楽しい●●●遊び♪

楽しい●●●遊び♪

PR

プロフィール

yossiys

yossiys

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:ブロンプトンの4速モデルに思う事。(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
yossiys @ Re:2023年 師走の ORi Bike C8 Flag 仕様♪(12/23) yume AKIさん、コメントありがとうござい…
yume AKI@ Re:2023年 師走の ORi Bike C8 Flag 仕様♪(12/23) リアキャリアいいですねぇ。自分もブロン…
yossiys @ Re[1]:SONY VLOGCAM ZV-1を買ってしまった♪(08/05) 銀線名人ぬかしんぼさんへ いつもコメン…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:SONY VLOGCAM ZV-1を買ってしまった♪(08/05) 素晴しい考え方で私も大賛成です!! な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.05
XML
私もフォーサーズレンズが普通に使える E-M5 MarkⅢを入手したので、フォーサーズレンズの
マウントアダプターについて色々と調べてみました。

まず種類について。メーカー純正品は既に中古品を購入する以外の方法が在りませんが、接点を
経由するだけなので問題無いと思います。サードパーティ製は、その簡単な事さえ出来ない個体
が存在するようけどね。まぁ、純正品の中古価格の1/3程度の価格ですし宝くじ気分で外れても
笑い飛ばせるくらいの気持ちが無いなら素直に純正品を買いましょう。純正品はパナから1種類、
オリからは3種類が発売されていました。

パナ DMW-MA1:マイクロフォーサーズレンズ初期のグレーカラーで87gです。

オリ MMF-1:エンプラの塗装でよく見るシルバーカラーで83gです。

オリ MMF-2:ブラックカラーになり軽量化されて41gです。

オリ MMF-3:MMF-2に防塵・防滴処理を施して42gです。

パナ DMW-MA1 とオリ MMF-1 は、各マウントがステンレス製で MADE IN JAPAN です。

オリ MMF-2 と MMF-3 はサードパーティ製品と同じ MADE IN CHINA です。

製品管理がしっかりしている純正品では、サードパーティ製品のようなクレームは聞いた事が無い
ですが、気持ち的には日本製が良いです。特に、フォーサーズ Leica レンズには LUMIX のロゴも
入るし、色もマイクロフォーサーズレンズ初期のグレーカラーですし、パナ DMW-MA1 を付けて
使いたい気持ちが強いです。でも、オリ MMF-1 も欲しいですね。

サードパーティ製は数種類存在しますが印刷されている「メーカー名」が異なるだけで、見た感じ
は同じ品物のように感じます。具体的には MMF-2 の下部に三脚座を付けた形なので、正しく動作
すれば、そんなに悪い品物ではないと思います。まぁ、エンプラボディの華奢な中間部に三脚座を
付けてどうするのって気もしますけどね。重量は三脚座が追加されたので70gらしいです。

不良品が多いのは、単価が安い故に製造管理と出荷管理が真面に行われていないのでしょう。

防塵防滴処理については、各レンズが製造から10年以上経過していると考えられるので、その効果
には疑問を感じます。ですので MMF-3 に拘る気持ちは全くありません。防塵防滴が必要なら現行
レンズを新品で購入して、しっかりとメーカーサポートが受けれる体制とするのが一番です。

万が一の時の保険程度に考えるのなら MMF-3 もアリだと思います。

私は可能ならば使うレンズの数だけマウントアダプターも欲しい人なので、性能は度外視すると
して手持ちの MADE IN JAPAN な LEICA D VARIO-ELMAR 14-50/3.8-5.6 用には、少し重く
なるけど純正の DMW-MA1 が欲しいです。

それとは別に「動けばラッキー♪動かなければ、修理・研究用」として、安いサードパーティ製品
も欲しいなと思っています。

現在は現行 Pro レンズに対抗できる明るさの標準ズームを検討中で具体的には下記の3本です。

●ZD 14-54/2.8-3.5:できればⅡが欲しいですが安ければ初期型でも良いと思ってます。
           GF9で使う可能性は低いし、手振れ補正の入った大柄パナボディや、
           オリの E-PL シリーズを追加する事も考えられないですから。

●ZD 11-22/2.8-3.5:フィルター径 Φ72 だし、重さも500g近いのですが、魅力的な描写性能
           を持つらしいので、手持ちの M.ZD 9-18/4.0-5.6 と、先の Leica とで
           状況によって使い分けるのも良いかなと思ってます。もしも、凄く気に
           入ったら M.ZD 9-18/4.0-5.6 は手放すかもしれません。

現行 Pro 標準ズームが 12-40/2.8 と 12-45/4.0 ですからね。間を行く 2.8-3.5 の標準ズームで
望遠域を重視するか広角側を重視するか、で迷っている訳です。安いのは ZD 12-54/2.8-3.5 の
初期型で、高いのは ZD 11-22/2.8-3.5 となりⅡがその中間って感じです。

と言っても中古価格同士なら、現行 Pro 標準ズームの半額以下で、同等性能のレンズが入手できる
のですから実に良い時期です。ふと気になって確認してみたら、全フォーサーズレンズがメーカー
修理を終了していました。対応してくれる修理業者も発見できなかったので「壊れたら終わり」の
レンズですから、ある意味で安いのは当然ですね。

そんな状況でも強気な価格の「松」レンズは選択肢から外すしました。中古で10万以上もする価格
のレンズがちょっとした不注意で壊れたら、いきなりジャンク品ですからね。怖くて買えません。

OM-SYSTEM様には「松」レンズだけでもサポートを続けて頂くか同スペックのm4/3レンズを発売
して欲しいです。パナには F1.7 通しのスーパーズームが既に2本も在りますから F2.0 通しの2本
をマウント変更して復活させるのは良いアイデアだと思うのですが如何でしょうか。

こんな状況ですので選んだレンズは無難な「竹」標準ズームばかりとなりました。
4/3のパナ Leica レンズは故障率が高そうで、既に入手したレンズ以外は怖くて手が出ません。
オークションをチェックしつつ今週中には何か手に入れたいなと思ってます。

出来れば、梅雨入りまでに試写をしたいですからね。

と言う事でフォーサーズのマウントアダプターの話と、明るい標準ズームも買うぞって話でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.05 10:25:47
コメント(0) | コメントを書く
[マイクロフォーサーズ(m4/3)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: