全6件 (6件中 1-6件目)
1

今日は実家の手伝いで仕事していたが、目の前にセイゴを確認したので、ルアーをキャストすると反応はするが、 乗らない・・・・・・・ 数回試すが、なかなか乗らないので、30分おきに繰り返し探っていくと、 やっと釣れました。その後は、方向を変えキャストすると、 ナイスサイズのメッキをゲットしました。今年の釣り納めです。まさか、 釣りが出来るとは思っていませんでした。
2011/12/31
コメント(1)

早いもので、明日から年末休暇ですが・・・・・・・・・・・ 帰省して実家の手伝いをします。 様子としてはこんな感じですね。
2011/12/28
コメント(1)

3連休天草へ!!今回の予定は、毎年恒例のポンカンちぎり子どもたちは、喜んで作業していました。自分は釣りに行きたくて、そわそわしていたが・・・・こっそり、釣りに行く予定だったが、海は時化ているため鯛ラバは無理そう。近くに、子供を連れて行ってきました。釣れたのは、小さなカサゴ数匹1日目は終了。 二日目は夜明け前に、行くつもりだったが、寝過ごしたため、実家の前で、メッキ釣り。寒いけど、まだ釣れます。 夜は、牛深へアジングに行ったが、カメラをわすれ画像なしぼちぼち釣れました。 朝まずめは、雪が降る中ヒラスズキを狙いに行ったがウェーダーをわすれてしまい、レインウェアーで挑戦するが思っている場所に入れず・・・・・・・最悪その後は、濁りと時化で釣りになりませんでした。 ナカkは50~60cmをゲットしていました。 時化たら行こうヒラスズキ!!
2011/12/26
コメント(1)

先日の塩麹に漬けたスズキを食べてみました。片栗粉を付け、オリーブオイルで焼いてみると最高においしかった。お店で出してもいいぐらい最高です。最近のマイブームです。また、シーバス釣りに行こう!!それから、仕事で八代に行ったとき、ある施設のカフェに行ってきました。そこのカレーがまたおいしかった。自分が食べたのが、チキンカレー&野菜カレー。ヤンプー3号の仕事場の近くかな!!仕事でなかったら寄っていたけどね。
2011/12/13
コメント(2)

先日、天草へシーバス狙いに行ってきました。結果は、自分が太刀魚3本、ナカkがシーバス60数センチを1本ナカkはこの前のがあると言うことで、貰って帰ることに帰ってから、魚をさばいていると、3歳の子がお魚といい刺身をしてあげると、スズキの4分の1ぐらい一人で食べてしまっていた。自分たちが食べる分が、ほとんど無くなったので、太刀魚を刺身にしそれをショウガの甘酢に漬け、〆太刀魚を作ると、本当に旨いです!!スズキの半身は塩麹に漬け込んで冷蔵庫で2日間寝かせて食べてみたいと思います。海の恵みに感謝!!しかし、今年は大型が釣れません。今からでしょうか?それとも、このまま終わり?あるポイントでは、やっとコノシロが釣れ始めていました。
2011/12/11
コメント(3)

今回は塩麹料理!!最近、シーバスもなかなか釣れないのを知ってか、実家から鯛が送ってきた。昨日、送ってきたが、8時ごろだったため下ごしらえして、今日の朝食べることに。今までは、塩とレモン、オリーブオイルで食べていたが、今回は塩麹!!作り方は簡単。塩と麹、水を入れ1週間ほど発酵させる。 http://item.rakuten.co.jp/shibamatagreat/10130001/ 塩麹を使うことにより、料理のレシピも増える 今回は、鯛のカルパッチョ。塩麹に、アボカドオイル、レモンを入れて食べると、まろやかに仕上がりました。 本当は、アボカドも入れたかったが、ちょっと熟れていなかったので、次回に。これから、いろんな料理に塩麹を試していきたいと思います。唐揚げを漬けこんだり、お鍋などなど。 後日、作ったアボカド入りはこんな感じ!!
2011/12/03
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1