全9件 (9件中 1-9件目)
1

夏の暑さが戻ってきた2日前から比べて、この週末は一気にクールダウン。11月並みの気温まで下がりました。 9月最後の日曜日、30日は終日の雨。雨なので当然中央通りのホコ天も中止です。ここ最近の警備の厳しさとこの雨で、アキバはかなり寂しい事になりました。 ホコ天のない中央通りで唯一盛り上がっていたのが、雨の日と警備の厳しい日のライブオアシス、ドンキホーテ1Fの駐車場です。ここは休日にはアキバアーティストのショップになるので、のぞいてみると面白いですよ。 この日は6組のアーティストが、持ち時間約20分で2曲ずつ交代で歌う形式でライブしてました。夢色モンスターのakikoさん(左)は、11月18日に決まった秋葉原 clubGOODMANでの2ndワンマンライブを宣伝しながら歌ってます。10月14日には同じく秋葉原 clubGOODMANでGANG BANG PARTYとの“バンド対決”があります。 その後に登場の有希さん(右)も12月24日に秋葉原 clubGOODMANでワンマンがあります。10月14日には東京ビッグサイトで開催される「Dream Party」に有希さんが委員長を務める「私立PicoPico学園」が出展します。朝倉さくらさん(左)もその後に歌ってます。10月27日の秋葉原 clubGOODMAN「AKIBA Fes Z~アキバ的世界制服~」に出演します。Little Nonのノゾミさん(中)も同じくライブしてます。10月21日にTOKYO FMホールでワンマンライブがあります。また、とても期待してるアニメ『こどものじかん』のEDとなるニューシングル「ハナマル☆センセイション」も10月12日に発売されます。 その後はGANG BANG PARTYのトモリさん(右)です。10月14日に秋葉原 clubGOODMANで夢色モンスターと“戦い”ます。11月11日には初のワンマンライブが秋葉原dressTOKYOであります。 最後に登場したのが姫騎士オフライン。Vo.は元めいどinジャパンのウェイトレス秋山えりかさん。剣を振り回して元気に歌ってます。アキバ初のコンピレーションCD「アキバイブル」にも参加してます。 その他秋葉原で雨の日に活動できるのは、総武線のガード下になります。娘苺まみさん(左)はこの場所で歌ってます。10月20日に秋葉原dressTOKYOでライブがあります。保坂愛海さん(中左)もガード下で歌ってます。10月16日に渋谷TAKE OFF7でライブがあります。漆乃さん(中右)も交代で歌ってます。10月8日に四谷天窓で上野まなさんとのツーマンライブがあります。小比類巻里澄さん(右)もその後に歌ってます。10月19日に池袋LIVE INN LOSAに出演します。 本日見られたライブはこんなモンでした。雨だから仕方ないのかもしれませんが、ここの所のライブ件数の少なさはかなり寂しいですね。一時期のライブ渋滞状態は困ったものですが、もう少し落ち着いてストリートを楽しめるようになってもらいたいものです。 さて、10月からはどうなるかな?(ちょっと不安)
2007/09/30
コメント(0)

上野の不忍池のそばに古い洋館があります。 都立公園の旧岩崎邸庭園です。 明治29年に三菱の創設者、岩崎家本邸として建てられました。イギリス人のジョサイア・コンドルによって設計され、当時は今の倍以上の敷地に何棟かの建物が建ってましたが、現存するのは洋館、和館、撞球室(ビリヤード場)のみです。建物等は国の重要文化財に指定されてます。 この洋館部分が外壁塗装の劣化が進み、修理のため10月中旬から来年3月末まで外部をシ-トで囲ってしまうため、外観を見ることができなくなります(内部は通常通り公開)。 前から気になっていた建物なので、ならばという事で訪れてみました。 洋館の内部はさすが重厚な造り。柱や天井の模様ひとつ取ってもとてもシャレてます。窓が開けられて自然光が降り注ぐ室内はとても落ち着いてます。洋館では休日にはクラシックのコンサートなども行われます。 通路で続いている和館は、当時は洋館をしのぐ規模の建物でした。日本人としてはこちらのほうがホッとできる空間ですね。縁側から眺める庭もとても落ち着けます。 ちょっと『マリみて』気分も味わえるこの公園。秋葉原からも近いので、ちょっと足を伸ばしてはいかがでしょう。
2007/09/27
コメント(0)

先週に引き続き、今週も3連休。中日の23日は朝から曇り空。なんとか雨は降らずに済みました。そのため気温は前日に比べてだいぶ低く、かなり過ごしやすい一日でした。 では秋葉原でのアーティストの活動はというと、これがかなり過ごしにくい一日となってしまいました。 中央通りでの治安維持活動が、ホコ天開催時間中はほぼ常駐状態。今までみたいに“巡回する”という程度のものではありません。 私がホコ天で見られたストリートも、一日見回っても1件のみ。唯一見られたのが冷さん(左)。久しぶりに活動を再開されたそうです。 この先3人はドンキホーテ1F駐車場でのライブです。有希さん(中左)は同じ場所でグッズも販売してます。10月27日に秋葉原clubGOODMANの「AKIBA Fes Z~アキバ的世界制服~」に出演します。Little Nonのノゾミさん(中右)も同じ場所で歌ってます。10月21日にTOKYO FMホールで「レコ発ワンマンLIVE~あきばのじかん~」開催です。GANG BANG PARTYのトモリさん(右)もその後にライブしてます。10月14日に秋葉原clubGOODMANで行われる「夢色モンスター 炎の七番勝負」に出演します。 一方ヨドバシ前のロータリーは、早い時間帯はなんとか活動は出来ました。七川礼位さん(左)はヨドバシ前一番乗りでした。10月28日にお茶の水KAKADOでライブがあります。鈴音光りさん(中左)もヨドバシ前で歌ってます。9月25日に表参道FABに出演します。「AMC FREE LIVE」で何名かスタンバイしていましたが、ライブを聴けたのは氏家恵美さん(中右)だけでした。この時間帯あたりから警察車両がヨドバシロータリーに駐車しました。伊藤さくらさん(右)はスモーカーズスタイル前でライブしてます。9月27日に渋谷 ルイードK2に出演します。 あかなぎは最初ホコ天に現れてからヨドバシ前に移動して、ここでやっと歌えました。 えーと、本日は以上です。雨の日意外では、おそらく当ブログ始まって以来のストリートの少なさです。治安維持活動の影響もあり、せっかく秋葉原に来たのに何も活動できずにいたアーティストが何人もいました。 しかも18時を待たずにホコ天が終了。これにもビックリ。 昼過ぎから夜まで秋葉原をあちこち回っても、これほど静かなアキバは初めてかもしれません。いったい今後の動きがどうなるのか、予想が付きません。 悪い方向へ行かなければいいんだけど・・・と願いつつ、また来週。
2007/09/23
コメント(2)

ようやく秋らしくなってきた今日この頃。そろそろ秋の新作アニメが気になる時期じゃありませんか? そんなわけでお送りします。当ブログ四半期に一度の吉例、秋の新作アニメチェックの更新です。 いつもの通り、管理人が勝手にリストを作って「どーですかぁ、みなさーん!」とむなしく訴える更新です(早い話が自分用のチェックリスト)。 放送局、放送日時のデータは東京を基準にしているので、詳しくは各サイトでチェックをお願いします。『もっけ』 10月7日(日) 23:30~ 東京MX妖怪が見えるという姉妹が祖父母の田舎に預けられる。自然や神仏への畏敬を学び成長する姉妹の物語。「ほっ」と出来るアニメを目指してるそうです。『レンタルマギガ』 10月7日(日) 24:00~ チバテレ他UHF局客の依頼にあった魔法使いを貸し出す「魔法使い派遣会社」を父から引き継いだ高校生が活躍する異種魔法格闘アニメ。『プリズム・アーク』 10月7日(日) 24:30~ チバテレ他UHF局騎士養成学校に通う主人公の少女。個性豊かなクラスメートと送る大騒ぎの学園生活。原作はぱじゃまソフトのアダルトゲームです。『みなみけ』 10月7日(日) 25:30~ テレビ東京長女の春香、次女の夏奈、三女の千秋の南家三姉妹の日常を描くゆるゆる日常ギャグ漫画。2クールだけど、1クール毎に製作会社が変わるようです。『キミキス pure rouge』 10月7日(日) 25:30~ チバテレ他UHF局原作はPS2用の恋愛シミュレーション。漫画化もされてるようです。新年度を迎えた私立輝日南高校での学園生活を描きます。『バンブーブレード』 10月1日(月) 25:30~ テレビ東京女子剣道部の団体戦の練習試合を持ちかけられたことをきっかけに、女子部員の勧誘に乗り出す顧問の教師。青春系学園女子剣道ストーリー。『スケッチブック』 10月1日(月) 26:00~ テレビ東京散歩と猫とスケッチブックが好きな無口な女子高生が主人公。まったり系の新体験女子高生アニメーションだそうです。『カイジ』 10月2日(火) 24:59~ 日本テレビヤングマガジンで連載していた講談社漫画賞受賞作品のアニメ化。友人の借金の保証人になって負債を抱え、ギャンブルに走る主人公。『魔人探偵脳噛ネウロ』 10月2日(火) 25:29~ 日本テレビ週刊少年ジャンプ連載作品が原作。魔人が人間界の謎を食べるために自分の代わりに探偵役になるよう要求する。『素敵探偵ラビリンス』 10月2日(火) 25:30~ テレビ東京「探偵」が続きます。首都機能を移転され荒廃した東京。そこで怪事件に挑む少年探偵。彼には不思議な力「神智」が備わっていた。『げんしけん2』 10月9日(火) 25:30~ チバテレ他UHF局“ヲタク”の生態を描いた前作が帰ってきた。同人誌作り、コミフェス参加と活動するげんしけんのメンバーたちのぬるい日常を描きます。『ナイトウィザード』 10月2日(火) 26:00~ チバテレ他UHF局侵魔(エミュレイター)と呼ばれる非常識の力を持ったものたちに対抗できる力「ナイトウィザード」に覚醒したヒロインの戦い。『BLUE DLOP』 10月2日(火) 26:30~ チバテレ他UHF局地球に侵入した戦艦BLUEの艦長と名門女学園に編入した記憶喪失の少女。同性間の愛憎を繊細に描いたSFドラマだそうです。『ドラゴノーツ』 10月3日(水) 25:50~ テレビ東京2年前、月行きシャトルの墜落事故から一人奇跡的に生還した少年。偶然目撃した連続殺人事件の現場から追われる主人公を救った一人の少女との出会い。『Myself;Yourself』 10月3日(水) 26:00~ チバテレ他UHF局両親の仕事の都合で東京へ引越し、5年ぶりに生まれ故郷に戻ってきた女子高生。現実のギャップに悩みながら、成長していく少年少女たちのハートフルラブストーリー。『CLANNAD』 10月4日(土) 25:55~ TBS劇場版も公開された「Key」原作ゲームのアニメ化。制作は京都アニメーション。それだけで期待。『ご愁傷さま二ノ宮くん』 10月4日(木) 26:30~ チバテレ他UHF局硬派な男子高校生が姉の命令で究極美少女のヒロインと同居する事に。でも彼女は重度の男性恐怖症だった。ご愁傷様です。『灼眼のシャナII』 10月5日(金) 25:55~ TBS劇場版にもなった“炎髪灼眼”のシャナが再びアニメ化。今回もメロンパンを食べながら活躍するはず。『こどものじかん』 10月12日(金) 26:55~ チバテレ他UHF局小学3年生のストーリーながら内容が過激で、アメリカでは原作が発売禁止になったそうな。そこまで言われると見たくなるのが心情ってモンです。『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 10月6日(土) 18:00~TBS超大国による争いの絶えない24世紀。モビルスーツ「ガンダム」を所有し「武力による戦争の根絶」を掲げる私設武装組織が現れ、全戦争行為への武力介入がはじまる。『ef - a tale of memories.』 10月6日(土) 25:35~ チバテレ他UHF局minori製作のインタラクティブノベル(アダルト)が原作。詳細は不明です。 ごらんのように、秋も盛りだくさん。放送時間が思いっきり重なってるアニメがありますが、各自調整の方向でお願いいたします。 このブログで2年連続「当ブログ的最優秀作品賞」に輝いた『ARIA』のOVA、『ARIA The OVA~ARIETTA~』が21日から発売されたので、さっそく購入。 アリシアさんとグランマの別れ、灯里とアリシアさんの出会いの話が描かれてます。OVAのため映像もキレイ。あのマッタリ感がよみがえります。TVアニメの3rdシーズンの製作も決まり、楽しみが増えました。秋の夜長、アニメでまったり過ごしてみませんか? 『ARIA The OVA~ARIETTA~』
2007/09/20
コメント(0)

土曜日が休みの人は、9月は3連休が2週連続であります。その最初の連休中日、9月16日は天気もよく、夏が復活したような暑さになりました。 この日のホコ天はというと、ここ最近の恒例で“治安維持活動”が16時ごろまで活発でした。ヨドバシ前の広場も警察車両が駐車していたため、こちらも遅くにならないと活動は見られませんでした。 最初に見れたのはヨドバシ前の七川礼位さん(左)。車両が来る前から歌ってましたが中断も度々。10月28日にライブが決まったそうです。詳しくはサイトでご確認ください。 この後3人は、ホコ天で活動出来るまでドンキホーテ1Fの駐車場でライブしてます。GANG BANG PARTYのトモリさん(中左)はオケで歌った後、夕方にヨドバシ前に移動してます。9月22日に秋葉原dressTOKYOの「AKIBA Fes.」に出演します。夢色モンスターのakikoさん(中右)もギターで歌ってます。夕方からはヨドバシ前でフルバンドでライブしてます。やはり9月22日の秋葉原dressTOKYOでライブがあります。有希さん(右)も同じ場所で歌ってから中央通りに出てます。10月27日の秋葉原clubGOODMAN「AKIBA Fes.Z~アキバ的世界制服~」に出演します。ちなみにこの場所でのステージはこんなんです。バランスを保ちながら歌うのはけっこうタイヘンです。 遅くなってからようやくホコ天でのライブが見られました。漆乃さん(左)はドンキホーテ前で歌ってます。9月21日に登戸スタージックルームでライブがあります。上野まなさん(中左)もドンキホーテ前で歌ってます。9月27日に渋谷RUIDO K2でライブがあります。小比類巻里澄さん(中右)も同じ場所でライブしてます。9月23日に赤坂moveでのワンマンライブ追加公演があります。Yukaさん(右)も同じくライブしてます。9月21日の登戸スタージックルームに出演します。崎谷来未さん(左)は「VANQUISH」Vo.としてホコ天で歌ってます。9月23日に六本木morphでライブがあります。この日の「ストQ組合同ライブ」はホコ天から始まり、夕方はヨドバシ前に移動してます。とみQさん(中左)は9月22日に湘南台団子祭りでライブします。NIGHT MISSIONのVo.YOSHIHIROさん(中右)もライブしてます。9月24日に川崎セルビアンナイト出演です。美波輝海さん(右)もキラキラコスチュームでピンクレディーを歌ってました。9月19・20日に銀座G&G二木に出演です。 夢月まりあさん(左)は今回もスゴイ数のヲタ芸に囲まれて歌ってます。9月23日に四ツ谷OutBreakに出演します。この日に3rdシングルが発売になります。高井梨亜さん(右)は夕方にヨドバシ前で歌ってます。9月30日に「~生誕21周年記念祭(祝え)~」が開催されます。詳しくはサイトでどうぞ。 私が“治安維持活動”に阻まれて見逃した事もあり、この日確認できたライブはこれぐらいでした。アキバに来ているのにストリートが見れなかった方もあり、かなり寂しい状況です。 そんなこの日の秋葉原を締めくくったのが麻生太郎自民党次期総裁候補でした。 18時30分ごろにダイビル前広場に登場した麻生氏は、軽妙な語り口で聴衆を沸かせてます。これほど秋葉原が似合う政治家もいませんね。首相になった折には、ぜひ「楽しく明るい秋葉原」を目指すような公約を掲げてもらいたいものです。 日本の明るい将来を期待しつつ、本日はお開きといたします。ご清聴ありがとうございました。
2007/09/16
コメント(0)

9月9日の日曜日は台風も過ぎ去り天気が回復、気温もグングン上がり真夏日となりました。 季節ごとにお色直しをするヨドバシakiba正面の看板も「Autumn」になりましたが、炎天下の元ではススキとモミジも一向に涼しく感じられません。 そんなヨドバシ正面のロータリー、マクドナルドの前あたりでふと足元を見るとイヌが落っこちてました。いや、ホントに“落っこちてる”感じでポテッと座ってました。 リードが付いているので、近くにいるご主人様を待ってるのかと思ったけど、それにしては歩道の真ん中につながれもせず座ってるのは変です。ご主人様とはぐれたのかな? この後、駅のほうにテクテク歩いて行ったけど、どこに行ったのかはわかりません。 秋葉原近辺で迷子の犬をお探しの方、心当たりはありますか?
2007/09/13
コメント(0)

先日関東を襲った台風9号。秋葉原のそばを流れる神田川も水が濁って、ふだんより水量も増えているようです。 替わって9月9日の東京はいい天気。気温も再び夏に戻ったような暑さです。 この日の秋葉原は警察の方の治安維持活動がとても活発に行われていました。中央通りには何名かがほぼ常駐している状態で、ヨドバシ側も車両が長い間止まっていました。このような活動があるからこそ、秋葉原は安心して楽しめる街になっているんですね。 一方、あまり安心して活動できなかったのがストリート組。16時過ぎぐらいまでホコ天でライブを見ることが出来ませんでした。 この日始めて見られたのはヨドバシ側でした。小比類巻里澄さん(左)は警察車両のいない間にヨドバシ前で歌ってます。この日の夜は錦糸町ドレミファ館でライブがありました。9月23日に赤坂moveでワンマンライブの追加公演があります。漆乃さん(中左)もヨドバシ側で歌ってからホコ天にも移動してます。9月21日に登戸スタージックルームでライブがあります。崎谷来未さん(中右)は総武線ガード下からホコ天に移動して歌ってます。9月23日に「VANQUISH」Vo.として六本木morphに出演します。笑歌(えみか)さん(右)もガード下からホコ天に移動してます。9月22日にカレッタ汐留でライブがあります。娘苺まみさん(左)もガード下で歌ってます。9月16日に秋葉原dressTOKYOに出演します。日向さおりさん(中左)もガード下でギターで歌ってます。9月22日に高円寺スタジオposh me!のイベントに出演します。朝倉さくらさん(中右)はドンキホーテ1Fでライブしてます。この日は「AKIBA Fes.」から駆けつけました。9月16日に千葉Jump Upの「アイドル祭り」でライブします。Yukaさん(右)はホコ天でストリートしてます。9月21日に登戸スタージックルームでライブがあります。 上野まなさん(左)はドンキホーテ前で歌ってます。9月17日に三軒茶屋 STUDIO p.fに出演します。夢色モンスター(右)はakikoさんがドンキホーテ1Fで歌ってます。 その後ヨドバシ前に移動してドラムが加わり、夢モンストリート初のフルバンドでライブがありました。9月14日に横浜 club24でライブがあります。とみQさん(左)率いる「ストQ組合同ライブ」は、ホコ天が厳しいためヨドバシ前に移動して開催されました。とみQさんは22日の湘南台団子祭りのライブに参加します。美波輝海さん(中左)も参加してます。9月10日~13日まで銀座G&G二木出演です。清水サユリさん(中右)もギターで参加してます。15日は横浜、16日は秋葉原でストリート予定です。Seems(右)も合同ライブに参加してます。やはり15日は横浜、16日は秋葉原でストリート予定です。HONEY ANGEL~mayu~さん(左)は奥のバス停近くで歌ってます。9月16日に赤坂MOVEでライブがあります。マイネマイヌク(中)もヨドバシ前でライブしてます。11月24日に新宿 Live Freakに出演予定です。Saori@destinyさん(右)もフライヤーを配って様子をみてからスモーカーズスタイル前で歌ってます。9月13日に秋葉原dress TOKYOのイベントに出演します。 あかなぎ(左)もその近くでライブしてます。この日ライブ場所の確保であちこち移動していたようです。 遅くなってから「マジシャン」栗樹いずみさん(右)が歌い始めましたが、1曲終わらないうちに“大人の事情”で中止になってしまいました。コスが「ごきげんよう」だっただけに残念です。9月29日に水地こはるさんと合同撮影会があります。 それにしても今日の“治安維持活動”はとても活発でした。告知系もホコ天をあきらめ電気街口に集まったため、駅前が渋滞になる影響も。 今後の動きもどうなるか分かりませんが、いつまでも『安全で楽しい秋葉原』が続いてもらいたいもんです。
2007/09/09
コメント(2)

「チーかま」などのソーセージを食べるとき、ビニール(ケーシングと言います)をどうやってはがしますか? ふつうケーシングの頭に赤いテープが付いてますね。これをはがして開けるというのは分ってるけど、あれってはがしづらくないですか? せっかくはがしてもちょっとキズが付いただけで、そこに爪を入れてはがそうとしてもうまくいかない。 で結局、先端に付いてる金属の輪っかの先を歯で噛み、グリグリ回転させてちぎるという開け方をしてきました。 先日コンビニで「チーかま」を買ったときの事、私がいつものように歯でグリグリ回転させていると「そんな事しないでも簡単に開けられるよ」と同僚が説明してくれました。 (1)まず赤いテープをはがす。 (2)赤いテープと反対側に先端をグイッと反らせる。 (3)ケーシングがパカッと割れる。 (4)そのまま下に引くとつなぎ目に沿ってケーシングが切れる。 (5)はい、できあがり。 なんと! こんな簡単に「チーかま」の剥き身が出来るとは!目からウロコが落ちる体験でした。この感動を一刻も早くブログで伝えねば! と思ったら「上手に開ける方法」書いてあった。もしかして、これって・・・・常識?わざわざ更新ネタにするような事じゃなかったの・・・・えーと・・・ 前回の『らき☆すた』は、まさか泣かされるとは思いませんでしたね(←あ、ごまかした!)ちなみに同じサイトに「ホモソーセージ」の「ホモ」の意味も書いてあります。“801系”の意味じゃなかったんだね(←あたりまえ)
2007/09/06
コメント(0)

9月に入ったらいきなり涼しくなりました。最初の日曜の2日も過ごしやすい気温です。 でもこの日の歩行者天国の中央通りはかなり頻繁に“巡回”が来ていたため、ストリートライブ組は過ごしやすいとは言えませんでした。本格的にライブが始まったのは15時を過ぎたあたりからです。 まずはホコ天から。水地こはるさん(左)はこの日、北千住ダンデライオンの立花夢果さんバースデーライブ出演のため早めにアキバに到着です。9月8日に四谷ライブインマジックに出演します。綾依夏子さん(中左)もホコ天で歌ってます。この日16時から石丸電気でインストアライブがありました。9月5日に渋谷テイクオンセブンに出演します。TRUSS(中右)もホコ天で歌ってます。次回は8日の18時ごろにヨドバシ側でストリート予定です。DRUNK GIRLS(右)もドンキホーテ近くでストリートしてます。9月7日に上野Sensationでライブがあります。あかなぎ(左)もホコ天に登場しましたが“大人の事情”で歌までは聞けませんでした。愛海さん(中左)は初めてホコ天でストリートしました。9月5日に渋谷テイクオフ7に出演します。朝倉さくらさん(中右)もドンキホーテ前で歌ってます。9月9日の秋葉原dressTOKYO「AKIBA Fes.」に出演します。木下綾香さん(右)もホコ天で歌ってます。9月16日に渋谷多作に出演します。 Out Signal(左)はホコ天から夕方にはヨドバシ前に移動してライブしてます。9月8日に恵比寿LIVE GATE Tokyoに出演します。崎谷来未さん(中)もホコ天からヨドバシ前に移動して歌ってます。9月23日に「VANQUISH」として六本木morphでライブがあります。GANG BANG PARTY(右)もホコ天でストリートしてます。9月9日に秋葉原dressTOKYOの「"A"ROCK Fes.」に出演します。上野まなさん(左)もホコ天です。9月27日に渋谷RUIDO K2でライブがあります。みーこさん(中左)も同じくホコ天で歌ってます。9月29日に四谷ライブインマジックに出演します。もちまさん(中)はホコ天から、夕方にはヨドバシ前でメガネっ娘になってました。9月9日の秋葉原dressTOKYOに出演します。新川あまねさん(中右)もドンキホーテ近くで歌ってます。9月13日にあさがやドラムに出演します。 ここからは夕方のヨドバシ側になります。漆乃さん(左)はホコ天から移動しています。9月21日に登戸スタージックルームでライブがあります。 ここから3人は合同ライブです。主催のとみQさん(左)はホコ天から移動してヨドバシ前で歌ってます。美波輝海さん(中左)も同じくストリートしてます。9月4日~6日まで銀座G&G二木出演です。鈴木まりえさん(中右)と美波輝海さんはこの日もデュエットを披露してました。Yukaさん(左)もその近くで歌ってます。9月10日に渋谷テイクオフセブンに出演します。RaM(左)はガード下でライブしてます。9月25日に秋葉原dressTOKYOに出演します。栗樹いずみさん(中)はスモーカーズスタイル前で歌ってます。9月29日に水地こはるさんと合同撮影会があります。UZUMEさん(右)もその近くでストリートしてます。HONEY ANGEL~mayu~さん(左)も歌とダンスで活動してます。9月16日に赤坂MOVEでライブがあります。「アキバなライブ☆カフェ」を代表して有栖川めいさん(中)がライブしてます。9月9日に秋葉原dressTOKYOで開催です。華音女組(右)はヲタ芸に囲まれて歌ってました。約1ヶ月半ぶりのストリートでした。 この日はヨドバシ前は警察車両、ホコ天の巡回もキビシイので、おちついてライブ出来たアーティストは少なかったようです。はてさて、秋も深まる今後はどうなるか? 取材、撮影協力:wakuwaku湯 ティーエルン様
2007/09/02
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


