50代 夫婦2人暮らし。

50代 夫婦2人暮らし。

2018.10.05
XML
テーマ: 子宮筋腫(308)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子宮筋腫の手術を受けることになりましたので
経緯を記録に残していくことにしました
色々と経験者の方からお話を聞くことが出来て参考になったので
私の経験も どなたかの参考になれば嬉しく思います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北里大学病院でMRI撮影の日
同病院の駐車場 10月1日から第一駐車場が閉鎖になったこともあってか
病院入り口から発券のゲートまで2列で渋滞
危うく時間に遅れそうでしたがギリギリセーフ(^^;

予約時間の20分前に着き、問診を受けて青い上下の服に着替え
造影剤を使った撮影なので管を刺し
腸の動きを停める筋肉注射を上腕に・・・
ここまで対応してくれた看護師さんはとても丁寧で優しく
筋肉注射に際しては『とても痛い思いをさせてすみません』と
何度も言いながら・・ でしたので
思わず『イターーーーぃ(≧▽≦』と気軽に口走れるほどでした

いざMRIへ
女性の看護師さんが2人対応に当たってくださいました。
先の看護師さんほど柔らかくない感じ・・・と見えたのですが
全然そんなこと無くて 丁寧な方でリラックスして受けることが出来ました。
機械音はそんな苦手な感じでもなく
耳にはヘッドホンを着け 音楽はエンヤが流れていました。
油断すると寝れるほどでした

時間は計っていませんでしたが
MRI撮影時間は30分ほどと説明されました。

撮影後はお会計・・・
お会計は自動清算機なので
待ち時間もなくサッと終わり

この日も何の不満もなく終わりました
(Googleのクチコミが全てではない。と 思いました)


【先生以外の病院のスタッフの方は全て”看護師さん”と表現しています】



MRIを終えたあとはお楽しみのカレーうどん♪
病院棟の裏の大学の棟の中にあるフードコートで・・・・

じゃがいもムースの白いカレーうどん
これすっごく美味しいんですよ(^^⋆)
rblog-20181005162818-00.jpg
お手頃価格の500円です♪



本日の支払い MRI
10120円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.11 17:05:30
コメント(0) | コメントを書く
[子宮筋腫のおはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: