さんの『からだとこころの健康学』という1冊をめくっていたら「食事をして排出するまで」というイラストが出ていた。このイラストで私は初めて、食べたものが肛門から排出される、その過程を知った。なんとも情けないが「そうだったのか?!」とうなずいたのだ。これによると(1)口で食べたものを細かく砕く(2)胃でタンパク質の一部を消化する(3)胃で消化しきれないものは十二指腸で消化する(4)さらに小腸で栄養を吸収する(5)ここではまだ液状(6)大腸で水分を吸収し固形化(7)直腸で形をととのえ、肛門から排出するこれまで私は直腸とは? 小腸とは? と、部位ごとの役割は知っていたが、このようにタテ系列でイラストに描かれると、初めて人体が2本足で直立している意味が、少しわかったような気がする。もしかすると、小腸が身体の中で一番大切なのではないかと思うが、胃から腸に下りていく中で、栄養を吸収する部位は、小腸しかないからだ。ま、それは非常に単純な考え方で、それぞれが非常に大切な役割りを持っているようだ。胃の大事な役割りは、食べ物を消化することではなく、強酸性の胃液で細菌を殺し、酢漬けのようにして、腐敗を防ぐことにあるらしい。だから吐いたとき、食べたままのものが出てきて、驚く人もいるのだという。自分自身の体調によって「自分はどこに不調の原因があるのか?」を、このようにイラスト化して見ていくと、身体の基本がわかってくる。稲葉先生に一度じっくり話を聞いてみようか。 ☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2021/11/26
「むすんでひらいて 手をうって むすんで」この歌を知らない日本人は、ほとんどいないのではあるまいか?どちらかといえば、日本の童謡風なので、日本人の作詞、作曲と思っている人が多いだろう。しかしこの歌は、実に数奇な運命を辿っている。フランスの思想家ジャン=ジャック・ルソーによって作曲された原曲は、いまから270年ほど前の1752年10月18日にルイ15世の前で公演されたのち、一般に公開されたという。村の占い師というオペラのパントマイム劇で用いられたので、歌詞がなかったのだ。それがこの曲に、さまざまな歌詞がつけられた理由だ。だからもし作詞希望者がいるならば、この曲から発想してつくってみてはどうか?なにしろ日本だけで賛美歌、唱歌、軍歌をへて、第2次世界大戦後に、いまの童謡「むすんでひらいて」に至っている。ところが皮肉なもので、この歌だけは作者不明なのだ。それまでの詞は、それぞれ専門家によって作られたのだが、あまりパッとしなかったのだ。それもよくわかる。1例として「見渡せば」を紹介すると、見渡せば青やなぎ 花桜こきまぜて みやこには道もせに 春の錦をぞこれを「むすんでひらいて」の曲で歌ってみよう。歌詞はりっぱだが、歌えないのではあるまいか?1945年(昭和20)年といえば、日本ではサトーハチローが詩人として、大活躍していた。これも誰でも知っている「ちいさい秋みつけた」という名作がある。一見すると、ひらがなの使い方が似ているので、彼の作品かと思ってしまうが、逆にサトーのほうが、無名の詩人のひらがなの使い方を真似したのかもしれない。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2021/11/19
並木良和さんの新刊『「最適化」の世界』が、きずな出版から11月5日に発売されます。『だいじょうぶ ちゃんと乗り越えていける』につづく第2弾です!すでにAmazonでは、上位に入りつづけています。「櫻井秀勲のYouTube」にも、この内容について、2人で対談しますし、櫻井秀勲のClubhouse「女性のための人生開花サロン」でも迫熱の対談を公開します。特にこのClubhouseでは、並木さんは初めて「いつ、いかにして霊能力を持つに至ったか?」を語ることになっています。いまの時代に、スピリチュアリストとして、異常なほどの人気を誇る並木さんとして、初めて公開する成長の記録だけに、聞き逃しては、大きなソンになるかもしれません。それはともかく、並木さんは「引き寄せの法則」から、いよいよ「最適化の世界」に移ってきた、と話しています。引き寄せでうまくいかなかった人でも、この「最適化」の考え方で、知らないうちに、人生のスタート台に立てるのです。いま現在、悶々(もんもん)と悩んでいる人がいれば、ぜひとも、この1冊を手に取ってみてください。実は私は2年ほど前、初めて並木さんの顔を写真で見たときから「この人には、間もなくどこかで会う」という直観が働きました。並木さんも初対面で「私とは親しい仲になる」と直観的に思ったと語っています。並木さんには、ほかの人の持っていない優しさ、柔らかさがあります。そしてその中に、次の時代に生きる強さがある、と感じています。12月22日は冬至ですが、並木さんは特にこの日をスタートにしようといっています。あなたもぜひ、新しい人生のスタートを切りましょう。 ☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2021/11/05
若い友人である権藤優希さんが、きずな出版から新刊を出しました。『損をしない人の考え方』が、それです。今回は偶然にも、私の『70歳からのボケない生き方』と、同時期発売です。私は権藤さんの新刊の内容を読む前に、この題名だけで、これは面白そう。役に立つ人が大勢いるのではないか、と思いました。というのも、私も同じことを考えていたからです。トクする人は一生得するしつづけるし、損する人は、たしかに金を出しつづけるのです。いや、別にお金のことだけではありません。クラスの中には「𠮟られ役」という生徒がいませんでしたか?なぜかその生徒がワリを食って、先生に𠮟られてしまうのです。これは現在の職場にも、似た社員がいるはずです。損する者同士は「なぜ俺たちが槍玉に上がらなきゃいけないんだ!」とボヤきますが、根本から生き方を変えないと、むずかしいのです。これに対して、得する人もいます。一言でいうと、これらの人たちは、自分の立場をガードしようと夢中だ、と権藤さんはいいます。たしかにその通り、あまりがん固に自説を強調すると、上役は面倒くさく思って、左遷することだってあるのです。そのときは「なるほど、わかりました」と、上役の説を聴いておいて、あとで「あのときの」と話せば、かえって上役から認められるものなのです。この1冊はその意味で、損しがちな人への最高のプレゼントです。いまこそ得する人に生まれ変わりましょう。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2021/10/29
犬の立場の変遷が、日本人の少子化と大きく関わっているだけでなく、家族関係にも影を落としている。昭和初期は犬も猫も野生が多く、飼われていることは珍しかった。1945年からの戦後は犬より猫を飼う家が多かった。犬に食べさせる食料がなかったのだ。猫はねずみを取ってくれるので、どの家族もありがたがったし、そのねずみが猫の食料だった。それが次第に家庭用として飼われ、30年ほど前は猫が犬の半数ほど飼われるようになったが、いまは猫のほうがふえて、どちらも1千匹(頭)に近い。ここでペットからコンパニオン・アニマルになり、さらに近頃は「うちの子」と呼ばれ、人間の子どもの代わりとなって、家族の一員にまで昇格した。こうなると、今後は人間のほうで、子どもは要らなくなる。子どもは出産してから、一人前に育てるのは容易ではないし、仮に社会人になっても親孝行してくれるとはかぎらない。いやむしろ、老後の貯えすら、子どもや孫に使われてしまうのが、当たり前になってきた。そうであるなら「うちの子」になっている犬か猫と一緒に住んでいるほうが、よほど安全だ。なにしろこれからの時代の中キャッチフレーズは「安心・安全」の一言に尽きる。スピードもいらないし、がむしゃらな働きも少なくなるだろう。むしろ「どう生きるのが安心・安全か」が、人生上の最大、最高テーマになるだろう。「安心・安全こそ人間の幸福」となると、「うちの子」とゆっくり、のんびり暮らすのが最高ではあるまいか?ただし、その後は人口減により、次の世代はロボット相手に暮らすことになるかもしれない。あるいは中国と合体して、貢ぐことによって、安心をいただくことになるかもしれない。そう考えている日本の若者は、相当多い、という話もある。それをいち早く考えてか、日本経済新聞は、朝刊に安部龍太郎の『ふりさけ見れば』を連載している。これは遣唐使の物語だ。しかしそうなったら、犬は中国人に食われてしまわないだろうか、少々心配になるが。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』 ☆チャンネル登録者数1万人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2021/10/22
この春、きずな出版から出した『ラクしてうまくいく生き方』が売れています。ひろゆき(西村博之)さんの本ですが、このストレスの多い生活を、考え方を変えることで、もう少し要領よく生きるコツを書いたものです。たしかにこの生き方だと、少しどころか、相当ラクになるような気がします。そこで第2弾として『誰も教えてくれない日本の不都合な現実』を、このほど出したのですが、多分読者の多くは、うなずきながら、あっという間に読み切ってしまうのではないでしょうか?ひろゆきさんは「2ちゃんねる」の開設者ですが、2009年に権利を譲渡。そして今度は英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人になっている国際人です。1976年生まれといいますから、まだ40代です。この若さで世界中を渡り歩いているので、日本という国の不都合な現実が、誰よりもはっきり見えるのでしょう。・日本でしか暮らせない人はキツい・不況になると社会的弱者を叩く人が多くなる・お金持ちと貧乏人の差は埋まらない・カードローンは体のいい借金・農業はたぶん食いっぱぐれない・知識より体力のほうがよほど大事これは目次の一部ですが、たしかにこういう現実をズバリ!教えてくれる人はいません。私がもっとぐっと若かったら、ひろゆき教の信者になって「うまくいく生き方を、徹底的に学びたい」と思います。多分それだけで、自分の進むべき方向を決められるでしょう。ぜひご一読を!1日早ければ、あなたの未来はそれだけ、明るくなると思います。絶賛発売中!!▼『誰も教えてくれない 日本の不都合な現実』▼大好評前著▼『ラクしてうまくいく生き方』▼
2021/10/15
「歩くことで負の感情を手放すことができる」というのは、大峯千日回峰行を成満した塩沼亮潤和尚だ。たとえば嫌いな人がいたら「なぜ好きになれないのだろう」と懺悔しながら歩くのだといいます。すると「こちらの嫌いという気持ちが、相手に伝わっている。そうであれば、相手も私をよく思わないのは当然だ」と気付きます。ここで嫌われている半分は、自分が原因だと悟ることになるというのです。これは座禅を組んで、無の心境になるより、特に一般人には易しいかもしれません。「歩くのがつらくなると、必ず猫背になっていた」という言葉は、特に私に響きました。私もできるだけ散歩に出ますが、疲れたときは、商店やビルのガラスに自分の歩く姿を映してみます。すると亮潤和尚のいうように、必ず猫背になっているのです。歩行禅は第一段階として、姿勢と呼吸を整えるそうです。そして往路は過去の自分の行いを省みて「ごめんなさい」と詫び、復路は、他人さまからの施し(厚意)を思い出して「ありがとう」と声に出すのだとか。たしかに座禅より実質的で、それほどむずかしくなさそうです。さらに和尚は「負の感情は早めに手放したほうがトクです」とアドバイスしています。「イヤだ、嫌いだ、ダメだ、イライラ」といった破壊的な言葉や態度は、早めに捨てようというのです。私の体験では、晴れた日の散歩のほうが、こういう負の感情が出ません。実行してみると、意外に気持ちよくなります。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』 ☆チャンネル登録者数10000人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼You Tubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2021/10/08
東山魁夷、平山郁夫、片岡球子ら有名画家の作品をもとに作られた偽の版画が、大量に市場に出回っている。それらをつくって、市場に流していた画商と版画家が逮捕された。もともと版画は2種類あり、オリジナル版画は原作者が自ら携わっているもので、左下に限定番号が入っている。右下に自筆書名したものもあるが、ないものも多い。これに対しエスタンプは、オリジナル作者、又は権利者の了解を得て、原画を第三者の手により版画化したものだが、素人には見分けがつかないものが多い。現在、市場に出回っているものの多くは偽作、と思ったほうがいい。百貨店が主催者でも、本物と思うと危ない。素人は目を楽しませるものとして買ったほうがいい。あとで売れると思ったら、大損するだろう。基本的に買った値段の10分の1で売れる、と思ったほうがいい。それというのも、よほどの画家でないと、名前が残らないからだ。それは絵画にかぎらず、壺などの陶磁器も同じだ。よほどの作者でないと、値段はつかない。また仮に値がついても、業者は知らん顔をして、その10分の1くらいの値をつけるだろう。素人は100万円の絵画を買ったとしても、死ぬまで鑑賞することで、もう元は取ったと思い、値段はゼロ円と考えたほうがいい。芸術品で儲けられるのは、業者だけだと思ったほうがよさそうだ。もし価値が知りたいなら、業者を呼んで鑑定してもらうといいだろう。なまじな芸術作品ではなく、北原照久さんのように、安いおもちゃを楽しんで集めたほうが、よほど価値が上がるかもしれない。☆★櫻井秀勲最新刊★☆櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』 ☆チャンネル登録者数10000人突破!!!☆▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼You Tubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」▼Facebookもやってます!▼櫻井秀勲Facebook【櫻井秀勲の好評既刊】櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』櫻井秀勲 著『三島由紀夫は何を遺したか』櫻井秀勲 著『新しい時代は「逆転の発想」で生きる』櫻井秀勲 著『80歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『誰も見ていない 書斎の松本清張』櫻井秀勲 著『昭和から平成、そして令和へ 皇后三代』櫻井秀勲 著『70歳からの人生の楽しみ方』櫻井秀勲 著『60歳からの後悔しない生き方』櫻井秀勲 著『劇場化社会』櫻井秀勲 著『老後の運命は54歳で決まる!』櫻井秀勲 著『子どもの運命は14歳で決まる!』
2021/10/01
全282件 (282件中 101-150件目)