全28件 (28件中 1-28件目)
1
猫です。 誰ですか、トドやアザラシと見間違えたのは? 私は正真正銘の猫です。ほら、この通り。 ちゃんと背中を丸めることができるでしょ。これなら、どこからどう見ても猫ですね(笑)。 ところで明日から毎週末、インターネットを使えない環境の、とある山村に籠ることになりました。そのため週末はブログをお休みしますので、ご了承ください。平日はこれまで通り、ブログを更新しようと思っています。
2009.01.30
コメント(10)
夏です! 逗子の海岸では、日差しを浴びながら大勢のウインドサーファーがスイスイと海の上を滑っています。 富士山を背景にして、実に気持ちよさそうです。 これを撮影したのは1月25日ですから、もちろん夏ではありません。でもこの海岸では真冬でもこのように、マリンスポーツを楽しむ人で賑わっているんですね。 浜辺にいる人の格好から冬であることがわかりますね。冬の逗子海岸の風景でした。
2009.01.29
コメント(8)
突然ですが、このたび私、「オッドアイちゃん」こと湘南黒白太は、次の衆院選湘南選挙区にネコネコ党から立候補することを決めました。これが出来立てホヤホヤの選挙ポスターです。 どうです。日本の未来を背負って立つ立派な政治家に見えますよね。最近の人間界の政治や社会、経済のひどい有様を目の当たりにして、もういてもたってもいられなくなり、とうとう出猫(注:出馬のこと)を決めた次第です。私なら日本を変えられます!チェンジ! 猫による猫のための猫の政治を実現します!小泉一家に入れるぐらいなら、必ずや猫の手となる私に一票を入れてくださいね。「湘南黒白太」をよろしくお願い申し上げます。
2009.01.28
コメント(6)
今日は比較的新しい花便り。一昨日湘南で撮影した花々です。昨日も話題にした水仙です。 逗子市の披露山公園そばを歩いているとき、とてもいい香りがしたので道端を見たら、水仙が見事に咲いていました。渋谷にある私の実家でも、一株だけ水仙が咲いています。春が近づいているのが実感できますね。次は逗子海岸そばの民家で咲いていた紅梅です。 こちらも綺麗に咲いていますね。この日は富士山もよく見えました。 逗子マリーナから撮影しました。
2009.01.27
コメント(4)
遅ればせながら、東京地方の梅便りです。いま梅はちょうど見ごろになっています。こちらは1月3日に撮影した新春の梅。撮影場所は神代植物公園の梅園です。 梅は早いものは12月の冬至のころから咲いていますが、たいていの梅は今頃開花します。開花期間は長く、3月まで楽しませてくれますね。 こちらは早くから咲いて、芳ばしい香りを漂わせてくれる蝋梅です。 これも1月3日の新春に神代植物公園で撮影しました。次の写真は、神奈川県三浦半島の子安の里の梅です。 1月11日に撮影しました。綺麗な白梅で、ほぼ満開になっていました。この辺りは暖かいのですね。他にも水仙などが咲いており、春のようでした。
2009.01.26
コメント(8)
昨日は、捨て犬の花子ちゃんのその後が知りたくて、奥高尾の城山・小仏まで行ってきました。京王線の高尾山口に着いたのは午後2寺。登山道に入ったころには、空から雪が降ってきました。 登山道も見る見るうちに、白く染まっていきます。葉っぱの上にも、このように雪が積もります。 山全体が薄っすらと雪景色。 雪の高尾山ですね。ほとんど休まずに登ること90分、午後3時半にはようやく城山・小仏に到着します。 途中すっと雪が降り続いていたのですが、頂上の上は晴れていました。写真でも青空が見えていますね。さて、花子ちゃんはどうなったのでしょう。この子ですね。 見ると、捕獲用のケージは撤去されています。城山茶屋の女将さんに花子ちゃんの消息を聞くと、「今は幸せに暮らしているわよ。何度もこの山に来ていた中野の方が12月4日に保護して、今は大事に飼っています」とのことでした。ああ、よかったですね~。とてもよい方に拾われて、今では新しい飼い主と元気にお散歩をしているそうです。ホッとしたところで、城山茶屋で美味しいなめこ汁をいただきます。城山山頂からの風景です。 下のほうから霧が出てきました。そろそろ引き返す時間です。山頂近くには、このような木も生えていました。 枝が赤いんですね。確かカエデ科の木だったと思います。赤い枝に白い雪が積もって、とても綺麗でした。 帰りは稲荷山コースを取りました。稲荷山から見た八王子方面の夕空です。 麓に着いたのは午後五時ごろ。辺りはすっかり暗くなっています。ケーブル駅のそばのおそば屋さんでとろろそばをいただいて、帰宅しました。
2009.01.25
コメント(4)
とあるマリーナの猫ちゃんです。 何かいい匂いがしているのでしょうか。カナリーヤシの香りをしきりに嗅いでいます。やがて飽きたのか、こちらにやってきます。 尻尾をピンと立てて、ちょっとお澄まししていますね。でも、かなり警戒もしているようです。 昨年9月23日にご紹介した猫ちゃんみたいですね。そのときの写真です。 当時は子猫という感じでしたが、一回り大きくなったようです。元気そうでなによりでした。
2009.01.24
コメント(4)
タローちゃんの家の近くにある「桜餅のなる木」の丘です。 遠くに江ノ島(と富士山)を望む絶景ポイントです。 桜餅の木の大きな枝が一本折れており、ちょっと寂しい枝ぶりになってしまっています。でも今年もきっと、綺麗なピンク色の花を咲かせてくれると思います。
2009.01.23
コメント(6)
1月17日のタローちゃんです。 この日は爆睡中でした。もちろんお邪魔しないように、その場をそっと立ち去りました。
2009.01.22
コメント(2)
いつもの場所で、オッドアイちゃんに出会います。 右がオッドアイちゃんですね。左で休んでいるのは狸ではありませんよ(笑)。尻尾が狸みたいですが、猫の茶トラちゃんです。 そしていつものように、甘えん坊のオッドアイちゃんが私を追いかけてきます。 写真を撮ろうとすると、すぐに動き出すのでなかなかうまく写真が撮れません。それでも辛抱強く、オッドアイちゃんが止まるのを待ちます。 ようやく止まってくれました。でも、まだそわそわしていて、ポーズが決まりません。 おっ、やっとおとなしくなってくれましたね。そして最後は・・・ ・・・完璧なポーズを決めてくれました。堂々としたスフィンクス猫さんでした。
2009.01.21
コメント(4)
伊豆半島の彼方に消えてゆく夕日です。 1月11日に横須賀市秋谷の海岸から撮影しました。この日も綺麗な夕日を拝むことができました。お日様に感謝。今月はバタバタと忙しく、ブログ更新が不規則になりますのでご了承ください。次回は多分、かわいい猫ちゃんが登場します。
2009.01.20
コメント(2)
冬の湘南の風景です。最初は立石の海岸。 夏場はカンナが綺麗な海岸です。地元の人によっては、葉山町の長者ヶ崎までを湘南と呼ぶようですから、厳密に言うと秋谷の立石は湘南ではないかもしれません。でも湘南って、神奈川県の相模湾沿岸地帯の俗称のようなもので明確な区分はないんですよね。ということで秋谷も湘南に入れてしまいました。 こちらは紛れもなく湘南です。 逗子市の披露山公園から見た大島です。次は葉山一色海岸の風景でからの一枚です。 お馴染みのリュウゼツランとカラスです。こちらはトベラ。 実がはじけて赤くなっています。晩秋から冬にかけて実がはじけ、粘液に包まれた赤い種子が顔を出すんですね。こちらも変わった花です。 リュウゼツランのように尖った葉の中央から茎が伸びて花を咲かせていました。南国風の花ですが、名前はまだわかりません。葉山の民家の庭先に咲いていました。
2009.01.19
コメント(2)
冬場は少し荒々しくなる湘南の海をご紹介します。まずは稲村ヶ崎から見た海。 結構波が立っていますが、サーファーにとってはうれしい「稲村ジェーン」でしょうか。この日は富士山は見えませんでした。左に江ノ島が写っていますね。次は七里ガ浜そばの海岸です。 岩のブロックにぶつかり、波が砕け散っています。最後は、葉山一色海岸から見た海と富士山です。 難破船も撤去され、芝崎公園にも平穏が訪れています。やはり巨大な船が座礁しているより、富士山がある風景のほうがはるかに美しいですね。
2009.01.18
コメント(4)
これが噂の石笛です。 先月開催された国際縄文学協会(西垣内堅佑理事長)主催のパーティーで、石笛奏者の横澤和也さんが奏でた石笛3点の写真です。今まで文献で石笛のことを知っていましたが、実際に見てその音を聞くのは初めてでした。太鼓と同じで、魂を揺さぶる音魂(音力)を持っています。しかも一つ一つの石から奏でられる音はユニークで、まったく違った音色になります。縄文時代から伝わる楽器であるようです。三浦半島の海岸にも落ちていることがあるそうですから、今度探してみようと思っています。
2009.01.17
コメント(8)
夕焼け空に浮かび上がる富士山のシリーズです。以前も同じ場所から撮影した写真を紹介しましたが、鳥居と富士山です。 今回は鳥居の真ん中に富士山を持ってきて撮影しました。撮影場所は葉山一色海岸ですね。 富士山と雲のツーショット。 この雲の形がなんとも言えずいい形でした。その遠景です。 のどかに流れ行く雲と富士山の夕景でした。
2009.01.16
コメント(4)
大ニュースです! 湘南の海岸でピテカントロプスの足跡が見つかりました! ・・・なんて、ただのホモサピエンス(私)の足跡でした(笑)。
2009.01.15
コメント(8)
湘南の海を眺めながら、この鳩君は何を思うのでしょうか。 ロダン作「考える鳩」でした(笑)。
2009.01.14
コメント(8)
再び富士山の写真です。今日のテーマはヨットと富士山。 右に写っているのが江ノ島です。富士山を背景にヨットが気持ちよさそうに海面を滑っておりました。逗子の海岸から撮影したヨットと富士山です。 こちらはおまけで、光明寺の猫ちゃんです。 この子もとてもかわいかったです。
2009.01.13
コメント(4)
昨夜のお満月はとても綺麗でした。午後6時半ごろには、月の周りに虹色の層ができているのが観測されました。写真を撮ったので、ご紹介しましょう。 写真では紫色っぽくなっていますが、肉眼ではもうちょっと虹色に近かったと思います。 さて、昨日ご紹介した自宅マンション屋上からの富士山ですが、昼間と夕方に撮影した写真がありました。こちらが昼間の富士山。 拡大するとこうなります。 非常に近くに見えますね。同じ場所から夕刻に撮影した富士山です。 美しい夕暮れの富士山でした。
2009.01.12
コメント(4)
私が住むマンション屋上からの風景です。 まずは新宿方面。 西新宿の高層ビル群がはっきりと見えます。次は西の方向。 山の向こうに白く写っているのが富士山です。ちょうど山頂付近が雲に覆われていて、全容が明らかになっていないのが残念です。でも後日、夕闇に浮かび上がる綺麗な富士山の写真を撮影しましたので、いずれご紹介できると思います。
2009.01.11
コメント(6)
猫ちゃんで有名な鎌倉の光明寺です。 駐車場でも、ちゃんとネコちゃんが番をしていますね。 番をしているって言ったって、ただ寝ているだけじゃない、ですか。いえいえ、寝ているのはふりをしているだけ。ちゃんと違法駐車がないかどうか、チェックしています。ほら、この通り。 、 きちっと(かわいい)目を光らせておりました(笑)。
2009.01.10
コメント(4)
私がご紹介するこの港町では、よくベンチの上でお昼寝をしている猫ちゃんに出会います。この子もベンチの上で日向ぼっこタイムです。「ふぁ~、まだ眠いよ~」 ベンチの上で大あくびです。でも私がそばに来たので、起きることを決めたようです。起き上がって、お顔のお手入れを始めます。 猫ちゃんにとって、身だしなみはとても大切ですからね。 お顔のお手入れの後は、お散歩です。 尻尾をピンと立てて、お上品に歩いておりました。
2009.01.09
コメント(6)
ジャンケンポン。あっち向いてホイ。 2、3日ブログをお休みします。
2009.01.06
コメント(6)
「私たちラブラブなんです」。 もうすっかり寄り添って。お顔をギュッと押し付けあっていますね。 もうちょっと近づいて撮影します。 向かって右の猫ちゃんに気づかれてしまいました。薄目を開けてこちらを見ていますね。ご免なさい、お邪魔いたしました。寄り添った顔の形がハ-トマ-クになっているところがかわいいです。いつまでもお幸せにね!
2009.01.05
コメント(8)
船番猫は昨日ご紹介した猫ちゃんだけではありません。船番3猫組です。 一番手前にいるのは、いつもご紹介しているオッドアイちゃんですね。かわいくちょこんと座っています。 こちらは仕事中の写真。 怪しげな臭いがないかどうか、チェックしているところです(笑)。
2009.01.04
コメント(6)
富士山シリーズの次は猫ちゃんシリーズです。トップバッターはこの子です。 船の番をする猫ちゃん。こんなことも・・・ こんなことも・・・ なんでもできちゃいます。まるで寝正月の私の姿を見るようです(笑)。しばらく猫ちゃんの写真が続きます。
2009.01.03
コメント(4)
今日も富士山です。まずはこちら。 中央左の島が江ノ島、右が映画「稲村ジェーン」で知られる稲村ヶ崎です。撮影場所は逗子マリーナ。この場所から撮ると、ちょうど富士山が江ノ島と稲村ヶ崎の真ん中に来ます。 次はこちら。 撮影場所は大崎公園です。眼下に逗子マリーナを見下ろす高台にあります。逗子マリーナで撮影したときより、富士山が江ノ島に寄っているのがわかりますね。ちょうど江ノ島の右端の上に富士山の頂上が来ます。それにしても、江ノ島のすぐ向こうに富士山があるように見えますね。富士山がとても近くに見えます。 最後は披露山公園からの富士山です。 大崎公園で撮影したときより富士山が江ノ島の右にずれます。江ノ島と富士山の位置によって、どこから撮影したかがわかるんですね。
2009.01.02
コメント(4)
新年明けましておめでとうございます。 新年にふさわしい写真と言えば、やはり富士山でしょうか。 いつ見ても雄大な山です。 初日の出でも、朝日でもありませんが、太陽が綺麗だったので、こちらの写真もご紹介しておきましょう。 朝日であとうと夕日であろうと、太陽の美しさに、つい拝みたくなってしまいますね。今年もよろしくお願いいたします。
2009.01.01
コメント(10)
全28件 (28件中 1-28件目)
1