PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

うるとびーず

うるとびーず

お気に入りブログ

『クマムシ?!』(復刻) New! Mドングリさん

ネギの草取り New! メンターさん

梅雨本番(あるいは末… 穴沢ジョージさん

真理を求めて 秀0430さん
石坂千穂つれづれ日記 石坂千穂さん

フリーページ

私のバイク


キイちゃん(♀)のページ


楽天お気に入りページ


密会のページ♪


大切な情報(リンク集)


アンマンからの手紙


13歳のメッセージ


クドリャフカ(宇宙へ行った犬)


平和の祈り


私の思い


広河隆一さんの訴え


「イラクへ遣られる自衛隊員へ」


Bring Us Home Now


イラク戦争関係リンク


童話「二本山の兄弟犬」


サラヤ・アル・ムジャヒディングループ声明


自衛隊イラク派遣、何が問題?Q&A 


RAEDさんの手紙


自己責任関係記事


安田純平さんのメール


ファルージャの目撃者より


イラク戦争犠牲者写真館


教育基本法関連-1


小川功太郎さんのメール


リバーベンドの日記(4/3更新)


お知らせしたい情報-1


お知らせしたい情報-2


ファルージャの民衆と共に立て


イラク関係サイト(リンク)


TUP速報(2009.5.5)


イラクからのメッセージ


浅井久仁臣の国際情勢ジャーナル(6/19)


星川淳さんのメルマガ


2005総選挙用覚え書き


平和への勝手連(2005年9月8日)


天木直人さん


郵貯・簡保の自然縮小と国家財政基盤の崩壊


共謀罪関連情報(4/1更新)


お知らせしたい情報(4/7更新)


コスタリカ関連


きくちゆみの地球平和ニュース(09/4/11)


ホーミタクヤセン


ジャワ島中部地震救援金


ブッシュ大統領への申し入れ文


高遠菜穂子さんからのメッセージ


教育基本法関連-2


世界人権宣言(谷川俊太郎訳)


教育基本法関連-3


教育基本法関連-4


教育基本法関連-5


教育基本法改正は何のためか


国民投票法案関連


オーバビー氏のメッセージ


America’s Blinders(ハワード・ジン)


チベット関連(MIXIより転載)


今回のガザ攻撃について(森沢典子さん)


ガザ情報掲載サイト


映画日記♪


映画タイトル別


康夫ちゃん日記(5/18更新)


康夫ちゃんインタビュー


知事就任挨拶(2000年)


百条委員会関連情報


2006年知事選がらみ情報


第77回長野県中央メーデー(連合長野系)


覚え書き その1


知事選関連ネットニュースその1


県議会議員メンバー


知事選関連ネットニュースその2


覚え書き その2



覚え書き その3


覚え書き その4


民主党県大会


知事選関連ネットニュースその3


県政を後戻りさせてはならない


夢も希望もない、村井氏がめざす県政


脱・記者クラブ宣言


知事会見(脱・記者クラブ)その1


知事会見(脱・記者クラブ)その2


田中康夫手記(2006年8月11日)


脱・ダム宣言(平成13年2月20日)


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


100年先を見据えて再び「脱ダム」宣言


知事選関連ネットニュースその4


資料部屋・リンクの嵐!


読者の方からのメール


2006年夏・県知事選挙の記録


2006年覚え書き-1


百条委員会関連情報-2


2007参院選


ヨーロッパ思い出日記


イギリス大好き♪(UKリンク)


うるとびーずの由来


過去の日記


クリスマス特集 Vol. 1 & 2


クリスマス特集 Vol. 3 & 4


クリスマス特集 Vol. 5 & 6


初恋(島崎藤村)


バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

コメント新着

うるとびーず @ Re[1]:キイちゃん、ありがとう(02/13) heliotrope8543さんへ すっかりご無沙汰…
heliotrope8543 @ Re:キイちゃん、ありがとう(02/13) 久しぶりに楽天ブログを開いて見たら… そ…
masa@ Re[2]:夕焼け(08/21) 返信頂きましてありがとうございます。 も…
うるとびーず @ ★★masaさん masaさんへ コメント、どうもありがとう…
masa@ はじめまして はじめまして。masaと申します。 もしご存…
February 24, 2003
XML
カテゴリ: 日々の生活
みなさん、こんばんは。

全くもってはかどりません。
外は雪(もう止んだけど)だし、
子供が学校に行っている間にせっせと、と思ったのに、
うっかりCSの映画チャンネルをつけてしまった。
あー、何というタイミング。
やっているじゃない、成瀬巳喜男の「ひき逃げ」。
思わず見てしまいました。

ということで、久々の今日の1本はこれ。

「ひき逃げ」(1966年作品)
監督:成瀬巳喜男
主演:高峯秀子、司葉子、小沢栄太郎、黒沢敏夫、中山仁ほか

自動車会社の重役(小沢)の妻・絹子(司)が、
愛人(中山)との逢い引きの帰り道、5歳の男の子を轢いてしまう。
会社ではオートバイの新型モデルを発売しようとしていた矢先でもあり、
重役はそのまま逃げ帰った絹子の代わりに
会社の運転手を身代わりに自首させ、裁判で話もつき、
世間的にはこの事件に片が付いたように見えた。
しかし目撃者の話から運転手が女性であったことを聞きつけた

独自に事件を調べ始め、重役の妻が怪しいと見当をつける。
キヨという名で家政婦として重役の家に入り込んだ高峯は、
弟(黒沢)にも協力してもらい、次第に絹子を追いつめていく。
重役の家の5歳の男の子を殺し、
自分と同じ思いを味わわせてやろうと思うのだが、


という風にストーリーは続いていくのですが、
最後は思わぬ展開になりました。
ネタバレします。
高峯が絹子と男の子の殺人犯として逮捕されてしまうのです。
絹子が子供を道連れにした無理心中だったにもかかわらず。
重役が遺書を隠してしまったため、
高峯は連日の自白強要で精神に異常を来し、
ついに自分がやったと言ってしまうのです。
絹子の身代わりに自首した運転手に、
あの女を助けてやって欲しいと頼み込まれた重役が遺書を提出して
殺人の疑いが晴れて釈放されたものの、
気が触れてしまった高峯は、毎日横断歩道で横断旗を持ち、
車道を横切ろうとする人たちの手を引くのでした。

なんかねぇ...やりきれなかったです。
ひとつ道を間違えるととんでもない展開が待っている。
子供をひき逃げされた母親が殺人犯として逮捕され、
最後は気が狂ってしまうなんて。
絹子が自首していればこんなことには...とは思うけれど、
愛人の出世に響く、夫の会社に悪影響が出るなどなど、
様々な思惑が重なり合って、悲劇になってしまうんですよね。
ウーン、「交通戦争」という言葉が社会に出始めた頃の話でもあり、
なかなか深い味のある社会派サスペンス映画でした。

なーんて、どっぷり映画に浸っているうちに時間がどんどん過ぎ、
今日も気づけばもうこんな時間。
例の仕事はいったいいつになったら片づくのでしょうか?
え?何の仕事かですって?
この時期忙しいといったら税金計算。
零細自営業の我が家もしっかり計算しています。
今週中にはどうにか終えてしまいたいんだけどな。

さて、今日もカワイイ息子のひとことを。
昨日の日記の反響に気をよくした私、
学校から帰った息子に
「あなたのことを日記に書いたら、
みんながいい息子さんね~、
カワイイわね~って言ってるのよ!」
といいながら、ほっぺにチュウしようとしたのです。
そしたら、
「あ、チュッチュはだめね。もう3年生だから。
1ヶ月に一度だけにする。」と。
何でいきなり?
昨日まではそんなこと言ってなかったのに。
ああ、今日も一歩、子離れする日に近づいてしまったのか。
かあやんはさみしいわ!




こんな夜中に日記を追加。
仕事もしないで何やってるんだろう、私。
さっきまでまた映画を見ていました。
「Love Song」(2001年作品)です。
尾崎豊の1枚のレコード(17歳の地図)がきっかけで知り合った、
レコード店の店員と女子高生のラブストーリー。
お話はともかく、主演の伊藤英明君が実にカッコイイ!
細身の美少年、まさに私のタイプです。
尾崎豊の歌と英明君だけで、この映画はOKでしょう。(笑)
寝る前にイイものを見せていただきました。
今日の夢は英明君で決まりですね!
それではみなさま、おやすみなさい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 25, 2003 12:24:59 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: