2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1
先日久しぶりに須磨の水族館に行ってきた。何年ぶりやろ・・・前回行った時はまだ結婚しとらんで、震災前やったなぁ。相変わらず人がおおて(多くて)じっくり見れんかった。ベビカー押してやから余計やな。メインは娘にイルカショーを見せることやったんやけど、期待はずれ。。ショーってもんじゃなかった。まっ正式名称は「イルカライブ」って言うんやけど。でも見てて鳥肌たった。合図出したらピュ~と泳いで、ジャンプして。可愛い♪ブブブッと鳥肌(笑)イルカに魅せられる人多いけど、よー(よく)分かる。しかし、駐車代高すぎっっ。一律¥500くらいに、しといてほしいわ。
2004/08/31
コメント(0)
もう10年以上使っとるカメラのシャッターがおりんようになった。表示とか付いとるんやけど、電池かなぁ?言うて電池入れ替えたけど、同じ状態。デジカメがあるけど、何かアナログ(?)ってのもええもんやし、修理に出そっ!!って持って行って修理費聞いたら1万~1万5千円くらいとな。。。お店の人も最近は小さくて安いのがありますからねぇと。そやなぁ~このカメラ典型的なデカくて真っ黒いやつやもん。購入当時はめっちゃコンパクトやったんやけど・・・思い出深いカメラではあるけど、断念。結局、デジカメもあるしええかぁと。
2004/08/30
コメント(0)
以前はカメラでパチッと撮って現像プリントしてと、写真たまることなかったけど、デジカメになって便利やけど、プリントアウトせずに写真たまるたまる・・・・自宅で簡単に!思うてプリンター買うたけど、すぐにインクはなくなるし、紙も必要。高っっ。まだお店でプリントアウトしたことないけど、絶対きれいやし、何でプリンターなんか買うてもたんかと深く後悔。で、写真整理したらプリントしたいやつなんと500枚!!ぶっひーっ。なんぼかかるねん!?でもためとったらこのまんま増える一方やし、思い切って出しに行こかな(涙)
2004/08/27
コメント(0)
夜、ドレッサーを開けたらカサカサッ??げっっっ、巨大ゴキブリ~~~。意外なとこに出現するとほんまショック。ゴキジェットして弱っとるとこを掃除機で吸いとった。けどその後、体に何か触れようものならビクッと・・・もうビクビクもんの悪夢やった。この涼しいなった時期って結構出てくるんよなぁ。たぶん卵産み付けるとこ探しとったんやわ~、彼女(?)ふんっ、残念!!!(←ギター侍 風)で、気を取り直して「つ~るつる♪」と、マニキュアの説明を読むとガーン・・・・白髪用・・・・ガビーン・・・・ガックシ。が、ヘアマニと一緒に買うたトリートメントには大満足でした。嫌~な夜でござんした。
2004/08/26
コメント(0)
縮毛矯正のおかげでパサついた髪の毛をヘアマニキュアでコートしてつやつやにしよう!と思うて、「つるつる」って言葉に釣られて買うてしもたのがヘアカラー。マニキュアと思いこんで・・・結果むら染めになるわ、髪の毛バサバサになるわ(涙)前よりひどい。茶髪になって何かアホみたいやし・・・で、リベンジとばかりに、ほんまもんのヘアマニキュアを買うて来ました。今晩から、せっせっと塗ってつやつや目指します。
2004/08/25
コメント(0)
わたくし、目がわるぅ~ございまして・・・高校生の時からコンタクトを愛用。今までソフトに始まり、ハード、使い捨ての1日、2週間までいろんなのを着眼してきた。で、今回はCMでやっとる「メルスプラン」が気になって、HP見たり、某掲示板みて大いに悩み検討しチェレンジ!!かれこれ着眼、1ヶ月になる。付けてすぐに気に入った♪うむうむ快適~。1.5も見えとるし。長いこと使わんと損な(意味がない?)プランやから末永く愛用するつもり。いや愛用せなっっ。いやいやもう手放せんな。。
2004/08/23
コメント(0)
娘の話。(2歳6ヶ月)「おかーしゃん」と私のことを呼んどったのに、今じゃ呼び捨て。「○○子!」絶対お母さんとは言わんこの頃(怒)買い物なんかに行った時にも大きな声で「○~~子~」と呼ぶので恥ずかしい。仕方がないのか??実母もダンナも「○○子」って呼ぶからそばに常におる娘には当たり前?まるで女版、クレヨンしんちゃん。保育園にでも行ったら直るんやろか・・・。お母さんと連発するとこ、○○子の連発やからちょいとムカつく。
2004/08/20
コメント(0)
さぁ手術しましょ!ってすぐに麻酔ってかけられるもんとちゃんねんなぁ。麻酔する(手術)にあたって検査がいるのよ。まず血液検査。結構な量とる。今回は4本。次は耳に傷付けて血が何分で止まるか?の検査。お次は、心電図とって呼吸のテスト。管をくわえて息を吸ったりはいたり。「上手いね~」って言われた(照)そりゃお手のもんですがな。何回このテストしましたことやら。3回目かな。色んな病院で(笑)それを終えると胸のレントゲン。これで一応の準備はオッケー♪でも手術室に入る前に点滴を打たなくてはいけませんで。。。私の血管は細いらしく、みなさん苦労しはる。今回の先生は優しい人で一生懸命、何回も手をさすって頑張って下さった(涙)そのかいあって一発OK!!で、普通、手術前に抗生物質が体に合うかどうかも2本注射打って調べるんやけど、今回は麻酔かけた後にしますね・・・ってことで。嬉しい(涙)結構痛いもんやから。ほんま痛みに配慮してくれる優しい先生で良かった。ちなみに前回なんか看護婦さんがあちこち腕に針さして(怒)しまいには「足に打つしかないか・・・」とかって。腕じゅう青あざだらけ。何回もさしたあげく「婦長~」って呼んできて一発OK!!1回で呼べよ!!(怒)お仕置きされとる感じやった。今回でナント!通算4回目の全身麻酔を受けたわけです。それも全部、結婚してからの話(7年間)結婚するまでは、全く元気な体やったのに。もしかして結婚のせい??
2004/08/19
コメント(0)
さて昨日のつづき・・・昼ご飯で骨が抜けるのを期待しつつ某掲示板で検索をかけて見たら、恐いこといっぱい書いてあって・・・例えば「お米丸のみしたらあかん、余計ささる」とか「ほっといたら化膿して首切らなあかん」、「奥に刺さったら全身麻酔でとる」などなどビビってお昼を待たず、耳鼻咽喉科に行ったわな(涙)で、口を開けて見てもろたけど???のど元、麻酔してフォロスコープ鼻から通したけど???しゃーないから紹介状書いてもろて大きな病院へ(涙)CT撮ったり。で、またフォロスコープでみたらとうとう骨を発見!場所は分かったから今度は魚骨ぬきですわな。確実で簡単な方法・・・全身麻酔で手術。。。【緊急入院】ですわ。情けない(涙)高級魚ならまだしも安価な赤魚の骨でございます(恥)もっと情けないのは手術したけど骨がない!?・・・検査しとる間にとれとんねん!!!なんやったんやー全身麻酔までしたってのに。そんなわけで、めでたく?退院してきました。(1泊入院)赤魚がめちゃくちゃ高級魚にな・り・ま・し・た(怒)
2004/08/18
コメント(0)
昨日の晩ご飯の時に刺さった!!しかも骨の比較的、少ない赤魚で(ガーッン)まっ、刺さってもその時だけやからお米をゴクン。。。えっ?とれん。パイナップル、マンゴー、ぶどう、みかんパンを噛まずにゴクン。。とれん(涙)うがいでえずいても(失礼・・・)あかん。朝ご飯に願いを込めてゴクンしたけど無理やった。未だにとれず・・・お昼にかけてみる。。それであかんかったら、耳鼻咽喉科へ行かなあかん。恐い~。麻酔とかするんやろか・・・ピッで取れりゃえんやけどな。
2004/08/17
コメント(0)
先日、第二弾沖縄ミニマンゴーが届いた。前回同様すっごい美味しい♪おいしさに反映するように唇に湿疹・・・おまけにマンゴーを剥くときに汁が頬にとんだようでブツブツ・・・かゆいっっ!それでもやめられんのよ。ちなみにマンゴーは女性にええらしい。ビタミンE,Cが豊富なんやって。
2004/08/12
コメント(0)
やっとレジスターにマスキング。大分、前から数字のプッシュ部分は赤く塗っとったもんの、ほったらかしで・・・さぁ~マスキングしたものの塗装はいつになるのか・・・子供がおるとなかなかできんのよ。しよう!と思うたら強風やったりするし。。とりあえず、ダンナが塗ってくれるかと、マスキングしたレジスターにちゃんとペンキ缶も添えてテーブルにおいといた(笑)
2004/08/11
コメント(0)
またダンナが持って帰ってきた。それも義母に買うてもろて・・・まぁ見なけりゃ済むからえんやけど、夜になったらケージの中でブンブン飛ぶ・・・(恐)おまけに昨夜は山にカブト虫採りに行ってきたんやけど(ダンナが)成果はゼロ。鹿を見に行っただけのようなもんだったらしい。それでも鹿を見られて感動しとった。。鈴虫&カブト虫の繁殖に意欲満々なのです。
2004/08/09
コメント(0)
昨夜、地元の花火大会に行ってきた。下のチビは初花火。しばらくジーッと見とったけど、すやすや眠ってしもた。娘は初めは喜んどったけど、花火より周りの夜店のアンパンマンの方が気になったみたい。しまいには「お茶~」と言うので義母にかき氷を買うてもらい夢中。帰り道もずーっと食べながら・・・結局、楽しんだのは大人だけやった。いつになったら花火行こう!って楽しんでくれるんかなぁ。
2004/08/06
コメント(0)
落札致しました!!!結局、ダンナがそばに座って応援してくれました♪後は届くのを楽しみに・・・昨日はすっごい雨風。ご近所の相生に上陸したとか・・・我が家は3Fで風に揺られゆらゆら。恐かった(涙)子供達はすやすや寝とったけど。
2004/08/05
コメント(0)
に、一言!独占放送するんやったら試合終了まで放送せーよ~。いっつもええとこで終わる・・・この間なんか兄貴のセレモニー見れずじまいよっっ。その点、某ローカル局は最後まで放送してくれる(嬉)いつでも阪神の味方という感じ。昔はドラマが延びる(怒)途中で放送終了(嬉)ってなもんでしたが、おばはんになりますと、いや熱中しますとこうなるもんなんですな・・・ところで楽天メンテネンスで画像ぶっとび!!こんなんでえん??直そうにも混み合ってムリやし。
2004/08/04
コメント(0)
またヤフオクで見つけてしもうた、カエルくん。見るのが悪いのか!?一目惚れ~コレなら買うてもOKが出ると思とったのに、ダンナはNO・・・NO NO・・・理由は大き過ぎる。今度のカエルくんは子供も遊べる代物やから(実は遊ばせたくないけど)とアピール→(絶対)「買いんか」って言われると思うとったのに(悔)それでも欲しいをアピール!!そして妹にもアピール!(明日はマイ バースデイ)妹が買うてくれるって~と渋々OK(OKなんかな?)をもろた。。しかし、本当に落札できるのか!!終了間際に入札作戦でがんばります♪
2004/08/03
コメント(1)
先日、ヤフオクでゲットしたカエルくんが家に来た。体長もといカエル長100センチ。顔に惚れて買うたの・・・届いて開けたらめっちゃ可愛くて思わず可愛い~♪と抱きついたもんやからそれを見とった娘が抱きつくように・・・そんな重くないから倒れてカエルくんが折れそうでヒヤヒヤもん。えらいとこ見せてそもうたわ・・・
2004/08/02
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1

![]()
