全14件 (14件中 1-14件目)
1
後で作成します
2011年06月28日
コメント(0)
後で作成します
2011年06月25日
コメント(0)
後で作成します
2011年06月24日
コメント(0)
阪神、そういや今日は交流戦明けて、久々の試合でしたね(^_^;) 今、携帯のメール見て、 阪神が、その試合に勝っていたことが判り、ホッとしました。 しかし、今、ようやく長い仕事を終えたばかりなんで、 内容は、まださっぱり判りません(^_^;) それでも、試合中継のビデオ録画はしていたので、 帰宅後、それを見て、明日体調が良ければ、もう一度ちゃんとした記事を作り直そうと思います。 ちなみに明日は、一応休みです。
2011年06月24日
コメント(4)
後で作成します
2011年06月23日
コメント(0)
楽 000 000 000=0神 011 302 00X=7[投手](楽天)永井-ヒメネス-美馬(阪神)スタンリッジ[勝利投手]スタンリッジ 4勝 2敗[敗戦投手]永井 3勝 3敗[試合内容]阪神は、まず2回裏関本四球、林威助の右前安打で、一死一・三塁とすると藤井彰が左前適時打を放ち、阪神がまず1点先取しました~!!阪神は、その後3回裏、平野の左線突破二塁打が出て、二死後、ブラゼルの内野飛球を相手内野手が落球して、阪神にラッキーな2点目が入りました~(^_^;)更に4回裏、藤井彰の中堅二塁打、相手失策による出塁などで、二死一・三塁とすると、鳥谷が、右線突破の適時二塁打を放ち、阪神が3点目を挙げました~!!その直後、新井兄が、左前へ2点適時打を放ち、「阪神5-0楽天」としました~!!阪神はその後、6回裏、平野が左前安打で出塁すると、鳥谷が、2点本塁打をライトスタンドへ叩き込み、この試合の得点が「7」になりました~!!投げては、先発・スタンリッジ投手が、被安打4、今季初の完封で、今季4勝目を挙げました!!直球、変化球のキレ味が抜群で、制球力も安定していました。本人は、「結果、内容ともに満足している。カットボールが一番いいボールやった」と、満面の笑みを浮かべながら話していました。阪神、今年の交流戦は、後半から調子を取り戻して、その最後の試合も、充実した内容の勝利で締めくくりました~!!この行をクリックすると、その試合に関連する新聞記事(サンスポ)が表示されます
2011年06月19日
コメント(9)
後で作成します
2011年06月15日
コメント(0)
後で作成します
2011年06月14日
コメント(0)
元阪神でヤクルトの藤本敦士内野手が、2日前の鷹戦(福岡ドーム)で、7回1死二塁から右中間に先制適時三塁打を放ちました~!!本人は、「打ったのはストレート。宮本さんがつくってくれたチャンスで得点圏にランナーがいたので、何とかしてかえしたいと思っていました。投手陣もつないで0点に守ってきていたので、先に点を取ることができて良かったです!!」と話していました。この行をクリックすると、この件に関連する詳しい記事(スポニチ)が表示されますこの行をクリックすると、この件に関連する詳しい記事(サンスポ)が表示されます2日前のプロ野球において、虎党として最も嬉しい話題といえば、これではないかと思い、敢えて取り上げてみました(^^)昨年、阪神からヤクルトに移籍した藤本、最近、ちょっと良き話題のない状態が続いていたので、どうしたのかな…と思っていた矢先に、その時の試合で、久々に活躍していたことを知り、懐かしく嬉しく思ったところでした!!しかも、個人的に最も嫌いなパ球団相手の試合での活躍やったのが、その喜びを増幅させた感じでしたね!!!もっとも、今の阪神においては、藤本とほぼ同じポジションの関本ですら、常時出場が困難な状況であるだけに、藤本が他球団に移ったことについては、本人のためには良かったみたいやな…と割り切っている感じです。まぁ、さすがに阪神との対戦で活躍されては、複雑な心境にならざるを得ませんが、今後も、「猛虎魂を持った他球団選手」として、その活躍を陰から見守り続けたいと思うところです!!!
2011年06月13日
コメント(12)
後で作成します
2011年06月11日
コメント(0)
後で作成します
2011年06月09日
コメント(0)
現在、今年から我が家で視聴可能になったトゥエルビで、阪神戦を視聴中♪昨日といい、今日といい、最高の夜の食事が満喫できて、何よりですね~(^-^)v気力があれば、明朝、久々に本格的な記事作成にも着手したいとも考えています。それでは、また後ほど~
2011年06月08日
コメント(10)
実は6/8の試合後で作成します
2011年06月07日
コメント(0)
後で作成します
2011年06月03日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1