楽しそうだなー…。

長野は素敵なところですね。でも私は夏にしか行ったことが無いのです。最初は高校の修学旅行。野暮な学校だったのでなんと夏休みの8月に修学旅行ですよ、しかも長野のスキー場…何をするつもりなの!って感じでしょ。修学旅行なのにメインの行事が登山でした。雨で中止になりましたけれどね。

それから学生時代にバンドの合宿で毎夏お世話になりました。大阪とちがって朝の空気のおいしさは今でも忘れられません。

また、行きたいなぁー。 (May 5, 2003 11:07:06 AM)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

うるとびーず

うるとびーず

お気に入りブログ

『旅ごはん』2 New! Mドングリさん

録画編集の日々 New! メンターさん

想い出のサンフラン… 穴沢ジョージさん

真理を求めて 秀0430さん
石坂千穂つれづれ日記 石坂千穂さん

フリーページ

私のバイク


キイちゃん(♀)のページ


楽天お気に入りページ


密会のページ♪


大切な情報(リンク集)


アンマンからの手紙


13歳のメッセージ


クドリャフカ(宇宙へ行った犬)


平和の祈り


私の思い


広河隆一さんの訴え


「イラクへ遣られる自衛隊員へ」


Bring Us Home Now


イラク戦争関係リンク


童話「二本山の兄弟犬」


サラヤ・アル・ムジャヒディングループ声明


自衛隊イラク派遣、何が問題?Q&A 


RAEDさんの手紙


自己責任関係記事


安田純平さんのメール


ファルージャの目撃者より


イラク戦争犠牲者写真館


教育基本法関連-1


小川功太郎さんのメール


リバーベンドの日記(4/3更新)


お知らせしたい情報-1


お知らせしたい情報-2


ファルージャの民衆と共に立て


イラク関係サイト(リンク)


TUP速報(2009.5.5)


イラクからのメッセージ


浅井久仁臣の国際情勢ジャーナル(6/19)


星川淳さんのメルマガ


2005総選挙用覚え書き


平和への勝手連(2005年9月8日)


天木直人さん


郵貯・簡保の自然縮小と国家財政基盤の崩壊


共謀罪関連情報(4/1更新)


お知らせしたい情報(4/7更新)


コスタリカ関連


きくちゆみの地球平和ニュース(09/4/11)


ホーミタクヤセン


ジャワ島中部地震救援金


ブッシュ大統領への申し入れ文


高遠菜穂子さんからのメッセージ


教育基本法関連-2


世界人権宣言(谷川俊太郎訳)


教育基本法関連-3


教育基本法関連-4


教育基本法関連-5


教育基本法改正は何のためか


国民投票法案関連


オーバビー氏のメッセージ


America’s Blinders(ハワード・ジン)


チベット関連(MIXIより転載)


今回のガザ攻撃について(森沢典子さん)


ガザ情報掲載サイト


映画日記♪


映画タイトル別


康夫ちゃん日記(5/18更新)


康夫ちゃんインタビュー


知事就任挨拶(2000年)


百条委員会関連情報


2006年知事選がらみ情報


第77回長野県中央メーデー(連合長野系)


覚え書き その1


知事選関連ネットニュースその1


県議会議員メンバー


知事選関連ネットニュースその2


覚え書き その2



覚え書き その3


覚え書き その4


民主党県大会


知事選関連ネットニュースその3


県政を後戻りさせてはならない


夢も希望もない、村井氏がめざす県政


脱・記者クラブ宣言


知事会見(脱・記者クラブ)その1


知事会見(脱・記者クラブ)その2


田中康夫手記(2006年8月11日)


脱・ダム宣言(平成13年2月20日)


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


100年先を見据えて再び「脱ダム」宣言


知事選関連ネットニュースその4


資料部屋・リンクの嵐!


読者の方からのメール


2006年夏・県知事選挙の記録


2006年覚え書き-1


百条委員会関連情報-2


2007参院選


ヨーロッパ思い出日記


イギリス大好き♪(UKリンク)


うるとびーずの由来


過去の日記


クリスマス特集 Vol. 1 & 2


クリスマス特集 Vol. 3 & 4


クリスマス特集 Vol. 5 & 6


初恋(島崎藤村)


バックナンバー

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

コメント新着

うるとびーず @ Re[1]:キイちゃん、ありがとう(02/13) heliotrope8543さんへ すっかりご無沙汰…
heliotrope8543 @ Re:キイちゃん、ありがとう(02/13) 久しぶりに楽天ブログを開いて見たら… そ…
masa@ Re[2]:夕焼け(08/21) 返信頂きましてありがとうございます。 も…
うるとびーず @ ★★masaさん masaさんへ コメント、どうもありがとう…
masa@ はじめまして はじめまして。masaと申します。 もしご存…
May 5, 2003
XML
カテゴリ: 日々の生活
おはようございます。
この3連休は思いがけずに自然の中で遊びまくっています。
たまたまいいところに友人の家がある、ということで、
かなり恵まれたお休みの過ごし方してるよね?
お茶代や宿泊費もなしに、自然が満喫できるなんて、
長野に住んでいるからこそ・・・ですね。
ホントにこの自然の恵みに感謝です!
それから友人にもね!

さてさて、連休最後の今日もまた、

練習するのはメンバーですから、
マネージャー兼追っかけの私は好き勝手をやってるわけで。
そう、バンドの演奏をBGMに昼間から大好きなワインを飲んで、
裏山を散策しながらタラの芽採り。
卓球台もあるし、サウナもある。
する事がなくなったら本を読んでもいいし、
おととい借りたビデオも観てもいいし・・・
う~ん、なんて優雅な練習日!
これだからバンドはやめられませんよね。
って、バンドしてるのは私じゃないんだけど。

さて、明日からはまた学校が始まります。

遊びボケしてるから、うまく日常に復帰できるだろうか?
でも、私の日常なんて、この連休と対して変わらないか。(笑)




ただいま。
バンドのメンバーもみんな、明日から仕事ということで、

夕ご飯のおかずはもちろんタラの芽の天ぷら。
私が揚げたんですけれどね、
全部で70~80個くらいあったんじゃないかしら???
はい、カラッと揚がりましたよ、美味しくね。
だけどやっぱりもうたくさん・・・かな。
これから採れる分は実家に送ろう!

さて、連休の仕上げは一昨日借りてきたビデオ鑑賞。
今夜はその中から「ルーブルの怪人」を見ようかな。
(ソフィー・マルソー、好きなんです)
それとも、「アトランティスの心」がいいかな?
いずれにしても、これから一本観て寝ることにします。

ということで、みなさんの書き込みへのお返事、
それから訪問&書き込みは明日になっちゃうかもしれませんが、
必ず書きますので待ってて下さいね。
ではまた明日!
Have a nice dream!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 5, 2003 09:39:42 PM
コメント(40) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
光雲粋麗  さん
長野の自然、大好きであります。12年ほど前、佐久市に半年ほど仕事で住んでおりました。カラマツ林が深く心に刻まれております。いつかまた行きたいと思っております。ワインを飲みながら温泉、・・・出来れば混浴がいいですね。 (May 5, 2003 10:42:37 AM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
☆Lovely☆  さん
うわぁ~!!
いいなぁ・・。近所に引っ越そうかしら。。(^^)
音楽に囲まれた生活、いいよね。

堅さんのライブに誰と行ったか?って?
残念ながら浮気相手じゃないのよ~。
トムに見つかってもぜんぜん平気。

今日はトムと一緒にまったりビデオ鑑賞ですよ~。ウフフ~。まだまだ、ラブラブだもぉ~ん^^。 (May 5, 2003 02:02:26 PM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
志穂音  さん
いいお天気でしたねー。
わたしはジャズ・のコンテンポラリーダンスに参加して
ひさしぶりにサウナにも入って大満足でした。
今日はみんな遊びに出かけてるんでしょう。
こんな日がいいわ、まったくぅ。
でも明日からがメチャ忙しいのでこの後秒きざみでスケジュール立てないといけないの。
今日は遅くまで勉強もしないとね。
さあ、がんばるぞー!! (May 5, 2003 05:03:26 PM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
Lilywhite♪  さん
うるとびーずさん、

>長野に住んでいるからこそ・・・ですね。
ホントにこの自然の恵みに感謝です!
それから友人にもね!
-----
素敵ですね。私、実家が都会の雑踏の中にあって、田舎暮らしってイギリスに来るまで知らなかったです。でも、今はすっかり田舎暮らしに馴染んで、「もう二度と都会には住みたくない」って思っています。田舎って、人も優しいし、空気も美味しいし、時間がゆっくり流れているようで大好きです。それから、夜の星空が良いんですよね?私、星空を眺めるの大好きなんです。長野も星は綺麗ですよね?

日本だったら私も長野に住みたい!!!!とうるとびーずさんの日記を読むといつも思います♪
(May 5, 2003 05:11:11 PM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
水無月りん  さん
バンドのBGMを聴きながらワイン・・・優雅な休日いいですね~。
私もしばらく優雅な日々を送りたいと思います。
・・・というよりは療養かな?
いっぱいご心配かけてすいませんでした。
もう平気~♪ ありがと~でした。 (May 5, 2003 06:15:53 PM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
連休満喫しましたねわたしもですタラの芽で又一杯ですか(^o^) (May 5, 2003 09:20:29 PM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
お久しゅう。。
やっぱり連休は、飛び回っておいでで(笑)
私も山の中に住んでるくせに、山に行くの大好きです。
こちらは毎日筍づくしですよ。ゲップ。。 (May 5, 2003 10:11:40 PM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
ちいっ  さん
いいな~。(*^_^*)
私も「たらの芽」の天ぷら食べたい。
山ほど食べたい。

山を歩いた後、ビールを飲みながらの天ぷら。
最高だよね。
温泉も行きたい。

あ~あ。私のゴールデンウィークの定番だったのにな~。
来年は何が何でもいくぞ。
よろしくね。(^o^)


(May 6, 2003 12:11:41 AM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★光雲粋麗さん

>長野の自然、大好きであります。

長野ファンがいっぱいいて、私もとてもうれしくなります!
今、落葉松の芽吹きがキレイですよ。
柔らかそうな新芽が、毎日生まれています。
山の色がどんどん変わっていきます。

>ワインを飲みながら温泉、・・・出来れば混浴がいいですね。

いいですねぇ~ (*^_^*)
でもこの辺に混浴の温泉はあったかしら? (May 6, 2003 07:33:14 AM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★ジャン=ミシェルさん

>長野は素敵なところですね。でも私は夏にしか行ったことが無いのです。

やはり夏が最高でしょうね!
このすがすがしさ、私の住んでいるところは高原じゃないけど、
それでも冷房はいりません。
窓を開けたまま寝てしまうと、明け方は寒いくらいだもの。

>それから学生時代にバンドの合宿で毎夏お世話になりました。大阪とちがって朝の空気のおいしさは今でも忘れられません。

バンド合宿、どの辺でやってたの?
私たち夏には毎年やるんですよ、昨日行ってた山のスタジオで。

>また、行きたいなぁー。

いつかまたやりましょうよ、一緒にバンド!
飛び入り大歓迎ですよ!
ただし、一品&飲み物を持ち込みでね。(笑)
(May 6, 2003 07:38:07 AM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★☆Lovely☆さん

>音楽に囲まれた生活、いいよね。

うん、いいよね!
貧乏暮らしでも、音楽があると心が豊かになるっていうか。
聴いて、歌って、自分でも演奏して・・・
これってホントに贅沢なことね。

>堅さんのライブに誰と行ったか?って?
>残念ながら浮気相手じゃないのよ~。
>まだまだ、ラブラブだもぉ~ん^^。

ハイハイ、ごちそうさまです!
だけど「残念ながら」って何、「残念ながら」って!(笑)
(May 6, 2003 07:42:24 AM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★志穂音さん

>いいお天気でしたねー。

3連休、ホントにいいお天気でよかったね。
昨日は思わず「黒いヒラヒラのワンピース」を着てしまった。
ノースリーブのロング!
でも、こんなもの着て山へ行ってもすることないのよね。
すぐにいつものジーンズに着替えてしまいました。

>わたしはジャズ・のコンテンポラリーダンスに参加して
ひさしぶりにサウナにも入って大満足でした。

体を動かして気持ちいい汗をながしたのね。
私もちょこっとお散歩&卓球。
でも、汗をかくまでには至りませんでした!
涼しすぎて。

>こんな日がいいわ、まったくぅ。

ホントにこんな日ばっかりだとイイのにね。
でも、今日からはまた慌ただしい日常が・・・
メリハリあるから、また休日が楽しいのかも。 (May 6, 2003 07:49:22 AM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★Lilywhite♪さん

>私、実家が都会の雑踏の中にあって、田舎暮らしってイギリスに来るまで知らなかったです。

私もイギリスに住んでから田舎志向が高まっちゃったの。
住んでいたのはロンドンだったけど、
それでもたくさんの公園があるでしょ?
日本に戻ってもう一度東京に住んで仕事したけれどけど、
2年でギブアップしちゃった。

>田舎って、人も優しいし、空気も美味しいし、時間がゆっくり流れているようで大好きです。それから、夜の星空が良いんですよね?私、星空を眺めるの大好きなんです。長野も星は綺麗ですよね?

私たちの周りは何故か、一度長野から出て戻ってきた人、
長野が好きでわざわざやってきた人、そういう人ばかりなのよ。
考え方や趣味(音楽)とかが一緒なので、
こっちでもものすごくイイ人間関係ができています。

星空ね・・・場所によってはスゴクよく見えます。
私の住んでいるところはものすごく空が広くて、
もし夜の明かりがなかったら
相当数の星が見えるのではないかと思うんだけど・・・
わざわざここにプラネタリウムを作って人口の星を眺めさせるくらいなら、
年に一度でも夜、明かりを全部消して、
「星祭りの夜」なんてイベントやればいいのにって本気で思う。
今の市長は箱モノ行政ばっかりでねぇ・・・
あれ、愚痴になっちゃった!(笑)

Lilyさんも帰国の際にはゼヒ遊びに来て下さいね! (May 6, 2003 07:58:02 AM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★水無月りんさん

>バンドのBGMを聴きながらワイン・・・優雅な休日いいですね~。

はい、優雅でした。
天ぷら揚げる時もワイン飲んでいたのよ。(笑)
これはもうキッチン・ドリンカー?

>私もしばらく優雅な日々を送りたいと思います。
>もう平気~♪ ありがと~でした。

無理しちゃダメだからね。
身体はもちろん、心が元気じゃなくちゃね!
リフレッシュしたいときにはいつでもどうぞ。
待ってますよ!

(May 6, 2003 08:00:59 AM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★ブラックタイガー0207さん

>連休満喫しましたねわたしもです

しました、しました!
ブラックタイガーさんもよい連休だったようで何よりですね。

>タラの芽で又一杯ですか(^o^)

へへへ・・・おつまみとしても最高ですよね!
ブラックタイガーさんもお酒は飲まれるんですか?
(May 6, 2003 08:03:05 AM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★とべとべさっちさん

>やっぱり連休は、飛び回っておいでで(笑)

お察しの通り、飛び回っておりました。
お天気もよかったし、お金もかからなかったし、もう最高でしたよ!

>私も山の中に住んでるくせに、山に行くの大好きです。

私も山の中に住みたい!
私のところはかなりの都市部です。
30分も走ればいいところはたくさんあるんだけどね。

>こちらは毎日筍づくしですよ。ゲップ。。

タケノコか・・・こっちはこれからですねー。
美味しいけれど、下ごしらえがけっこう大変なのよね。
(May 6, 2003 08:06:24 AM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★ちいっさん

>山を歩いた後、ビールを飲みながらの天ぷら。
>温泉も行きたい。
>あ~あ。私のゴールデンウィークの定番だったのにな~。

そうそう、いつもは一緒に遊んでるのにね!
ママの天ぷら、食べたかったなぁ。
今年は夏休みも遊べないのかな?
まあ、そんな年もあるよね。
来年はまた一緒に楽しみましょう! (May 6, 2003 08:09:38 AM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
>バンド合宿、どの辺でやってたの?
-----
探してみたらありました。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/albireo/  ここです。

私たちがお世話になったのはもう20年も前のことなのですけれど、まだ元気に営業されているようで、ちょっと感激。
(May 6, 2003 09:04:27 AM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
Bテッド  さん
お久しぶりです。良いですねー山。うちは海は近いんだけど、山は無いからな。ハイキングしていい空気吸いたい。 (May 6, 2003 01:46:26 PM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★ジャン=ミシェルさん

>私たちがお世話になったのはもう20年も前のことなのですけれど、まだ元気に営業されているようで、ちょっと感激。

こういうのってなつかしいし、嬉しいですよね。
北志賀かぁ、同じ県内ながら未知の世界だわ!
またこっちでバンド同窓会の企画でもしたらいかがですか?
きっと楽しいよ! (May 6, 2003 04:47:41 PM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★Bテッドさん

>お久しぶりです。良いですねー山。

お元気でしたか?
テッドさんは都会を遊び回って(?)いるみたいですね。
それはそれでちょっとうらやましくもある。

>うちは海は近いんだけど、山は無いからな。

いいな、海が近いなんて。
いつも・・・というわけではないけれど、
たまに海が見たくなることがあるのよね。
黄昏時の人気のない静かな海に行きたいなぁ・・・

>ハイキングしていい空気吸いたい。

来れば~?(笑)
東京駅から新幹線で1時間ちょっとだよ! (May 6, 2003 04:51:29 PM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
lenzman  さん
昨日はお疲れさまでした。演奏が少なくてごめんなさい。本番は盛り上がりましょうね。また、あのドレスで僕らを魅了してください。楽しみにしています。 (May 6, 2003 05:18:55 PM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★lenzmanさん

>昨日はお疲れさまでした。

お疲れさまでした!
またしても課題曲が二転三転していましたけれど・・・
練習しても、本番で違う曲が飛び出すこともありそうね。
ま、いつものことだけど。(笑)

>本番は盛り上がりましょうね。

まかせてください!
ということで、もちろんワインをお願いね!

>また、あのドレスで僕らを魅了してください。楽しみにしています。

うわぁ~い!スカート姿に反応してくれたのね。
私がジーンズ以外のものを着ているのって、珍しいもんね。
魅了・・・なんていわれるともっとノっちゃう!
他にどんなヒラヒラのお洋服があったかなぁ、
探してみよーっと。
こういう機会でもないと、
ホントにドレス(?)なんて着ることないんだもんね。
(May 6, 2003 05:48:59 PM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
pglove  さん
長野いったことないからどうもわからないけど。山か海かといわれると。私は海がいい。
海も山もあるのがいい。
 田舎にかえりたいなと最近おもってる私^^

 夏にはかえろっと。

 ソフィーマルソーのその映画みたいなーとおもいつつ。日記で名前をみるまでわすれてました。^^

 私は中学生のときラブーム?がはやっていて。
そのあと彼女がベットで白いシーツにくるまってるCMみて、、。かわいくってかわいくって。^^
 隣の席の男の子がソフィーのファンでそのCMのまねをしたんですよ。教室の白いカーテンをはずして。今おもうとそうとうはんかくさいですけどね。当時は大笑いしました。
 ラブームのピンクのハート型のレコードは今でも大事にもってます。
(May 6, 2003 07:40:35 PM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
志穂音  さん
タラの芽のてんぷらかぁ。
おいしそうねえ。
いいなあ、すべて自然体でうらやましいわ。
これからが信州は避暑地のいい季節。
寒い時はかわいそう~って思うけれど夏はうらやましい
そして信州蕎麦
楽しみにしているわー (May 6, 2003 08:56:58 PM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
アナナス姫  さん
こんにちは。遅れ馳せながら、日記リンクありがとうございます。
すごく素敵なゴールデンウィークですね、良いな。
タラの芽なんて、羨ましい!
実は、ずっと日記を見ていなくて、今日、久し振りに見たのです。
練習の日も知らなくて残念でした。
こちらにいると、なかなか見れないし、書けないので、
早く自宅でもできるようにしたいと思います。
また、遊んでくださいねー (May 6, 2003 09:26:07 PM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
higurasi  さん
うるとびさん、今晩は

自然の中でのびのびと過ごせたみたいでよかったですな。
それにしても何時になったら届くのですか、タラの芽。何気に催促しております。(笑)
(May 6, 2003 10:11:07 PM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★pgloveさん

>長野いったことないからどうもわからないけど。山か海かといわれると。私は海がいい。
海も山もあるのがいい。

私も両方あるのがいいなぁ。
伊豆半島なんて、スゴイ憧れなんだけど、
暖かいし、高原はあるし、海はあるし、富士山も見えるし、
でも東海地震もコワイしなぁ・・・

>ソフィーマルソーのその映画みたいなーとおもいつつ。日記で名前をみるまでわすれてました。^^

「ラ・ブーム」のソフィー・マルソー。
めちゃくちゃ可愛かったよね。
「ルーブルの怪人」は私も前からチェック入れてた作品だったんだけど、
ウーン・・・これはコメディ???(笑)
フランス映画は名作か駄作かが極端のような気がするなぁ。
ソフィー・マルソーは可愛かったんですけどね、相変わらず。
でも、夫に言わせると痩せ過ぎて魅力半減だって。
たしかに顔がスゴクこけてたけどね。
100円だったから、まあいいか、って感じかな。
(May 6, 2003 11:26:38 PM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★志穂音さん

>タラの芽のてんぷらかぁ。
>おいしそうねえ。

ハイハイ、1回2回は美味しいんですけれどね、
これが3回4回5回、となってくるとさすがに・・・

>寒い時はかわいそう~って思うけれど夏はうらやましい
>そして信州蕎麦
>楽しみにしているわー

寒いときはどこか暖かいところに引っ越した~い、
っていつも思っているんだけど、
この季節になっちゃうと、コロリと忘れてしまうの!(笑)
それだけ素晴らしいところってことなのよね。
夏はホントに爽やかでいいんですよ!
7月の軽井沢、まだ梅雨時だから雨だとちょっと寒い。
お天気だときっと気持ちいいはず。
ちなみに私の結婚記念日は七夕。
軽井沢の教会で式を挙げました~~~!(笑) (May 6, 2003 11:32:32 PM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★アナナス姫さん


>すごく素敵なゴールデンウィークですね、良いな。
>タラの芽なんて、羨ましい!

いつもの通りっていう過ごし方だったんだけどね。(笑)
日記、ちゃんとチェックしなくちゃ。
アナナス姫さんも来れば楽しかったよ。
タラの芽の天ぷらなんて死ぬほど食べられたんだから!
また今度の日曜日に期待しましょうね。
来られるんでしょ? (May 6, 2003 11:35:36 PM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★higurasiさん

higurasiさん、こんばんは!

>自然の中でのびのびと過ごせたみたいでよかったですな。

higurasiさんこそ、大都会の雑踏の中で感動の体験、
良かったじゃないですか!(笑)
私も行ってみたいなぁ、USJ。
でも、やっぱり混んでいるときはダメだろうなぁ、忍耐力ないし。

>それにしても何時になったら届くのですか、タラの芽。何気に催促しております。(笑)

そうだんですよねー。
30000ヒット記念のタラの芽ですよね。
うちの裏庭のは育ち過ぎちゃって、
友人宅でまた採れるようなら採ってきて送ります。
でも、さすがに旬は過ぎちゃったかな。
あとは山に入るしかないんだけど、もし行けなかったらごめんなさい!
何度もいうけれど、「期待しないで」待っててね。 (May 6, 2003 11:41:14 PM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
ひろさく さん
昔は山へ行くというと菅平にゴルフだったのですが、里山歩きをするようになってからは、会社の同僚に「また山登りかい?」といわれるようになりました。
でも、今年は、まだ、どこにもいけそうにないなぁ~。
連休中は、3日だけ行動しまして、下伊那郡大鹿村の「大鹿歌舞伎」を見てきました。歌舞伎の話は、あいもかわらずHPに掲載済。で、話はバイクについてになるのですが、この大鹿村の南北、昔は秋葉街道という参拝する人たちの街道だったのですけど、今は、なんでもツーリングにはもってこいの道なんだそうです。
南信濃村→上村→大鹿村→長谷村→高遠町という(反対ルートもありますけど)コースは、山道あり、ダートあり、カーブあり、それでいて、南アルプスを望む抜群のものなんですね。
今回は、車で大鹿村→長谷村→高遠町と通りましたが、それはそれはライダーさんが多かった。釣り人も多かった…です。
都会から来た人なら、いっぺんで好きになっちゃうだろうなぁ~。地元民のひろさくですら、お~って感じでしたから。

で、御代田町のライブにはお出かけになるのですか?>うるとびさん (May 7, 2003 02:38:18 AM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★ひろさくさん

>昔は山へ行くというと菅平にゴルフだったのです

え!意外!
私の周りは誰もゴルフをする人がいないから、
休みにゴルフという発想はまったくありません。

>下伊那郡大鹿村の「大鹿歌舞伎」を見てきました。歌舞伎の話は、あいもかわらずHPに掲載済。

後で見に行かなくちゃ!

>話はバイクについて・・・ツーリングにはもってこいの道なんだそうです。
>南信濃村→上村→大鹿村→長谷村→高遠町という(反対ルートもありますけど)コースは、山道あり、ダートあり、カーブあり、それでいて、南アルプスを望む抜群のものなんですね。

ううう、聞いてるだけでも走りたくなってくる。
実は今、思案中なのです。
せっかく手に入れたバイクなんだけど、
維持していけそうもなくてどうしようと・・・
今すぐに走れる状態じゃないし、
メンテしてもどれだけ乗るかというとかなり疑問。
だけど、この連休にホントにたくさんのツーリングライダーを見かけて、
そのたびに走りたくてウズウズしていたのよねー。
ウーン、早く整備してやっぱり乗ろうかな・・・
もったいないもんね。

>で、御代田町のライブにはお出かけになるのですか?>うるとびさん

行きたいのはやまやまですが、
ちょうど同じ日に、バンド仲間の山菜ライブが入っていまして、
御代田には行けそうもないんです。
御代田の帰りにみんなで合流しません?立科に? (May 7, 2003 08:37:01 AM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
志穂音  さん
こんにちは。
昨夜久しぶりに夢のあとさきさんのサイトへ行きました。何だかお友達の輪って感じだったでしょ。
今知ってる人が次々とサイトを閉鎖しています。
いろんな事情があるんだろうけれど、さみしいよね。
言葉も顔も知らない間柄だけに、きずなもなんていうか
固いものがあるのよね。 (May 7, 2003 03:30:11 PM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★志穂音さん

>昨夜久しぶりに夢のあとさきさんのサイトへ行きました。何だかお友達の輪って感じだったでしょ。

あとさきちゃんのところ、最近また日記が更新されていて嬉しいよね。
あとさきちゃんとかhigurasiさんとかsunoさんとか、
みんなでワイワイやってたときが懐かしい感じ。
ついこの前のことなのに・・・

>今知ってる人が次々とサイトを閉鎖しています。
>いろんな事情があるんだろうけれど、さみしいよね。

ウン、個人の事情で閉鎖するならまだ仕方ないけれど、
もしいじめにあって閉鎖に追い込まれるっていうのだったら悲しいな。

>言葉も顔も知らない間柄だけに、きずなもなんていうか
>固いものがあるのよね。

顔がわからないからこその思いやりよね。
ネットに関わる人たちがみんな
そういう暖かい人たちばかりならイイのにね。

(May 7, 2003 05:07:02 PM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
ひろさく さん
山菜ライブとな?ひろさくが勤める会社にも、お客さんが、フキの<棒>やら持ってきてくれて、おいしかったなぁ~。
御代田ライブの日は、その後に、ネオンホールがありまして、長野にトンボ帰りです。この日は、夜までうろうろ動き回らなくちゃ…。
そういえば、立科、今度うちの会社の営業所できます、全然関係ないですけど(笑)。 (May 7, 2003 09:13:27 PM)

Re:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★ひろさくさん

>山菜ライブとな?

近所で採れる山菜を肴に飲めや歌えや!という企画です。
The Three Georges似、マッキーズ、
あとはもう何でもあり、の楽しいパーティなんだよ~。
私も悩殺ドレスで参加の予定。(笑)

>御代田ライブの日は、その後に、ネオンホールがありまして、長野にトンボ帰りです。この日は、夜までうろうろ動き回らなくちゃ…。

今日、うちにも来ていたわ、ネオンホールライブの案内。
もろにぶつかっちゃいましたよね、残念!
5月31日の安曇野ホールライブにはいくつもりなんですが・・・

>そういえば、立科、今度うちの会社の営業所できます、全然関係ないですけど(笑)。

って、ひろさくさんのお仕事って何なんでしたっけ?(笑)
それから、フキの<棒>ってなぁに?
(May 7, 2003 10:25:36 PM)

Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
ひろさく さん
うるとびーずさん

会社は内緒(笑)。まだ、予定だから…。
でも、オープンすればすぐわかります。
フキの<棒>って、思うに、フキの茎のことだと思うけど。
おばちゃんが、やけに<棒>にこだわってましたので。
悩殺ドレスか~、ちょっと考えちゃうなぁ~。 (May 8, 2003 12:43:16 AM)

Rr:Re:今日も山に行って来ます!(5/5)  
★★ひろさくさん

>会社は内緒(笑)。まだ、予定だから…。
>でも、オープンすればすぐわかります。

わぁ、楽しみですネー。
一体何ができるのかな???

>フキの<棒>って、思うに、フキの茎のことだと思うけど。

たしかにあれは「棒」ですね。
でも、そういう言い方するって、初めて知ったわ。
長野に引っ越してきて初めて食べたもの、いろいろあるんだけど、
「フキとホタルイカの煮物」、あれって、スゴク美味しいと思いません?
自分じゃ作れないんだけど、誰か作ってお裾分けしてくれないかなぁ~?

>悩殺ドレスか~、ちょっと考えちゃうなぁ~。

ちょっと勘違いしてるかもしれない私に、夫は、
「おい、お前は水商売してるワケじゃないんだから、
その洋服はやめなさい!」と言ったりします。
って、いったいどんな服を着るつもり???(笑)
(May 8, 2003 08:45:25 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: