1

広石武彦 60th anniversary Special Tour 2025 ツアーファイナル 8月30日(土)Respect up beat@小倉FUSE ツイキャスプレミアム配信チケットを購入して、ライブ配信を観ました。還暦ツアーは終わっても来年は1歳で活動するそうです。ツアーの千秋楽という事もあって、ライブ後のサイン会チェキ撮影会の人数が多かったみたいでした。セトリです。EdenステキなサタディナイトNEW DREAMDear Venusボニー&クライド気取ってDried Flower Sister Tomorrow Lady party dollRainy ValentineKiss in the moonlightTEARS OF RAINBOWONCE AGAINBlind AgeNO SIDE ACTIONTime BombDance To The RuinANGEL'S VOICEKISS...いきなり天国FOREVERCARNIVAL DAY
2025年09月03日
閲覧総数 119
2

ブログが220万アクセスになりました。今まで続けて来れたのは皆様のおかげでございます。これからも頑張りますので、何卒よろしくお願い致します。5月18日インテックス大阪 SUPER COMIC CITY 32キャプテン翼オンリーイベントSuperWingマーケット2025で日向ぽっこさんが健小次本「完食しないと出られない部屋」を委託販売して下さいます。「完食しないと出られない部屋」はオンデマンド印刷36ページです。サークル名は『さかなフェニックス』です。皆様、よろしくお願い致します。
2025年05月05日
閲覧総数 149
3

お医者様に渡した手紙の内容です。 『父は区役所や税務署などに提出する書類が書けません。 書類を読んでも理解できません。 平成22年5月から転送届を出して私の家に郵便物が 届くようにしています。 父は掃除をしません。ゴミの分別ができません。 父に部屋を片付けるように言うと、スーパーの弁当の プラスチック製容器を残飯が残ったまま資源ごみの袋に 捨てます。可燃ごみも資源ごみの袋に混ぜてしまいます。 父は料理をします。鍋を焦がします。部屋で使った包丁と まな板を台所に戻さず、畳やこたつの上に放置します。 野菜の皮などの生ごみも放置します。食器も洗いません。 10年くらい前から母が通帳を失くすようになって、 再発行を繰り返すようになりました。それで、 父の通帳は父が持っている事にしたらしいのですが、 父は5年ほど前に全ての通帳を紛失してしまい、 4年前に再発行した通帳を私が持つという条件で私が 再発行の手続きをしてあげて、平成22年1月から 全財産は私が管理する事になりました。 最初は母に生活費10万円(食費+服代・日用品等含む お小遣い)父にお小遣い3万円を毎月渡していましたが、 アルツハイマーの母はお金を受け取っても忘れてしまい、 生活費を持って来ないと言うので、ケアマネージャーの 提案で3年前から父に生活費8万円(食費+服代等含む お小遣い)母に2万円お小遣いを渡すようになりました。 光熱費・介護費その他は銀行から引き落とされるように してあります。 金銭トラブルはいくつかありますが、一つ挙げると、 6年前に株が電子化される前にパソコンの使えない両親は 株を売ったほうが良いと私は思い、東邦ガスの株券が端株 が大量にあったものですから、父の代わりに書類を書き、 郵送で2回に分けて(売買できる上限が決まっていた為) 手続をして、約60万で売れたのですが、通帳記入をして 金額を確かめた父は2回に分けるという説明が分からない のか1回だけ見て、私のせいで大損したと怒ってきました。 何回説明しても「端株は安値でしか売れないからいかん」 と言い続けたので、UFJと中電の株は売るのをやめました。 更にもう一つ挙げると、母が独身の母の弟の通帳を母が 持っていて、入院費を振り込んでいたのですが、5年前 から銀行に行って振り込むのが面倒になった母が入院費を 滞納した為に病院から電話がかかってくるようになり、 叔父の世話までしたくない私は叔父の通帳は父が預かり、 父が入院費を振り込む事にしたのですが、父は入院費を 振り込まないので、私は3年前に実家から通帳を持ち出し、 障害者支援事業所に叔父の通帳を渡し、叔父の財産管理を 依頼しました。その事についても父は激怒しています。 平成17年7月から東区にマイホームを建てた私が実家の 掃除を週に2回してあげているのですが、掃除の嫌いな 父と母は「何もしないのに口うるさい事ばかり言う」 「月に1回しか来ない」など嘘の悪口を親戚や近所の人に 言いふらし、血の繋がった実の子である私に意地悪ばかり 言うようになりました。姉は昔から両親を嫌っていて、 絶縁していましたが、平成24年に他界しました。 ずっと私一人で母の介護をしています。 母の介護をする条件として「寝たきりの世話はしないから 母が要介護4になったら、二人そろって介護施設に入って」 と8年半前に私が言った事が父は気にいらないらしく、 私が掃除すると物が無くなるなどの言いがかりをつけ、 最近では薬が見つからないだけで、私が薬を盗んだなどと 父は言いがかりをつけるようになりました。 父は昔から、できない事もできると嘘をつく傾向があります。 父の性格は他人には無口で大人しく、私には無口で頑固で 怒りっぽく、すぐに怒鳴り散らしたりします。 母には寛大で何もさせようとはしませんが、私には私の家庭が あるのにも関わらず、「毎日介護に来て、洗濯して、料理を 作るくらいしないと感謝しない。絶縁している娘の方が良い」 などと言ったりします。 2年前から父に認知症の介護認定を受けて欲しいと頼み続け、 ようやく父は病院に行って、認知症の診断を受ける気になって くれました。本人の目の前で病状を話すと、怒り出すと思い、 紙に書きました。よろしくお願い致します。』
2014年02月16日
閲覧総数 170
4

猟奇的描写が苦手な方は読まないで下さい。 BLの苦手な方は読まないで下さい。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。m(_ _) m 「ホタル様。」「ハチ。」ハチはホタルに口づけした。舌を絡め合わせて、部屋の中央の布団に押し倒して、ホタルのブラウスのボタンを1つずつゆっくりと外して行った。いつしか日は暮れて、青木は足の裏が痛いと思いながら、黙って見ていた。ハチはディープキスをしながら、ホタルの胸の突起を摘んで弄っていた。じっくりと時間をかけてするタイプなのか、時間があり余って他にする事がないからなのか、いずれにしても拷問を続けられるよりは2人で盛り上がってくれてるほうがマシだった。ハチはホタルのズボンのファスナーを下げ、下着の中に手を滑り込ませた。まだ大人になっていない身体を握って、手を動かしながら、胸の突起を軽く噛んだ。「あっ。」ハチに身体を弄られて、舐められて、ホタルは声を上げて悦んでいた。「ホタル様。愛しています。」ハチはホタルの手の甲に接吻した。従弟であり、兄弟である二人が睦み合う姿を、青木はじっと2人を見ていた。すると、物音がして、いきなり襖が開けられた。「動くな。」薪が拳銃を構えて、機動隊と共に突入して来た。「薪さん!」だが、薪は青木をチラッと横目で見ただけで、ホタルとハチに照準を合わせながら近寄って、「手をあげろ。」と言った。「もう見つかっちゃった。非番だって言うから、明日、無断欠勤してから探し出すのかと思ってたのに、案外早く見つけたね。」ホタルは布団に横たわりながら言った。ハチはサッと身を起こして、ホタルの前に立った。「手をあげろ。両手を頭の上にあげて立つんだ。」と薪は言った。 (続く)
2025年02月18日
閲覧総数 201
5

10月にママ友と木曽路でランチしました。 私は味街道とらふぐ紀行期間限定メニューが食べてみたくて、 とらふぐのてっさ(ハーフ)1600円を頼んで、 ママ友とシェアして食べました。それと、あと、 1000円の松花堂弁当(お造り・天婦羅・煮物・お肉のサラダ・ 御飯・味噌汁・香の物)を食べました。 とっても美味しかったです。
2014年11月04日
閲覧総数 402
6

BLの苦手な方は読まないでください。 18禁です。 あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。 何卒お許しくださいませ。m(_ _)m クロウは悲しい表情を浮かべた。 「父は僕を溺愛し、継母は僕を寄宿学校に放り込んだ。 僕は17歳になって学校を卒業するまで週末は父に抱かれ、 月曜から金曜までは学校で勉強する生活が続いた。でも、クロウ家の 跡取りだった弟は学校に行く歳になっても家庭教師で、ずっと この屋敷から出る事はなかった。僕はまだ恵まれていたほうなのかな。 母は魔女狩りさながらの拷問を父から受け続けて気が狂っていたし、 僕が17歳の誕生日に鉄の処女に閉じ込められて死んだんだ。 継母は母の肉が腐らないように工夫して保存して、僕の卒業祝いに 食べさせてくれた。僕は2ヶ月前、魔女の肉を食べたんだ。そう、 母親の肉をね。最初は何の肉か分からなくて、継母がニヤニヤしながら 僕を見ているものだから、僕は気味が悪かったのを覚えてるよ。 ほんの2ヶ月前の出来事が随分昔のような気がする。何故だか分かるかい? その時、僕は覚醒したんだ。魔女の肉を食べると願いが叶うって伝説は 説明したよね?本当はそれは間違いで、魔女が魔女の肉を食べると、 願いが叶うんだ。つまり、僕は常日頃から自分の無力さを嘆き、強く なりたいと思っていた。だから、魔女の肉を食べる事で強くなったんだ。 世界最強の魔女になったんだよ。悪魔と対等に戦える強さを手に入れたんだ。 ウィッチ家は薬を作る白魔術。黒魔術を司る悪魔の下僕とは違うんだ。 誇り高き一族なのさ。僕が昔話をキミにした理由が分かるかい? キミは女王の番犬なんだろう?全部知ってるよ。キミが昔、連れ去られて 玩具にされた事も。今は悪魔と交わっている事も。キミは人外の者と 交わるのが好きなのかなぁ。僕は人であって人でないんだ。もし良かったら、 僕と交わってみる?シエル。キミの瞳を抉り取ったら、悪魔との契約は 破棄しても大丈夫なのかな?フフフ・・・」 クロウは笑いながら、シエルの瞳にキスしようとした。 「や、やめろ!」 シエルはクロウを突き飛ばした。だが、逆にシエルのほうが反動で倒れて 尻もちをついてしまった。 「キミ、スープを飲んだだろ?この森で採れる毒キノコには幻覚作用と 麻薬みたいな効果があるんだ。キノコを食べたら最後、もう僕には 逆らえないんだよ。キミはもっとキノコを食べたほうが良いな。 さあ、スープを飲んで。」 クロウはテーブルのスープの皿を手に取り、スープを口に含むと、 シエルに口移しで飲ませた。シエルは嫌がったが、唇を塞がれて 吐き出す事もできず、仕方なくゴクリと呑み込んだ。 「いい子だ。」 クロウはそう言うと、シエルに何度も口移しでスープを飲ませた。 スープを全て飲み干した頃、シエルの意識は混沌とし、瞼が重くなった。 「眠くなったんだね。良い夢を見なさい。おやすみ。シエル。」 クロウがシエルを抱きしめて、瞳にキスをすると、シエルは眠りについた。 (続く)
2014年09月13日
閲覧総数 418
7

BLの苦手な方は読まないでください。 18禁です。 あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。 何卒お許しくださいませ。m(_ _)m 「ショックかい?愛してくれてた仲間が死んだんだものねぇ。 でも、これからは独りぼっちのキミを僕が愛してあげるよ。 僕は愛する見返りにキミの身体を貰うけどね。友情なんて 僕はいらない。僕は身体が欲しいのさ。心が欲しいって 言わないだけありがたいと思って欲しいよ。」 ヒソカはそう言うと、腰を動かした。今までとは違い、激しく強く、 痛めつけるように腰を突き動かした。 「あっ、あ、ああっ。」 クロロは喘いだ。トランプが刺さった羽のような腕を上へあげて、 無意識に空を掴もうとした時、ヒソカがクロロの手首を掴んだ。 そして、ヒソカは背中に捩じ上げるようにして、クロロの片腕の 自由を奪い、腕に刺さったトランプを僅かに曲げて、肉を抉るように 一枚ずつ引き抜き始めた。 「うぁっ。うっ。ああっ。」 再び血が吹き出し、血飛沫が青い空を汚した。 白鳥は全ての羽をもがれても気を失う事すら許されず、 耐えがたい快感で体内を支配されていた。 「あっ。あっ。あっ。」 苦痛を味わう度に規則正しい嬌声を発していたクロロの手を取り、 ヒソカはゆっくりと腰を動かしながら小指に接吻した。 「誓いのキスだよ。全てを失ったキミに僕が愛をあげる契約のキス。 これからは僕だけがキミの欲しがる愛をあげるよ。そして、キミは これまでに味わった事のない世界を知る事になる。苦痛と快楽に 溺れる快感に執着する世界にキミを連れて行ってあげる。」 ヒソカは激しく腰を突き動かした。 「あっ。ああっ、ああ~」 クロロは快感に身体を震わせ、達してしまった。ヒソカもまた クロロの体内に欲望を放出した。息を切らして、俯せになったまま 動かないクロロにヒソカは 「ねえ。気持ち良かった?」 と聞いた。 「・・・」 何も答えないクロロにヒソカは 「足のトランプも抜いてあげようか?今度はキミの顔がよく見える 体位でしてあげるよ。」 と言った。クロロが空を仰ぐと、血で穢れたはずの空は透き通るように 澄んでいた。何もかも諦めた血に染まった聖者の顔に太陽は優しく、 絶望という名の光を降り注いでいた。クロロの瞳の奥にはニンマリと 笑うヒソカの顔だけが輝いていた。 (完)
2014年03月20日
閲覧総数 315
8

BLの苦手な方は読まないでください。 18禁です。 あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。 何卒お許しくださいませ。m(_ _)m 揺れる木洩れ日の木の下に人影を見た瞬間、影山の胸の鼓動は高鳴った。 「及川さん。」 影山が声に出して、想い人の名を呼ぶと、及川が影山に気付いて振り向き、 微笑んだ。 「飛雄ちゃん。」 懐かしい響きだった。 練習試合の後、学校の裏庭に来るよう及川に言われて、影山は及川と 逢引きする為に青葉城西に一人残って、約束の場所を訪れたのだった。 「この桜の木は入学式の季節になると、満開に咲いて綺麗なんだよ。 飛雄ちゃんにも見せたかったな。どうして、青葉城西に入らなかったの?」 爽やかな笑顔で聞いてくる及川に影山は答えられなくて俯いてしまった。 「・・・」 「まぁ、いいさ。こうして、来てくれたんだものね。俺の可愛い飛雄ちゃん。」 及川はそういうと、影山の顎に手をかけ、上を向かせて、キスをした。 及川の柔らかい唇が影山の唇に触れ、思わず漏らした吐息の隙間に及川は 舌を入れて絡ませ、影山を優しく包み込んだ。甘いキスにうっとりとした影山に 「相変わらず、感度良いね。飛雄ちゃん。ここでしようか?」 と及川はにっこりと笑って言った。 「えっ?何言ってるんですか。やめてください。」 顔を赤らめて、逃げようとする影山の腰に及川は手をまわして、引き寄せ、 「久しぶりなのに・・・つれないね。」 と言った。及川の寂しげな顔を見て、影山は心が痛んだ。 (続く)
2014年06月01日
閲覧総数 389
9

猟奇的描写が苦手な方は読まないで下さい。 BLの苦手な方は読まないで下さい。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。m(_ _) m 「分かったよ。」とホタルは言って、立ち上がり、両手をあげたかと思うと、その瞬間、手のひらから炎を出して、火の玉を投げつけた。しかし、薪は間一髪でかわし、火の玉は畳の上に落ちて引火した。「チッ。」ホタルは舌打ちして、更に火の玉を連続で投げつけた。薪は全て避けたが、背後を炎で囲まれてしまった。「薪さん!」機動隊の警官に縛られていた縄を解かれた青木は薪を助けようと立ち上がり、火傷した足の裏に激痛が走った。でも、青木は薪を助ける為に火の中に飛び込んだ。「青木!」青木は薪の肩に手をやり、薪が火傷しないように抱き寄せて、炎の中を走り抜けた。燃えている所を飛ぶように通り抜けて、燃えていない畳の上に着地と同時に転がって、薪を置くと、「何やってるんだ!裸足でそんな事をして。靴を履いてるほうが安全なのに、火傷したじゃないか!青木!」と薪に怒鳴られた。薪は青木の足を心配しているようだった。「そういうこと?付き合ってる恋人がいたから、非番なのに連絡取れないって探してもらえたんだ。贄にしようと思わずに殺しておけば良かったよ。」とホタルは言った。「ホタル様。」ハチがホタルを抱き寄せたかと思ったら、真っ赤な血がポタポタと布団を汚した。「えっ?ハチ。なんで?」ホタルはハチにナイフで胸を刺されていた。「もう終わりにしましょう。」ハチはそう言うと、ホタルの首をナイフで掻き切った。血飛沫と共にホタルは呻きながら崩れ落ちるように倒れた。「俺たちの脳を見ろよ。」ハチは青木と薪にそう言うと、自ら喉にナイフを突き刺した。そして、先に死んだホタルの頭に覆い被さるようにハチは倒れ込んだ。畳から布団に引火した炎は瞬く間に燃え上がり、ハチの命が尽きた後も燃え盛る炎が二人を包んでいた。 (続く)
2025年02月24日
閲覧総数 215
10

ハイキュー着ぐるみマスコットのガチャガチャやりました。 孤爪と及川と青根が出ました。 2月上旬。制服の採寸に行きました。 10名以上のグループで申し込むと、通学シューズとソックスと インナーと折り畳み傘がサービスでついてくるので、お得でした。 制服は中学3年間着ますから、大きくなっても大丈夫なように 身長+10センチと考えて165センチのセーラー服を買いました。 娘のウエストは60センチなのですけど、66センチのサイズだと 63~69に調節できるので、スカートは66センチ(ウエスト)× 63センチ(丈)を買って、63センチではく事にしました。 ダイエーの文房具売り場にハイキューの自由帳があったので、 買いました。小学校最後の自由帳はハイキューですw
2015年02月16日
閲覧総数 324
11

〇月△日。腹が減ったオレ様は飼い主と名乗る人間とやらから 食料を調達してやろうと考えた。 人間は何故かいつもヒマワリの種を遠くにばら撒くのだ。 外に出るのは危険な気がする。 しかし、勇猛果敢なオレ様は見事にヒマワリの種を手に入れて、 巨大な回し車の食糧倉庫に貯蔵する事に成功した。 オレ様超カッコイイ!! ひとり楽し過ぎるぜ。ケセセ・・・
2014年11月12日
閲覧総数 308
12

池袋で買ってきた進撃の巨人グッズをUPしました。 リヴァイ&エレンミニノートセットとリヴァイさんの ブックマーカーとちみエレンキーホルダーです。 リヴァイさんもエレンくんもとっても可愛いです。
2014年02月25日
閲覧総数 219
13

〇月△日。新天地にやってきた勇猛果敢なオレ様は くるくるとまわる巨大な怪物に挑んでみた。 一見、暴れ馬のように危険に思えたが、乗ってみると 意外と大人しく、たいした事のない奴だった。 ユラユラ揺れて乗り心地はなかなかだ。 ひとり楽しすぎるぜ。ケセセ・・・
2014年05月23日
閲覧総数 224
14

セガ ラッキーくじ「名探偵コナン-コナンVS怪盗キッド-」 B賞バスタオルとF賞ラバーストラップ当たりました。 楽天ブログアクセスランキングの順位をコピペして パソコンのメモ帳に貼ってあったデータが消えました。 悲しいです。
2015年04月29日
閲覧総数 273
15

主人がコンビニでコナンくじを引いて来ました。 5枚残ってたので、全部買って来たそうです。 ラストラッキー賞の特製額入りアートを手に入れました。 娘が一番欲しかったA賞コナンフィギュア当たりました。 ラッキーくじC賞ミラー、D賞ポーチ、E賞メタルチャームセットも当たりました。 実はこの前の名探偵コナンくじも主人が引きました。 B賞バスタオルとF賞ラバーストラップが既に当たっているので、 合計3500円でA賞~F賞とラストラッキー賞コンプリートです。
2015年05月09日
閲覧総数 397
16

5月5日はゴンの誕生日です。 クラピカは手作りのちまきをゴンにプレゼントしました。 ゴンは喜んで受け取って、 「ありがとう!大事にするよ。」 と言いました。しかし、クラピカはクスッと笑って、こう言いました。 「ゴン。ちまきは食べ物なのだよ。」 「へぇー。知らなかった。オレ、ルアーと間違えちゃった。」 「そういえば、ちまきキルアも作るって言ってたぜ。」 とレオリオが言いました。 「えっ?!そうなの?キルアどこかな?探してくる。」 ゴンがキルアを探して歩いていると、変な物が落ちてました。 「なんだろう?」 ゴンは立ち止まって、グルグル巻きのあやしい物体をじっと見ました。 すると、中からなにやら声がして・・・ 「キルア!」 「ちまき作ったんだ。ゴン。食べていいぜ。」 「ちまき?どこにあるの?」 「オレがちまきだぜ。食べろよ。」 「ホントに?キルアがちまきになるなんてサプライズだね。スゴイよ。」 ゴンはキルアを美味しくいただきました。 おしまい
2015年05月05日
閲覧総数 371
17

セブンイレブン進撃の巨人キャンペーンでお菓子を2個買って 進撃の巨人卓上カレンダーを貰ってきました。 リヴァイさんカッコイイです。 本当は13枚全部UPしたいくらいなのですけど、 6枚だけにしときました。
2014年04月30日
閲覧総数 696
18

BLの苦手な方は読まないでください。 18禁です。 あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。 何卒お許しくださいませ。m(_ _)m 「うわああ!!!」 シエルが寝苦しさを感じて目覚めると、頭上に斧が刺さった血まみれの少年が 胸の上に跨っていた。 「坊ちゃん?!」 悲鳴を聞いて1秒で駆けつけてきたセバスチャンが思わず息を呑んで身構えた。 すると、少年は 「うわぁ。悪魔来た。逃げよ。」 と言って、フワッと舞い上がり、窓をすり抜けて外に飛んで行った。 セバスチャンは窓を開けて、少年が近くにいないか確認してから、 シエルの傍に来て、 「坊ちゃん。大丈夫でしたか?」 と聞いた。 「い、今のは何だ?」 「悪霊でございます。おおかた、どこからか飛んで来たのでしょう。 悪霊は人の負の心につけ込み、人に憑りつきます。おそらく、 坊ちゃんに憑りつこうとしていたのでしょう。危なかったですね。 では、おやすみなさいませ。」 セバスチャンはニッコリ笑って部屋を出ようとした時、 「ま、待て。そこにいろ。」 と、シエルは引き止めた。 「仰せのままに。お傍にいて差し上げます。」 セバスチャンがシエルの手の甲に口づけした。そして、ベッドに横たわる シエルの髪をそっと撫でた。 「坊ちゃん。怖かったですか?」 「こ、怖くなんか・・・」 「強がらなくても良いのですよ。怯えた瞳の坊ちゃんも美しい。」 セバスチャンはシエルの唇に唇を重ねた。 (続く)
2014年07月18日
閲覧総数 304
19

黒子のバスケ一番くじ7回引いたら、赤司くんの ちびきゅんキャラF賞2個当たりました。 保存用と観賞用にしますw H賞ポーチも2個当たったので、火黒と高緑にしました。 J賞ラバーストラップは赤司くん、紫原くん、氷室くんにしました。 今回はくじ運よかったと思います。
2014年03月10日
閲覧総数 286
20

CLUB NTT-WestのポイントでSONYの電子書籍 Readerを 1月末に手に入れました。 2月にセットアップと登録は済ませたのですが、 欲しいBL本がソニーストアにはなく、 私は小説をあんまり読まないものですから ずっと何も購入していなかったのですが、 今日、失恋ショコラティエ1~7巻を購入しました。 まだ1巻しか読んでないのですが、面白かったです。 爽太の顔が惚れ惚れする美男子なので、 買って良かったと思いました。
2014年03月28日
閲覧総数 228
21

部屋の模様替えをしたのに写真がまだUPしてなかったので・・・ 69900円の二人掛けの革のソファです。 前のソファは安い合皮だったので、2年で剥げてきて、 カバーをかけたら、一段とボロボロになったので、 3、4年我慢して使ってたけど、買い替えました。 最初に買ったソファは10年以上もったのですけどね。 やっぱり安物はダメだと思って、高いのを買いました。 1階の衣装部屋というか物置部屋もエアコンとテレビと テレビ台付きチェストと扉付き5段収納ボックスを買ったら リビングみたいになりました。 漫画も収納できたし、テレビ観ながらドライヤー使えるし、 お風呂上りも快適に過ごせるようになって、良かったです。
2014年04月08日
閲覧総数 190
22

貸家の住人が先月下旬に亡くなって、警察に親族を探してもらったのですが、 2月5日に区役所の総務課の人から電話があって、死亡届を書いて欲しいと 頼まれました。 三重県に兄弟が二人いるのに葬儀も出したくないし、関わりたくないと 言っていて、二人とも死亡届にサインするのも嫌だと言っているそうです。 死亡届は1週間以内に出すのが決まりなのに警察の説得に時間がかかって 1週間経ったので、急いでるから代わりに大家さんが署名捺印して下さい と言われました。 区役所の総務課が葬儀の手配をして、遺体は無縁仏になるそうです。 私は2月7日2時に区役所に行って、死亡届に住所と本籍地と名前と 電話番号を書いて捺印しました。 遺留品について異議申し立てしないという書類を郵送するから、返信を 待って、区役所の人が貸家に通帳を取りに行くので、立ち会って下さい。 鍵もその時に返しますから、返却の書類に必要な印鑑を持ってきて下さい と言われました。 私が「電話で本当に遺産放棄するのか遺品は全て本当に捨てて良いのか 聞いて下さい。通帳の残高が葬儀代よりも少ない場合は税金で葬儀を すると聞きましたが、多い場合は親戚が余ったお金を欲しいと言うかも しれないし、保険金があった場合はどうなるんですか?」と言うと、 「妻も子もない人は生命保険は掛けずに医療保険だけに入りますから、 その心配はないです。電気、ガス、水道代も大家さんが電話をかけて 止めると言えば、支払いは死亡しているので踏み倒せます。家賃も 踏み倒されますし、家財道具の処分費も大家さんが払う事になります。 電話だと言った言わないになるから、責任とれませんので・・・」 「手紙に書いて遺留品について異議申し立てしないという書類と一緒に 送って下さい。」 「大家さんの住所と電話番号を相手に教えて、異議があれば大家さんに 電話して下さいと書いて良いのであれば、手紙を書きます。」 「それなら、相手の住所と電話番号も教えて下さい。」 「個人情報保護法で教える事はできないんですよ。大家さんが弁護士を 雇って、ご自分で相手の戸籍を調べて住所や電話番号を調べて下さい。 こちらでは遺産放棄したかどうかも大家さんに知らせる事ができません。 異議申し立てしないという書類の返信がない場合も知りません。」 「私は一昨年、姉が亡くなりまして、遺産相続で姉の旦那様が後から 土地や金が欲しいと何度も電話がかかってきて、嫌な思いをしたから 今度の事でも借主の親族に後から何か言われると嫌だから、聞いて 下さいとお願いしたのに、今月中にでも貸家を取り壊したいと言うと、 ちょっと待って下さいと言いますけど、いつまで待てばいいんですか? 不親切ですね。」 「お金のなさそうな人に貯金や保険金があるはずがないのに変な 心配するから、大家さんは頭が弱いのかと思った。後から遺族に 何か請求される事はまずないです。どうせ何も言って来ないです。 返信が来なくても葬儀はするので通帳は取りに行きます。」 「遺留品は大家さんが処分すると言っていましたと書いた手紙も添えて 下さい。兄弟が死んでも葬儀も出さない人は悪人に決まってるから、 私の名前も住所も電話番号も教えないで下さい。後で気が変わって、 何か欲しいと電話がかかってきたらどうするんですか?もし仮に私の 電話番号を教えて、悪人から私が被害にあったら、どうするんですか?」 「すみません。そんな辛い事があったって知らなかったものですから。 来週連絡します。今日はありがとうございました。」と言われました。 死亡届を書くのを断っても良い立場の私が区役所に協力してあげたのに 私に親切にしてくれないなんて酷いと思いました。
2014年02月07日
閲覧総数 161
23

2月17日月曜日10時25分に実家に父を迎えに行って、 病院に10時40分に着きました。11時からRI(血流) の検査、12時45分からMR(脳)の検査をしました。 40分ほど待ち時間があったので、父と話してたのですが、 以前に隣の土地との境界線の杭の立ち合いの時の場所から 測量士が勝手に20センチ東に実家の庭の位置に打ち直して 私が法務局に相談して、杭を元にあった場所に戻した事も 父は土地を2坪くれる代わりに裏庭の坂になっている部分の コンクリートの工事費用を出して欲しいと言われて、承諾 したのに、私のせいで苦労したと思っていたのです。 私は隣の土地が原因不明で3坪足りないから、父の土地から 奪おうとしたのを私が阻止したから、不動産屋がその代りに 数十万か百万かかる工事を自分でやってと言ってきただけと 説明しておきました。 4月から9月末まで半年も私が苦労して守ったのに、全然 父は理解してない上に裏の家の人が一番悪いと言うのです。 測量士と住友林業ホームが悪いと分かってなかったのです。 1時50分に会計を済ませました。 前回は認知症外来だったので、会計受付の後、窓口の人に 隣の入院費支払窓口で支払うよう言われて払ったのですが、 今日は自動精算機がある事に気付いて、私が番号が出てから 機械で清算しようとしたら、父が「受け付けの窓口で払え。 呼び出しの番号がグズグズしてるせいで変わっちまっただろ」 と大声出すので、「お父さん、あっちを見てごらん。入院費 支払って書いてあるでしょ。」と私は指差して言いました。 父は私が正しい事まで間違ってると言って怒ってくるので、 困ったものです。 検査って10020円もするんですね。 父が財布持ってこないから私が立て替えて払いましたけどね。 後で父の口座から1万円引き出しときます。
2014年02月18日
閲覧総数 160
24

お友達と世界一初恋の映画を観に行きました。 映画館はすごく混んでました。 横澤さんのツンデレ具合がたまらなく可愛かったです。 世界一初恋バレンタイン編では木佐さんが雪名を下に クイッと引っ張ってキスするシーンとか萌えました。 律のチョコレート入りカレーも高野さんに チョコ渡したくても恥ずかしくて渡せないから バレンタインにチョコ食べさせたくて、チョコ刻んで 隠し味にカレーに入れるなんてとっても可愛いです。 グッズはハンカチとクリアファイルとパンフレットを買いました。 カルピスソーダ+バナナ味の世界一初恋限定ドリンクも 美味しかったです。
2014年03月15日
閲覧総数 459
25

先日、ザッハトルテを食べました。 美味しかったです。 今日、ちょっと貯金について考えました。 結婚当初は毎年100万円~150万円貯金して 親の土地に親に半分お金を出してもらって マイホームをローンなしで建ててからは 家賃代が浮く代わりに毎月5万円積立して 年間160万円~200万円貯金して 4年前、親の通帳を預かってからは 親に毎月払っていた家賃3万円払わなくて良くなって、 3年前、父に内緒で毎月10万円貯金を移して良いと 母に言われ、毎月10万円貯金するようになりました。 私は毎月15万円積立したほうが良いと思いましたが、 主人が5万円の積み立てをやめて、その分、レジャーや 服代等に使って、余ったら貯金すれば良いと言い出し、 結局、毎月5年前に比べて8万円浮いた生活費は ほとんど遊興に消えて・・・ 年間250万円~300万円の貯金を続けています。 その額なら、十分な気もしますが・・・ もっと貯金を増やしておいたほうが良い気もしますし、 増税前にいろいろ贅沢しておいて良かった気もします。
2014年03月24日
閲覧総数 202
26

今日、ケアマネージャーに電話して、父の認定調査の結果が 要介護1だった事を伝えました。 4月21日月曜日に母の面談日に父との契約をして欲しいと頼むと、 母の座談会をついでに開きたいので、ヘルパーの会社だけでなく、 デイサービスなどいろいろ呼ぶとケアマネージャーが言うので、私は 「母の座談会を開くと、父が間違えるといけないので、座談会は5月に してもらえませんか?居宅介護支援事業所と訪問介護サービス事業所の 契約だけをしたいので、よろしくお願いします。」と言いました。 ケアマネージャーの所属する居宅介護支援事業所への申し込みは 今日の電話でOKだそうです。正式な契約は4月21日に介護保険証の 原本と印鑑を持って、契約書を書けば良いとの事です。 訪問介護サービス事業所の実費の件で、「3月1日からさかのぼって 介護保険の1割負担にできますよ。」と言われましたが、まだ父の 契約もしていない会社に母の実費の返金を求めるのはどうかと思って、 「4月27日の引き落としは3月1日~3月末までの分なので、 実費はそのままで、5月27日に引き落とされる分は母の実費の契約は 解除して、4月21日~4月末日までの分を父の介護保険で1割負担で、 4月1日~4月17日か21日までの実費はそのまま支払っても良いし、 介護保険になるのなら、助かります。」と私は言いました。 「口座は母の口座から父の分も一緒に引き落としで良いですよね? 口座番号とか銀行印とか要りますか?」と質問すると、「分かりません」 と言うので、「当日、私が直接聞きますね。」と言いました。 それから、父がどこかに遊びに行っちゃうといけないから、月曜日と 木曜日の10時~11時を父で11時~12時を母にしてくれるそうです。 今現在は10時~11時が介護保険で11時~12時が実費なのです。 毎週1時間火曜日に来てくれているヘルパーの会社には父が慣れた頃に 2時間にしてもらうつもりです。 それから、ひょっとしたら、これは憶測ですが・・・ 母がデイサービス週2日。ヘルパー週3時間を強引に週5時間に一旦 変更して、介護報酬の単位が余っているにも関わらず、週2時間 減らした事を隠滅するつもりではないかという気もします。 普通に考えて、私は・・・契約していない人間でも介護保険の期間内なら、 妻の実費契約の代金を契約していない夫の介護保険の1割負担にできる というシステムが理解できないです。 何か裏工作でもしない限りそんなことはできない気がしますが・・・ 私が無知なだけで本当にできるのか・・・ ケアマネージャーが父の名前で実費の契約をしていて、父の名義の口座 引き落としの手続きをしていると勘違いしているのか・・・ その辺は分かりませんが・・・ 口座引き落としの質問以降、ケアマネージャーの元気がなくなって、 早々に電話を切ったので、後者の可能性が高いです。 私がどっちでもいいと言わなければ、またケアマネージャーのせいで、 面倒な事になったかもしれないです。 信用できない人なので、最初は別の事業所を探そうかとも思ったのですが、 実費の契約解除等は新規のところよりも早く対応できるかと思いまして、 しばらくは母のケアマネージャーに父も受け持ってもらう事にしました。
2014年04月15日
閲覧総数 138
27

BLの苦手な方は読まないでください。 18禁です。 あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。 何卒お許しくださいませ。m(_ _)m 「次、俺、入れていい?」 くじ引きで2番目が当たった部員が影山にのしかかった。 「やっ。やめろ。あっ。ああっ。」 影山は拒否したが、問答無用に挿入された。 「うわぁ。熱い。トロトロだぁ。」 と言って、腰を動かした。その様子を黙って見ていた金田一は 「ハメ撮りもしないとな。」 と言うと、再びカシャッと写メを撮った。 「あっ。うわっ。と、撮るな。」 慌てる影山に国見はこう言った。 「分かったよ。もう写真は撮らない。3枚だけだ。影山、取引しよう。 俺達を受け入れたら、俺達も影山を集団無視するのやめるよ。 写真は俺と金田一で保存して、誰にも見せない。約束するよ。 だからね。皆で楽しもうよ。」 影山は国見がどうしてそんなことを言うのか分からなかった。 ただ、最悪な状態に比べて、そんなに悪い条件ではないような気がした。 2人目が済み、3人目が影山を四つん這いにして、後ろから貫いた時、 国見が影山の手を握った。 「俺はくじ運が悪い。5番目なんだ。」 国見は喘いでいる影山の顔をじっと見つめて指を絡めた。 4人目になっても国見は手を繋いだまま放さなかった。 影山の体力も気力も尽きた頃、ようやく国見の順番がまわってきた。 「やっと影山を抱く事ができる。」 と言って、国見はぐったりしている影山の足を開いて挿入した。 「気持ち良い。でも、グチョグチョのビチョビチョだ。 なんか動くたびに溢れてくる。」 国見は残念そうに接合部から溢れる白い液体を見た。 「そりゃ4人分入ってるんだから仕方ないだろ。」 金田一が下卑た笑みを浮かべて言った。 「緩いんだったら、首絞めてみろよ。きっと締まるぜ。」 「うん。ゆるゆるってほどじゃないけど・・・そうしてみようかな。」 国見が影山の首に手を伸ばした。 「やっ。やめろっ。お、俺を殺す気か!」 影山が身の危険を感じて国見の手をはらいのけた。国見は一瞬 動きを止めて、 「あっ、今、なんか・・・締まった気がする。首絞めると締まるって 本当だったんだ。」 と言った。 「萎えただけだろ。お前らマジで頭イカレてるぜ。」 と影山は吐き捨てるように言った。だが、怒る影山に国見は 悪びれもせず、こう言った。 「だって、初めてなんだもん。分かるわけないだろ?」 「ど、童貞?」 「俺達5人は経験豊富な影山と違って童貞だったから、影山を使って 童貞卒業しようって計画立てたんだよ。中学最後の思い出にしようってね。 BL漫画とか読んで一生懸命勉強したんだ。」 「どんなSMBL漫画読んでんだよ?!し、信じらんねぇ・・・あっ・・・」 呆れる影山の顔に国見はキスした。 「影山、好きだよ。俺、漫画に描いてある事を全部真似したら、 きっと影山が手に入るって金田一が言うから、頑張ったんだよ。」 国見は激しく腰を動かした。 「あっ。ああっ。あっ。ああ~」 影山は無意識に国見の腰に両足を絡めた。もう押さえつける者もなく、 欲情のままに国見の背中に爪を立ててしがみつき、影山は絶頂を迎えた。 それと同時に国見も影山の中で果てた。 「気持ち良かった?」 終わった後、国見に聞かれて、影山は赤くなった。好きと言われて、 何故だか感じてしまったのが恥ずかしくなったのだった。 すると、その時、 「次、二年生な。部室の外に待たせてる二年生呼んで来いや。」 と金田一が言った。部室の扉が開くと、影山がいつも怒鳴って威張り 散らしていた二年生が立って並んでいた。 「に、二年生は嫌だ。それに5人相手にして身体が限界なんだよ。 国見。やめさせろ。おまえ、俺のこと好きなんじゃないのかよ。」 影山は泣きそうになって、国見の腕にすがった。 「好きだよ。影山、安心して。二年生もみんな影山が好きだって。 それと、俺達全員が童貞っていうのも本当だから。俺達ホントに 中学卒業するまでに童貞捨てたかったんだよ。」 「な、なんだよ。それ・・・うわっ。く、来るな。や、やめろ。 や、やだっ。やっ。」 二年生達に再び身体を押さえつけられて、影山の心は砕け散った。 身体を弄ばれ、挿入され、泣き叫びながら影山は何度も絶頂に達した。 砕け散った心は拾い集めて繕い直しても甘い言葉で誘っても 歪な形となって復元し、もう元に戻る事は二度となかった。 (完)
2014年05月07日
閲覧総数 577
28

<無断転載禁止> フリーページの小説部屋にハイキュー部屋を開設致しました。 MARISSA様から素敵なハイキューの挿絵を2枚頂きました。 ハイキュー二次小説「砕け散った王様」の挿絵は スニーカーに蝉を入れられてる下駄箱のシーンです。 苛められてる影山くんのイラスト萌えました。 ハイキュー部屋の表紙絵もダークな雰囲気の背景と 裸の影山くんが素敵過ぎて、萌え死にそうです。 <無断転載禁止>
2014年05月25日
閲覧総数 1656
29

5月1日に貸家の住人が退去しまして、私は追い金は取らないまでも 敷金で修繕しようと思ったのですが、敷金の返金を求められました。 不動産屋さんのリフォーム会社の人が退去の立ち合いをしたのですが、 8万7千円しか敷金から引けず、14万5千円を返金することになり、 壁にエアコンの穴を2個開けられて、「修繕しないといけないから 敷金から引く」と言う私の請求も拒否されました。 5月2日に「不燃ごみを出し忘れたから1ヶ月預かって」と住人に言われ、 私は拒否しました。住人は怒って車にゴミを詰め込み、去って行きました。 リフォーム会社に見積もりを5月2日に依頼しましたが、その日に出すのは 難しいと言われ、「5月12日から工事に入れるように壁紙等の見積もりと 発注書はゴールデンウィーク明け迄に郵送で私の家に届くようにして下さい。 給湯器だけ別に後から見積りを出して下さい。」と頼んだのに、5月7日に 届かず、電話で催促すると、5月8日にFAXで見積もりを送って来ました。 私は発注書を送るよう言ったのですが、送って来ず、電話で工事の手配を 頼みましたが、結局5月中旬工事着工5月21日か22日工事完了でした。 5月24日にリフォームが終わった貸家を見に行ったら、頼んでおいた エアコンの穴が塞がっていないのです。4.5畳の和室も畳の表替えが1畳 やってないんです。「見積もり間違えて6畳の金額にしたから、2畳引いた 金額になります」って言われた時に私が「はい」って言っちゃったから、 4畳で発注ミスしたのかと思って、聞いたら、「4.5畳で発注したけど、 業者が1畳色の向きが違う畳を間違えて入れたんです」って言うんです。 私は信じられないと思いました。
2014年06月15日
閲覧総数 132
30

私が所長さんに7月にお会いした日に渡した手紙の内容は・・・ 『私はケアマネージャーの不適切なアドバイスや言動について 地域包括支援センターか国民健康保険団体連合会介護福祉課の 苦情相談室に相談しようかと考えておりました。 そして、ケアマネージャーを変えて頂けないようであったのなら、 訴える覚悟もありました。 母の主治医からケアマネージャーを変えたほうが良いと助言があって、 相談支援センターのソーシャルワーカーに相談したのは2年前の事です。 その時も「関係ない人は黙ってて」とケアマネージャーは病院の ソーシャルワーカーに言ったらしく、「名前を個人的に覚えておきます」 とソーシャルワーカーは怒っていました。 私が何故ケアマネージャーを変えて下さいと言わなかったのかというと、 「介護報酬改定によりアルツハイマーの患者の生活援助の時間を減らします。 共有部分の掃除は認められないので、ダスキンに頼んで下さい。」 とケアマネージャーに言われ、記憶に障害の出ている母に介護関係者以外の 人と接触させて、トラブルが起きる事を心配した私は実費で訪問介護事業所 と契約しました。当時は父が介護認定を受けていなかったものですから、 共有部分の掃除は認められないという事に反論できなかったからです。 そして、私が問題にしているのはお金の問題ではありません。 人間性について問題があるので、ケアマネージャーを変えて頂いたのです。 ケアマネージャーは母の介護をしている私に言いがかりをつけ、 不快になる言葉を浴びせ、無理難題を押し付け、母に医師の指示や 家族の言う事を聞かなくても良いと思わせたのです。 ケアマネージャーはとても仕事をきちんとしているようには思えません。 介護保険3時間実費2時間を介護保険5時間実費0時間と間違えて 喋っていた日もありましたし、わざわざ時間をかけて説明した 母の病状や家庭環境についても覚えていない事が何度もありました。 ケアマネージャーには母の病状や家庭環境を理解する能力がないように 思えますし、翌月には私が話した事も忘れてしまっている気がします。 私は母は掃除が嫌いで物を捨てる事を嫌がる事や4年前から 別の人格になっている事や母が事実と違う事を言う事などを ケアマネージャーに説明しても理解してくれない事が多くて 困っていると母の主治医に相談しました。 母の主治医はケアマネージャーに電話して説明したほうが良いと私に アドバイスしてくれました。それで、私は何度か電話をかけて説明を したのです。しかし、ケアマネージャーは電話で説明した事はすぐに 忘れてしまうようなので、私は冬頃から紙に書いて渡す事にしたのです。 平成23年秋。母の主治医にアルツハイマーを発症してから2年以内に 尿漏れパッドを使う習慣をつけないと手遅れになると言われていた私は 何度も母に声かけをして努力した結果、母は外出の際には時々でも 尿漏れパッドを使うようになりましたが、家の中で尿漏れパッドを 使用する事を母は頑なに拒否し、汚物で床やパンツを汚すにもかかわらず、 家の中でも尿漏れパッドを使ってと言う私に母は暴言を吐き、父は私に 「ヘルパーに見つからないように毎日お前がパンツを洗え。誰にも お漏らししているなんて言うな。尿漏れパッドを使いたくないのに 医者と一緒になって尿漏れパッドを使わせようとするな。お前が 尿漏れパッドを買ってきてもプライドを守る為に使わないって言ってるぞ。」 と言い、私にパンツを洗わせようとするので、人に迷惑をかけても おかまいなしの両親に困っていまして、ケアマネージャーに相談しましたら、 「尿漏れパッドを買うお金がもったいないと言う人に尿漏れパッドを 使うように言う事はできません。ヘルパーにパンツを洗わせる事にします。 お漏らししても迷惑なんて言ってはいけません。迷惑じゃありませんから。 娘さんは尿漏れパッドを使うようにしつこく言わないようにして下さい。」 とケアマネージャーに言われました。 両親の総資産額は1億円以上あります。父と母の年金と家賃収入を合わせて 月収は40万円以上あります。貯金は4千万円以上あります。 私は「もったいない」という理由に納得がいきませんでした。 ケアマネージャーは母を介護している親族は私と認知症の父しかいない事を 知っていながら、「娘さんは毎週来なくていいです。実家に行くのは月に 1回にして下さい。もう何もしなくていいから何も言わないでください。 そうすれば、母親との関係が良好になります。尿漏れパッドの件については ケアマネージャーが月に1回尿漏れパッドを使うように優しく促します。 それで、全て解決します。」と言いました。人との会話や出来事をすぐに 忘れてしまう母に月に1回言っても意味がないと私は説明しましたが、 ケアマネージャーにお任せする事にしました。2年半、ケアマネージャーの お手並みを拝見していますが、母は家の中で尿漏れパッドを使ってくれません。 2年前、主治医からは尿漏れパッドに関しては手遅れと言われています。 平成24年姉が死亡しました。 姉の旦那様には「朝起きたら死んでた。」と言われました。 父は「(介護をしない)良い娘が死んで(介護をする)悪い娘が生き残った。 悔しい。(介護をしている娘が)代わりに死ねばいいのに。」と言いました。 ケアマネージャーに姉の死を泣きながら報告した時に「母よりも 私のほうが姉と仲が良いから私が一番悲しいんです。」と言うと、 「あなたが一番悲しいんじゃないでしょ。」と言われました。 更にケアマネージャーは1ヶ月泣き暮らしている私に 「そんなに落ち込んで、叱咤する気にもならない。」と言いました。 「ケアマネージャーの仕事にあなたをいたわる義務がないから」 とケアマネージャーは言っていましたが、人として、どうなのでしょう。 慰めの言葉を一つも私に言いたくなかったのでしょうけど、傲慢な態度を とってはいけない事を分からせてやりたいと私は思いました。 姉の死を嘆き悲しむあまり数ヶ月間は言い返す気力もなかった私ですが、 去年、私が「主人と子供に介護の迷惑をかけないよう私は努力しています。 私は親戚から態度が悪いと言われた事もありませんし、もっと介護を するようにと文句を言われた事もありません。私の両親以外の親族から 叱られた事が一度もないのです。」と話した時にケアマネージャーは 「私は義母の介護をすると主人に感謝されますけど、あなたは 感謝されないんですね。私は義母の親戚から文句を言われた事があって、 ケアマネージャーの研修で言われた事をあなたに実行するように 言ったんですよ。親類縁者から一度も文句を言われてないのに、 私から言われたくらいで、親に罵声を浴びせられても言い返さない。 親に注意するのもやめるなんて・・・あなたはバカなんですか?」 と言いました。ケアマネージャーは親から好かれたいと思う私の心が 理解できないようでした。 他人である主人が私の両親を私が介護する事で感謝する訳がないのです。 皆、両親の介護をしたくないと言っていて、両親は老人ホームに入るのを 嫌がっていて、面倒を見る人が私以外にいないので、私一人で両親の面倒を 見ている事を何度も説明しているのに、ケアマネージャーが何度も私に 文句を言ってきたのは人の話を覚える能力に欠けていて、誤解が多いのと、 ケアマネージャー自身が他人から言われた事を私に言って、私に嫌がらせ していたのではないかと思います。 そのことがあった翌月、私はケアマネージャーに言いがかりをつけられたり、 無理難題を押し付けられたり、不快になる言葉を浴びせられたり、 不適切なアドバイスをされた場合は反論すると言いました。しかし、 ケアマネージャーが今までの非を認めて大人しくなったと思っていたのは 数ヶ月間で、去年の夏、「今まで一度も私は間違った事は言っていません。 私は勘違いが多いのではなく、全部分かっていて、あなたに言ったのです。 不適切なアドバイスは認めましたが、本当に悪いとは思っていません。 私は自分にふりかかる火の粉を払いのけただけです。あなたに心から 詫びる気持ちはありません。」とケアマネージャーは言いました。それで、 私が抗議すると、ケアマネージャーは「すみません」と言ったので、 「私も言い過ぎました。すみません。」と私も謝り、今までの事は 水に流す事にしたのですが、私は父が介護認定を受けたら、 ケアマネージャーを変えようと心の中で思いました。 私は敵意を感じる人間以外は物忘れが多くても失敗しても怒らない 温和な性格ですので、これからはケアマネージャーと対立する事なく、 平穏に暮らしていける事を私は望みます。』 ケアマネージャーさんはこの手紙を7月に読み、「こんな普通の対応で クレームをつけられて迷惑しています。悪い事をしたとは思いません。 こんな手紙を書く人には謝る気はありませんが、押さえつけができず、 所長には迷惑をかけて申し訳ないと思っています。すみません。」 と言ったそうです。 所長さんが最初のケアマネージャーさんに手紙を見せて意見を聞くと、 「こんな対応では認知症の介護をしている家族が怒ると思います。 子供みたいに単純な性格の人なので、正当な理由で純粋に怒っている と思います。」と言ったそうです。他の人に私の性格を聞いても 「ヘルパーにもデイサービスにもクレームをつけた事がない人」 と評価されていて、「ケアマネージャーにだけクレーマーというのも 珍しく、ずっと私が勘違いしていたという事に気付きました。」 と所長さんは言っていました。
2014年08月13日
閲覧総数 184
31

6月2日。母と父は叔母夫婦と1泊2日で県内の温泉に旅行に行く予定で、 3日のデイサービスは休むと連絡しましたが、旅館の送迎バスが2時なので、 ヘルパーさんはキャンセルしませんでした。 いつものヘルパーさんがお休みで、本部の人が代わりに掃除に来ていて、 母が気分が悪くて動悸がすると言うので、ケアマネージャーに電話したら、 娘さん家にかけてと言われたからと言って、電話がかかってきました。 血圧計で測ったら、脈は78で普通でした。血圧が161で高かったので、 父に母を病院に連れて行ってもらって、旅行に行ってもいいか聞いて来てって 言いました。母は旅行をやめると言うので、父も旅行に行かないほうがいいと 私が言ったら、父が怒って、母を置いて3人で行くと言うので、困りました。 しかも、私が父の代わりに実家に泊まって母の面倒を見るか私の家に母を泊めて 一晩面倒を見るかしろと言い出したのです。 そんなことをしたら、主人も子供も嫌がります。 それに叔母は母の妹で、母の事を心配していますから、母を置いて父と楽しく 旅行するなんてことはありえません。 私は父と母はキャンセルで叔母達だけで行ってと言うのが一番良いと言いました。 10時から40分くらい電話で父と母とヘルパーの会社の人と話していました。 私が「叔母が家を出る時間が12時半で12時までに病院から戻ってきて 電話しないと連絡が間に合わないから」と言ったら、母が「死ねってことだね」 と言い出したりもして、大変でした。 ヘルパーの会社の人にも12時って言っただけで手が付けられないほど 母が怒り出したと説明しました。 私が言ってもいない事をさも言ったと周りの人間に思わせるような意地悪を 怒ると母はします。 きっと私の言ったタイムリミットが覚えられなくて怒ったのでしょう。 叔母に電話で話すと、朝8時半に電話したら、母の体調が悪そうで、母から 行かないかもしれないと聞いて、キャンセル料が要ると話したと言うのです。 「二人で行って来て下さい。父と母のキャンセル料はまた郵送で送ります。」 と私は叔母に言いました。すると、「キャンセル料を以前に4人分貰った事が あるから今回はいいですわ。」と言われたのですが、私は払うと言いました。 最初に2人キャンセルして4人部屋に2人で泊まると電話したら、 当日のキャンセルは1人1万円全額と言われたらしいのですが・・・ 12時半頃、電話したら、母と話して4人ともキャンセルする事になって、 キャンセル料も旅館の人が日を改めて来てくれれば結構です。と言ったそうです。 それで、旅行は秋に行く事になりました。 でも、その後、父が旅行にはもう二度と行かないと言い出して、 母も叔母の事を忘れてきているせいか一緒に旅行に行く気がしないらしく、 結局、父と母はもう誰とも何処にも旅行は行かないと決めました。
2015年06月05日
閲覧総数 259
32

BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 「い、痛い。うう。や、あっ。痛い。」「うるさいぞ。また口塞ぐか。」と鈴木が言ったが、「いや。痛がってるほうが面白い。このまま続けろよ。」と山田は言った。田中は無言でガンガン腰を振っている。「あっ。や、やめ。ああ。」田中が日向の中で果てた後、日向の足を開いた状態で日向の蕾を見て、「あーあ。切れちゃった。少し血が出てる。」と言った。「構うものか。次。次のやつもガンガン突けよ。」と山田は言って、5人目も滅茶苦茶に腰を動かして、日向を苦しめた。痛がる日向を数人で押さえつけ、無情なほどに腰を振った。「こっちのほうがまわしてる感じがあって面白いな。」と鈴木は言った。「そうだ。モップ。モップ持って来い。」と山田は良い事を思いついた顔をして言った。「日向。5人目が終わったら、次はモップだ。モップをケツに突っ込んでやる。」日向が青ざめた瞬間、5人目は日向の中に欲望を放った。鈴木がいそいそと掃除道具入れからモップを持って来て、「何センチくらい入れればいいのかな?15センチ?20センチ?」と山田に聞いた。「バカ。20センチも入れたら怪我するだろ。10センチにしとけ。」と山田は言って、すっかり萎えている日向のものを握りしめた。「うっ。」日向が呻くと、山田は「おい。誰か日向のここ立たせろよ。モップ突っ込まれて、おっ立ってる変態って絵面のほうが面白いからな。」と言った。 (続く)
2025年01月11日
閲覧総数 165
33

1月20日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング4位でした。1月25日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。1月26日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング3位でした。1月27日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング3位でした。1月28日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング5位でした。1月29日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング6位でした。TOKYO FES Jan.2025 Wingマーケットで日向ぽっこさんに同人誌を委託販売していただくお礼にバレンタインのチョコを贈ったら、日向ぽっこさんからバレンタインのチョコレートを頂きました。デジレーのベルギーチョコレートです。しかもミニチョコボックスも入ってました。とっても可愛くて、美味しいです。日向ぽっこさんに感謝です。
2025年02月10日
閲覧総数 231
34

フォロワーさん(Xの相互さん)と宝塚を観に行きました。御園座の前で待ち合わせしたのですが、思いの外早く入場が始まって焦りました。待ち合わせ時間の10分前から長蛇の列で、私が先に並んでおこうと思ったのですが、結局、相手が来た待ち合わせ時間には並んでた人がみんな入ってしまったので、御園座タワー1階のお店の中にずっといれば良かったと思いました。お手洗いを済ませてから席に着き、お茶とおにぎり1個を食べました。休憩時間に、初めての宝塚を観た記念にグッズ売り場に並んで、パンフレットと写真とクリアファイルを買いました。休憩時間のトイレの列は観客全員並んでるのかと思うほどの長蛇の列で、先に済ませておいて正解と思いました。それから、帰る前に御園座に来た記念に芋きんつばをお土産に買いました。美味しかったです。雪組公演パリのアメリカ人は映画ミュージカルで有名な作品なので、ストーリーは間違いなく良かったですし、ダンスも素敵でした。ジェリー役の朝美絢さんが凄く綺麗な人で、ファンになりそうです。
2025年09月10日
閲覧総数 103
35

BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 沖田は土方を連れて教室を出た後、土方の首輪の鎖を手に持ちながら学校の廊下を歩き回った。みんなギョッとした顔をして土方を見て、ヒソヒソ話していた。「家に帰らないのか?」土方がまわりを気にしながら聞くと、「ドSコートで学校を1周回ってから、下校したほうが面白いんで。しばらく遊んでから帰りやしょう。」と沖田は言って、土方を連れ回した。そして、廊下の次は校庭を1周して、校舎裏も歩いてから、再び校舎の中を歩くと、もう廊下には誰もいなかった。「まだ歩くのか?もう30分も歩いてるぜ。誰もいねえのに、歩く意味あんのか?」と土方が言うと、沖田はこう言った。「みんなが帰った時間に廊下を歩いてると、空き教室なんかに放課後シケ込んでるカップルに会えるかもしれませんから。」「沖田おまえ覗きも趣味なのか?悪趣味だな。」と土方は言った。そして、更に数分歩くと、何やら聞き覚えのある声が聞こえて来た。「ハア。ハア。あっ、うん。あ、ああ。」低い喘ぎ声が教室から聞こえて、土方は嫌な予感がした。しかし、沖田は躊躇うことなく教室のドアを開けた。ドアを開けると、そこには、まぐわう教師と生徒がいた。銀八先生と高杉だった。高杉は学ランを羽織っているだけの全裸の姿で机の上に横たわり、両足は銀八先生の肩に乗せていた。銀八先生は机に向かって立ち、スーツのままズボンとパンツを膝までずり下げて、高杉に挿入していた。銀八先生は慌てて抜こうとしたが、高杉がネクタイをぐいっと引っ張って、身体を離させなかった。「よう。お二人さん。なんか、用か?」と高杉が沖田に言った。「お楽しみのところ悪いんですが、こいつが先生に用があるみたいなんで。」と沖田は土方の首輪の鎖を軽く引っ張って言った。「ど、どうした?そ、相談か?」銀八先生が動揺しながら、ばつが悪そうな顔で土方に聞くと、「お、俺は、べ、別に、相談なんか…」と言って、土方は目を逸らした。すると、高杉はフッと笑って、こう言った。「じゃあ帰ってくれ。俺は3Pや4Pに興味ねえんでね。」「さ、さんぴー?!」土方は顔を真っ赤にして、驚いたように言った。「お邪魔しやした。」沖田は教室のドアを閉めた。それから、また廊下を歩いたが、土方が泣きそうな顔になっているのを沖田は見逃さなかった。「次は屋上に行きやしょう。」 (続く)
2025年10月31日
閲覧総数 56
36

長毛ハムスターのプーは白い毛玉みたいな子です。 毛が長すぎて、おがくずがお尻の毛に張り付いてしまいます。 毛繕いはするのですが、かなり不完全な毛繕いです。 一緒に買って来た新品のケージは気に入ってくれたようで、 入れるとすぐにあちこち歩き回って、餌を食べました。 回し車も1時間も経たないうちに乗って走り出しました。 とっても賢い子です。
2014年05月18日
閲覧総数 747
37

日向君お誕生日おめでとうございます!!! 元気っ子って大概のキャラは神経図太いのに、 日向君は繊細で気が小さいところが可愛くて好きです。
2014年06月21日
閲覧総数 542
38

パンダが可愛いので、もう1回並んで見ました。 今度はリーリーも笹を食べていました。 シロクマもカピバラも可愛かったです。 上野動物園を満喫した後、国立西洋美術館に行きました。 美術館の中のレストラン「すいれん」で3時にお昼を食べました。 モネ展の絵が素敵でした。 5時半に美術館を出て、地下鉄でホテルのある築地まで行きました。 夕食は娘がトイレに行きたくなったので、トイレを借りる為に 駅近くのコーヒーショップでサンドイッチを食べました。 7時にホテルに着いて、チェックインして、預けてあった荷物を 受け取りました。 部屋から東京タワーが見えました。 夜景がとっても綺麗でした。
2014年01月07日
閲覧総数 217
39

今年のバレンタインはゴディバのチョコレートを買いました。 テレビのCMで見たバレンタイン限定のメサージュショコラも 食べたいと主人が言うので、両方買っちゃいました。 治一郎のチョコレートバウムクーヘンも買いました。 小さいのですが、美味しかったです。 箱も可愛いです。 夕食はケータリングで「グラテシモ」の国産牛肉の フォンドボー煮込みと月見ハンバーグドリアとピザ マルゲリータ(1人前)を皆で分けて食べました。 美味しかったです。
2014年02月14日
閲覧総数 218
40

ブログのアクセス数が40万アクセスになりました。 ありがとうございます。 ブログを始めてから6年数ヶ月。 いろいろな事がありました。 何度かやめようかと思った事もありましたが、 ブログを続けていて良かったと思います。 今まで続けて来れたのは、ひとえに皆様のおかげでございます。 不束者ではございますが、今後ともよろしくお願い致します。 もし、キリ番の方がいらっしゃいましたら、名乗り出て下さいませ。 数日以内にコメントに書いていただければ、黒バス、ハイキュー、 秘密、黒執事に限りまして、リクエストにお応えして、 短編BL二次小説を書かせて頂きます。 それと、キリ番じゃなくても、ハイキュー及川×影山で 何かお望みのプレイがございましたら、書かせて頂きます。 それから、書く書く詐欺になっている「大王様の憂鬱2」は 途中まで書いたのですが、ボツにしました。 同じ題名で全く別の話を、まだ1話までですが、書いたので、 そちらを近日ブログにUPする予定です。 キリ番以外の方のリクエストは「大王様の憂鬱2」で 書きたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。
2015年01月14日
閲覧総数 112
41

マ・メゾンのラシック9周年特別ハンバーグプレートを食べました。 いろいろな種類のハンバーグが食べられて美味しかったです。 東急ハンズがバーゲンしてたので、葬儀用フォーマルバッグ、 数珠、シャンプー、リンス、石鹸、クシ、ハンカチを買いました。 今年は主人からホワイトデーのプレゼントを貰いませんでした。 結局、自分で買った葬儀用フォーマルバッグと数珠が ホワイトデーのプレゼントになってしまって・・・ 結婚以来初の主人から何にも無しのホワイトデーで、 なんだか寂しい気がしました。
2014年03月16日
閲覧総数 224
42

安倍内閣解散宣言で月曜日に株が下がったのですが、 翌日にはもう株が軒並み上がってました。 トヨタ株がスゴイです。 来年のニーサでも追加で100株買うつもりです。 それから、優待目的で買ったイオン株とイオンモール株も 結構上がってます。 今年のニーサが限度額いっぱいなので、非課税預かりではなく 特定預かり口座でしか買えなかったので、迷ったあげく、 イオン株とイオンモール株を100株ずつ購入したのですが、 イオン株は500株か1000株買えば良かったです。 昔買った自社株も入れて、私の所有する5銘柄の損益合計は +527200円になりました。資産総額約240万円です。 株は始めて正解でした。
2014年11月19日
閲覧総数 238
43

楽天スーパーセールで12ショップ総額58000円お買い物しちゃいました。 消費税増税前にいろいろ買いだめしておこうと思いまして、漫画、 テレビ台チェスト、パソコンデスクチェア、扉付きカラーボックス ワイン6本セット、ビール、胡麻麦茶、日用品、メガ盛り中華福袋 うどん、スープグラノーラ、海苔、本革ブーツを購入しました。 漫画は「純情ロマンチカ」1~17巻です。 増税前に大人買いしちゃいました。 1階の物置部屋にしている空き部屋に組み立て式の家具を買って フィギュアとかも並べて模様替えしようかと考えています。 春休みまでに模様替え完成できるように頑張ります。
2014年03月06日
閲覧総数 181
44

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 「青い瞳のキャスバル」を観ました。 たまたま金曜日に主人が休みで、映画館に行けて良かったです。 でも、最終日だったせいかパンフレットは売り切れで買えませんでした。 残念です。 私の初恋の人シャアはキャスバルの頃でも性格が変わってなくて、 聡明で気の強いお坊ちゃまでした。 キシリアにソファに押し倒されて手錠をかけられるシーンとか萌えました。 亡命の際に敵をためらわず砲撃したりする子供で、観ていて、 胸がキュンキュンしました。素敵でした。 アルテイシアは心優しい子でした。 セイラさんになるまでに何があったのでしょうw 映画の後、イタリアンレストラン「エノテカ ムーロ」でランチしました。 スペシャルランチ(前菜5種盛り合わせ・本日のパスタ・自家製フォカッチャ・ 本日のドルチェ・コーヒー)1800円が映画の半券を見せると1300円になるので、 お得でした。前菜が美味しかったです。 タカシマヤで買い物して、4時に帰りました。楽しかったです。
2015年03月15日
閲覧総数 281
45

今日はスガさんの誕生日ですね。 スガさん誕生日おめでとうございます!! ハイキューのガチャガチャにリベンジしました。 ノヤっさん出ました。 影山は未だ出ません。(笑)
2014年06月13日
閲覧総数 271
46

昨日、高島屋の北海道物産展でロイズのポテトチップチョコレートと ポップコーンチョコレートとおつまみチョコを買いました。 今年のホワイトデーはこれだけですw ブログのアクセス数が42万アクセスになりました。 たった3週間で1万アクセスというのはありがたいことですが、 訳あって、しばらく小説はお休みしようと思いまして、 今回は書きません。 今まで続けて来れたのは皆様のおかげでございます。 これからも頑張りますので、よろしくお願い致します。
2015年03月14日
閲覧総数 252
47

BLの苦手な方は読まないでください。 18禁です。 あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。 何卒お許しくださいませ。m(_ _)m 「手が汚れちゃった。舐めてきれいにしてよ。」 と言って、及川はニコッと笑った。 「い、嫌です。」 と影山は拒否したが、 「どうして?自分のだろ?」 と及川は言って、影山の唇に指を押し込み、指についたドロッとした 白い液体を舐めさせた。影山は諦めたように人差し指だけでなく、 中指も薬指も舐め、手の平までもペロペロと舌ですくい取るように舐めた。 「飛雄ちゃんのそういう犬みたいなとこ、俺、好きだよ。 俺が躾けた事はちゃんと忘れてないんだね。」 と及川は言った。自分が汚した手を舐めている影山の従順な表情には 娼婦が男を誘うような艶っぽさがあった。 「ひょっとして、高校入ってからも、こういうことしてた?」 と及川が尋ねると、影山は 「いいえ。やってません。高校入ってからは誰とも寝てません。 日向とか烏野の仲間には知られたくないので・・・」 と言った。 「知られたくないのって飛雄ちゃんが男好きの淫乱ってこと? それともバレー部員8人にまわされちゃった過去のこと?」 及川は皮肉屋の表情を浮かべて言った。 「何でそれ知ってるんですか?及川さん。」 「金田一と国見に聞いたからね。あいつら高校入って来てすぐ、 飛雄ちゃんの恥ずかしい画像をネタに飛雄ちゃんを誘い出そうとしててさ。 俺が携帯を叩き割って壊して、二度と飛雄ちゃんに近づくなって、 注意しといたんだ。その時に聞き出したんだよ。飛雄ちゃんがまわされて・・・ その後も中学卒業するまで何度も3P4P強要されたんだって? 何で俺に言わなかったの?もっと早く知ってたら、助けてあげたのに・・・」 と及川は言った。すると、影山は泣きそうな顔になって、こう言った。 「・・・言えなくて・・・誰にも・・・苛められてる事・・・話せなくて・・・ あいつら、コートの上では王様で居させてあげるって言うし・・・ 本当にその通りだったし・・・部活の練習が終わった後、週に何回か部室で 1時間か2時間くらい我慢すれば、何事もなかったかのように過ごせたから。 ・・・俺、誰にも知られたくなくて・・・」 (続く)
2014年06月19日
閲覧総数 274
48

BLの苦手な方は読まないでください。 18禁です。 あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。 何卒お許しくださいませ。m(_ _)m 突拍子もない及川の質問に影山は 「なんで、そうなるんですか?俺、及川さんのそういう思考回路、嫌いです。」 と言った。すると、及川は怒って、 「嫌いなんだ。もう、いい。分かった。別れよう。」 と言った。しかし、影山は眉をひそめて、 「また別れるんですか?」 と言っただけだった。 「またって何だよ。俺の方から別れるって言ったのは初めてだと思うよ。 飛雄ちゃんに別れ話を切り出された事ならあったけどね。」 「まだ根に持っていたんですね。でも、これだけは言わせていただきます。 日向とは何でもないんです。」 「本当に?」 「はい。友達ですから。」 影山はぎこちない笑顔を浮かべた。 「金田一や国見も友達だったよね?」 疑るような眼差しで及川が聞くと、影山は不愉快そうに 「あいつらは友達なんかじゃありません。」 と言った。 「そうなの?」 「・・・。今日、俺が遅刻した事については謝ります。日向が言ってました。 フェミニストでサディストな大王様はホモだから大丈夫。きっと女の子から 貰ったチョコも平気で捨てるような性格してるから気にしないほうが良いって。」 と影山が言った瞬間、及川の怒りが爆発した。 「なんだよ。その悪口。人からの贈り物を捨てる訳ないだろ? 飛雄ちゃんと違ってさ。あ、そうだ。別れるんだったね。このチョコ返すよ。 それから、クリスマスプレゼントにもらった地味な手袋も 誕生日プレゼントにもらったスポーツタオルと神社の御守りも返すよ。 大体、飛雄ちゃんはプレゼントのセンスがイマイチだよね。 誕生日プレゼントもタオルがお揃いならまだ分かるけど、御守りがお揃いって! なんか飛雄ちゃんの感覚ってホントおかしいよ。俺みたいにセンスの良い物 プレゼントしなよ。指輪とかさ。俺が誕生日とクリスマスに飛雄ちゃんに あげたシルバーリング返せよ。何が気に入らないのか知らないけどさ。 一度もつけてないだろ?誕生日にあげたやつはエンゲージリングっぽくて 恥ずかしいとか言うから、クリスマスはカッコイイやつにしたのに、結局、 どっちも指に嵌めないじゃないか!」 影山は何か言いたそうな顔をしたが、少し考えて、溜め息をついた後、こう言った。 「分かりました。返します。でも、最後にもう1回ヤリませんか?」 (続く)
2015年02月09日
閲覧総数 285
49

8月11日にケアマネージャーとお会いしました。 7月からケアマネージャーを所長さんに変えてもらったのですが、 7月24日にお会いした時は・・・なんか感じ悪くて・・・ 事業所自体が悪いのかなぁって思ったのですが、 どうやらケアマネージャーさんが3年間嘘の報告をしていたのと 所長さんが来年定年を迎えるお年なので、勘違いが多かったみたいです。 8月11日にお会いした時には、現在、同じ会社の老健で働いている 4年前に1年間受け持って頂いた最初のケアマネージャーから話を聞いて、 事情が分かったらしくて、態度が良かったです。 本当は看護士の資格を持っている最初の方に戻ってきて欲しいのですが、 その方は所長との方向性の違いからケアマネージャーを辞めたので、 なかなか話も聞けないし、戻って来てもくれないみたいです。 それで、ケアマネージャーが変わった初日の出来事から話しますと、 まず、ケアマネージャーの所長さんが道を1本間違えて道に迷ったと 電話がかかって来ました。私は家の前に立って出迎えました。 遅刻したせいかニコニコ挨拶をして、私が渡した手紙を読んだ後、 「あなたは何がお望ですか?」と所長さんは言いました。私が 「最初のケアマネージャーさんのような普通の対応を希望します。」 と言ったら、「最初のは新人で30人しか受け持てないと言って辞めた 人間で、あなたが普通じゃないというケアマネージャーは50人も 受け持てる優秀な人材ですよ。」と言われたので、ケアマネージャーが 間違っている事について長々と私は説明して、最後に、所長さんは 「分かりました」と言って帰ったのに、分かってなかったみたいで、 私が介護保険証を事務所に届けてあげた後の電話で、所長さんは 「あなたが書いた文章をケアマネージャーが読んだら、怒ってましたよ。」 と言ったので、反省しないのだと思い、また手紙を書いて渡しました。 8月11日は母の介護保険証の更新の手続きの調査があったので、問診に 時間がかかり、ケアマネージャーについて話す時間はあまりなかったのですが、 母が物を捨てるとゴミを漁って戻してしまう事や歯磨きをしない事や ケアマネージャーのせいで、親がますます私の言う事をきかなくなって、 生活に支障が出ている事などを話しました。 私が錆びた缶切りを手に取って、「これは普通の家庭では捨てます。 私は新しく買い替えたほうが良いと母に言いますが、捨てません。 母は捨てると怒ります。私が捨てるのはビリビリに敗れたボロボロの タオルとか服とか壊れて使用不可能になった物だけです。」と説明し、 「錆びた缶切りを捨てるほど私の言う事をきいてくれるように母を 説得して欲しいとかハードルの高い事は言いません。歯磨きレベルの 言う事をきくように言って欲しいのです。」と言ったら、所長さんは 「今まで勘違いしていた事に気付きました。」と言ってくれました。 そして、帰り際に所長さんは「要介護4までにあと何年もありますから、 頑張り過ぎて張りつめた糸が切れないように気長に行きましょう。」と 言いました。私は「もう糸は切れてますよ。仲の良い姉妹が亡くなった 事がありますか?大好きな姉が亡くなって、落ち込んで弱っている時に 追い打ちをかけられて、追い詰められた事がありますか?私はその時に ケアマネージャーさんに敵意が芽生えました。」と言いました。 「ケアマネージャーは姉が亡くなったくらいで大袈裟って思ったって・・・ 最初のケアマネージャーに手紙を読ませて、意見を聞いたら、正当な理由で 怒っていると思います。と言ったので、私の今までの判断に誤りがあったと 思い始めて・・・私も歳のせいでよく間違えるから・・・」と所長さんは 言うので、「私は私に怒ってくる人以外には怒りませんから大丈夫です。」 と言いました。
2014年08月12日
閲覧総数 126
50

3月29日。上野から東京スカイツリー行のバスに乗りました。 バスの天井がガラス窓になっていて、東京の景色や空が見えました。 予約の1時間前に着いたので、ソラマチで買い物しました。 天気が午後から雨で曇っていたのに、入場整理券の行列がすごかったです。 インターネットで予約しておいたので、すぐ入れて良かったです。 東京タワーや浅草寺が見えました。 富士山は見えなかったです。 展望回廊の入場券は思ったより空いてたので、3分で買えました。 フロア445から450まで展望回廊を歩きながら下のほうを覗いたら、 ちょっと怖かったですw 最高到達点451.2メートルのソラカラポイントで写真を撮りました。 展望デッキフロア345へ降りて、お土産を買いました。 フロア340のガラス床は怖くなかったです。 楽しかったです。 帰りのエレベーターは長蛇の列でした。 東京スカイツリータウン・ソラマチ4階のTreeVillageで買い物をして、 外に出ると、雨が降っていました。 電車で移動して、秋葉原のアニメイトに行きました。 「ア・ラ・カンパーニュ・アトレ目黒店」でパスタを食べ、 ホテルに預けた荷物を受け取って、東京駅に7時半に着きました。 8時の新幹線に乗って、帰りました。
2015年04月09日
閲覧総数 315