全6件 (6件中 1-6件目)
1
「これ、そこに落ちてたよ。」「あ、拾ってくれたんだ。試験終わったら行こうか?」「うん!おれ、歌いたいのあるんだ。」息子が持ってきたのは、カラオケボックスのサービス券つきのティッシュでした。このカラオケボックスは、ドリンクバーやアイスクリームバーが充実しているので、子供に人気なのです。前に一度連れて行ったら、ケースケと息子がとても喜んで歌っていました。料金が安いので、これなら気軽に来れるとそのとき思いました。「あー、楽しかった。また来ようよ。」と息子が言うので、「うん、来よう。」とその時は盛り上がりました。でも、「また今度行こう」と言っただけで、今度とオバケは本当に出ていません。「おかあさん、試験が終わったらオセロやってくれる?」「うん、いいよ。」オセロくらいいつでもやってやれよと思いつつ。「科学博物館も行くっていったよね。」「うん、春休みもどこにも行かなかったからね。」「ポケモンセンターにもその時、行けるかなあ。」ゴールデンウィークももちろんどこにも行かずじまい。妹夫婦にお願いのしっぱなしです。「試験が終われば良いんだよね。お母さんは、東京でお勉強しなくちゃね。」といつも私に確認しながら、息子なりに一生懸命我慢している様子です。試験が終わったら、かあ。濫発している空手形をどう収拾つけようか。試験が終わってから考えよう。
2009年04月30日
今朝、ちょっと風邪っぽかったので、気合が入っています。今みたいな時に、風邪引いたら大変です。街中で咳なんかしようものなら、保健所か病院へ連行されてしまうそうな感じに見えます。さっさと風邪薬飲まないと。インフルエンザかあ。来ないでほしいなあ。フェーズ5になったので、茨城の脱走犯人が水戸で捕まった話はまだ流れていないのでは?朝5時ころだそうです。……良いお天気です。今朝は、自転車のタイヤの空気チェックをして、軽やかに走ってきました。さわやかで気分が良いです。こんな日が続くといいのだけれど。今年は、いろいろ考えて宿泊場所を決めました。我ながら良いアイディアでした。あわてず騒がず試験を受けられそうです。
2009年04月30日
昨日は、息子の小学校の授業参観&PTA総会でした。やはり年度の初めくらいは、どんな状況でも出席しておいた方が、決まりがついて良いです。うれしいことに、去年の担任の先生が今年も息子の担任になってくれていました。うちの状況をよく理解してくれていて、頼りになる先生なので、本当によかったと思っています。理科主任の先生も相変わらずで、ごあいさつできて良かったです。……PTAから帰ってきてから、友達の家にでかけていきました。去年、私が試験に落ちたときに、「お互いがんばろうよ。」と励ましてくれた闘病中の友達です。彼女が全快したという話を聞いたので、丁度時間がハンパだし、行ってみようと思いました。電話をしようかというときに、妹からメールが入り、「さっき、学校で会って、お姉ちゃん今日いるかなって言ってたよ。」というのです。重病から治ったばかりの人に負担をかけてはいけないと思い、あわてて連絡しました。「本当に心配かけちゃってごめんね。もう大丈夫だから。」と言って、闘病中のことを聞かせてくれました。家の仕事や子供のことを抱えながら、治療をするのはどれほど大変だったろうかと思います。それでも、彼女の家はご両親や妹さんとのチームワークが良いので、何とかやってこれたと言っていました。ご主人も相当奮闘されたようです。「本当に、親や兄弟が近くにいてくれて助かったと思ったよ。」私も、親や兄弟に足を向けて寝られない方なので、その気持ちはよくわかります。「毎月の検査はあるけど、治療自体はもう大丈夫。」とても嬉しそうに笑っていました。元気になったのがよくわかりました。病気を発見してからほぼ1年。大変な1年だったけど、彼女にはとても良い春がやってきました。……「もう、これ以上がんばれない。」と言っていた友だちも、部署替えをしてもらうことになり、すっかり元気になったみたいです。「心配かけてごめんね。」「体に気をつけて、試験がんばって」という葉書をもらいました。彼女にも、いい春が来たみたいです。病気が治った彼女には、「次は、おきーちゃんの番だからね!」と励まされてきました。「うんうん、がんばるよ。ちょっとでも多く点取れるように。」とか言いながら、「でも、頭の良し悪しは不治の病なんじゃないか??」とかちらっと思いました。去年は、私のまわりでも、大変な1年を送った人が多かったみたいです。でも、今年はみんないい顔をしている感じです。良かった良かった。さて。本当に次は私の試験の番です。春というよりは、猛暑のような試験でありますが、乗り越えられると良いんだけど。
2009年04月19日
公開模試がやっと終わって、ちょっとほっとしています。 予備校の問題は、本試験よりも数段時間が足りません。あれ、人間わざでは終わりませんよ。 でも、本試験でも、どういう時間配分をしたら点数的に一番お得になるのか、考える必要があると思いました。 時間が足りなくて、「ちゃんと書ければもっと点がつくのに」と思いながら、ちゃんとしてない答案をあせりながら書くのはつらいです。 急いで読むと誤読が起きたりもするし。焦らない方法ってないものかなあ。時間がないときに冷静になるって本当に難しいです。去年の本試験は、時間がなくてパニックを起こして自滅した感があります。 このままだと、二科目抱き合わせの四時間問題が、一科目はきれいにクリアできても残り一科目が途中答案同然(そりゃ、必死で最後まで書きますが、ほんとスカスカな答案になっています)で出さなくてはなりません。 でも、一科目が途中の状態でやめるなんて、これもむずかしい話です。 明日、みんなに相談してみよう。何か良い方法がないかなあ。 試験場で、スプレー缶から酸素吸入している人を発見しました。 あれは!! そうです、去年の本試験会場にいたひとに違いありません!相変わらず、酸素を吸いながら頑張っているようです。なんだか懐かしくて嬉しくなりました。もしかしたら、怪しいスペシャルドリンクの人もいるかもしれません。 新たな面白い人も見つけました。机の上にペンを山盛りにしている人です。黒ばかり10本はありそうです。よく見ると、二本ずつ何種類もあるのです。 受験生は、大抵、黒ペン二本と色ボールペン三本くらいを机の上に置いています。なぜか蛍光ペンではなくて、色ボールペンを使っている人が多いみたいです。私は、ジェットストリームの三色ボールペンなので、蛍光ペンをさらに二本別に使っていますが。 その中にあって、黒だけ10本は際立っています。ペンがティッシュの上に山盛りになっているのです。なかなか見られない光景です。 こういう面白い現象がみられるのが、司法試験のひそかな楽しみなのでした。いろんな人がいますわ。みんな、苦労しているんだなあ。 今年は何が起こるかな?
2009年04月12日
4月に入って気分が落ち込みがちなのは、試験が近いってこととか同窓会に出られないってこともありますけど、それだけではありません。駅前のイトーヨーカドーの閉店時間が夜9時になってしまったのです。今までは夜10時でした。私は、駅の改札を全速力で走りぬけ、閉店間際のヨーカドーにすべり込み、半額になっている売れ残りの食料品を買い込むのがささやかな楽しみだったのです。それができなくなってしまいました。夜は売れないんだねー。確かに、私がいく頃はお客さんはほとんどいませんでした。でも、これは困りました。うちの台所事情に直結します。なんとかしなくっちゃ。これから、自分の時間と店の時間と位置関係の調整をしなくてはならないわけです。夜遅くまで開いているスーパーにはかなり安いお店もあるのですが、帰り道からちょっとそれるし、どうしたものか。うーん、この時期、ほんとどうしたら良いかなあ。自転車に乗りながらあたりをきょろきょろ見回して、どっかに使いかっての良いお店が隠れていないかなあ、と探しているのでした。
2009年04月06日
卒業以来初めて行われる高校の学年同窓会。二十数年ぶりに会う人もたくさんいるのに、私は行けないことが決定しているのです。あたしがいない同窓会なんて!そんなのってあり?この次は還暦になった頃なの?なんだかあんまりではありますが、そういうこともありますわ。みんな!あたしは元気だよ。息子も明日から元気に小学校2年生です。
2009年04月05日
全6件 (6件中 1-6件目)
1