PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

うるとびーず

うるとびーず

お気に入りブログ

『クマムシ?!』(復刻) New! Mドングリさん

ネギの草取り New! メンターさん

梅雨本番(あるいは末… 穴沢ジョージさん

真理を求めて 秀0430さん
石坂千穂つれづれ日記 石坂千穂さん

フリーページ

私のバイク


キイちゃん(♀)のページ


楽天お気に入りページ


密会のページ♪


大切な情報(リンク集)


アンマンからの手紙


13歳のメッセージ


クドリャフカ(宇宙へ行った犬)


平和の祈り


私の思い


広河隆一さんの訴え


「イラクへ遣られる自衛隊員へ」


Bring Us Home Now


イラク戦争関係リンク


童話「二本山の兄弟犬」


サラヤ・アル・ムジャヒディングループ声明


自衛隊イラク派遣、何が問題?Q&A 


RAEDさんの手紙


自己責任関係記事


安田純平さんのメール


ファルージャの目撃者より


イラク戦争犠牲者写真館


教育基本法関連-1


小川功太郎さんのメール


リバーベンドの日記(4/3更新)


お知らせしたい情報-1


お知らせしたい情報-2


ファルージャの民衆と共に立て


イラク関係サイト(リンク)


TUP速報(2009.5.5)


イラクからのメッセージ


浅井久仁臣の国際情勢ジャーナル(6/19)


星川淳さんのメルマガ


2005総選挙用覚え書き


平和への勝手連(2005年9月8日)


天木直人さん


郵貯・簡保の自然縮小と国家財政基盤の崩壊


共謀罪関連情報(4/1更新)


お知らせしたい情報(4/7更新)


コスタリカ関連


きくちゆみの地球平和ニュース(09/4/11)


ホーミタクヤセン


ジャワ島中部地震救援金


ブッシュ大統領への申し入れ文


高遠菜穂子さんからのメッセージ


教育基本法関連-2


世界人権宣言(谷川俊太郎訳)


教育基本法関連-3


教育基本法関連-4


教育基本法関連-5


教育基本法改正は何のためか


国民投票法案関連


オーバビー氏のメッセージ


America’s Blinders(ハワード・ジン)


チベット関連(MIXIより転載)


今回のガザ攻撃について(森沢典子さん)


ガザ情報掲載サイト


映画日記♪


映画タイトル別


康夫ちゃん日記(5/18更新)


康夫ちゃんインタビュー


知事就任挨拶(2000年)


百条委員会関連情報


2006年知事選がらみ情報


第77回長野県中央メーデー(連合長野系)


覚え書き その1


知事選関連ネットニュースその1


県議会議員メンバー


知事選関連ネットニュースその2


覚え書き その2



覚え書き その3


覚え書き その4


民主党県大会


知事選関連ネットニュースその3


県政を後戻りさせてはならない


夢も希望もない、村井氏がめざす県政


脱・記者クラブ宣言


知事会見(脱・記者クラブ)その1


知事会見(脱・記者クラブ)その2


田中康夫手記(2006年8月11日)


脱・ダム宣言(平成13年2月20日)


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


100年先を見据えて再び「脱ダム」宣言


知事選関連ネットニュースその4


資料部屋・リンクの嵐!


読者の方からのメール


2006年夏・県知事選挙の記録


2006年覚え書き-1


百条委員会関連情報-2


2007参院選


ヨーロッパ思い出日記


イギリス大好き♪(UKリンク)


うるとびーずの由来


過去の日記


クリスマス特集 Vol. 1 & 2


クリスマス特集 Vol. 3 & 4


クリスマス特集 Vol. 5 & 6


初恋(島崎藤村)


バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

コメント新着

うるとびーず @ Re[1]:キイちゃん、ありがとう(02/13) heliotrope8543さんへ すっかりご無沙汰…
heliotrope8543 @ Re:キイちゃん、ありがとう(02/13) 久しぶりに楽天ブログを開いて見たら… そ…
masa@ Re[2]:夕焼け(08/21) 返信頂きましてありがとうございます。 も…
うるとびーず @ ★★masaさん masaさんへ コメント、どうもありがとう…
masa@ はじめまして はじめまして。masaと申します。 もしご存…
March 31, 2004
XML
カテゴリ: 日々の生活
おはようございます。

今朝は元気、だってお日さまでてるもんね。
太陽は偉大です。
心を暖かくしてくれるし、
涙も乾かしてくれる。

だから私は南の島に行きたいんだ。(と唐突に!)
いつもお日さまが出てるような常夏の島。
たまにスコールが来ても、


ああ、熱い海辺で冷えたビールが飲みたい!(*^_^*)

さて、本日我が家の電話がIPフォンに変わります。
BBフォンではありません。
ローカルなヤツですが、いろんなプロバイダと提携しているらしく、
IPフォンの契約者同士の電話だと電話代がかなり安くなるみたいです。
電話魔の私としてはとてもうれしい♪
その工事の関係で、一時的にインターネットができなくなるようです。
というわけで、とりあえず日記の更新。

田中宇さんの記事が面白いです。
お時間のある方はぜひ♪
「田中宇の国際ニュース解説」





接続するのにだいぶ手こずりましたが(夫がね)、
午後からは無事にIPフォンになりました。
どれだけ安くなるのか、来月分の電話代が楽しみだな♪

さて、いきなり映画、
しかも「ロード・オブ・ザ・リング 第1部 旅の仲間」

そうなんです。
映画館で第2部「二つの塔」と第3部「王の帰還」は観たのに、
まだ第1部を観ていなかったのです、私。
さっそくビールとポテトチップスを用意して映画鑑賞。
2枚組のうちのPart1を見終わったところで、一息です。
家だとこれができるからいいですね。
映画館だとこうはいきません。
インターミッションがないので、トイレにも行けない。(笑)

こうやって復習する形での鑑賞もなかなか面白いですね。
私は最近とみに物忘れがいいので(物覚えが悪いのではありません)、
困ったことに登場人物の名前を片っ端から忘れてるのねー。
レゴラスと短い名前の人以外は。(笑)
なので、第2部のパンフレットを持ち出して、
いちいち確認しながらの鑑賞なのです。
一緒に観ている息子はこれで2回目なんだけど、
まー、よく覚えていること、感心を通り越して感動もの!
私だって昔は「記憶力のうるとびーず」
というくらい(?)物覚えがよかったのに。(泣)
ああ、歳はとりたくないもんだ。

この続きはまた夕飯のあとにでも観ることにしましょう。
第3部を見に行く人のためのこんなページを発見。
これだけでもけっこう面白いです。
「ロード・オブ・ザ・リングのすべて」

明日は1日、映画の日、割引の日。
まだ「王の帰還」を観ていない夫と息子、
2人で仲良く見に行ければいいんだけどね。
夫の仕事の都合でどうなりますやら。
なんなら私、もう一度観にいってもイイよ~♪




「ロード・オブ・ザ・リング第1部」の後半を観てます。
面白いですね、迫力です、ホント。
これから彼らがどうなるかわかっているだけに、
観るときの思い入れも強いような気もします。
レゴラス、強くて美しくてやっぱりステキ♪
うっとり~、みとれちゃうなぁ。(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 31, 2004 11:34:08 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: