2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
何年ぶりやろう、カセットテープなんか買うたの。今はCD、MDの時代・・・。昔はテープ1本やったのになぁ。て、言うのも大好きなせっちゃん(斉藤和義)が某大阪のラジオ局に2時間半生で出演するってんで、こりゃ録音せなあかん!が、なかなか150分テープってないもんなんよ。たいがい、どこでも最高120分。。数軒まわったけど、あったのはミ○リ電化だけ・・・どうにか前日にゲットしリアルタイムで聴きながらバッチシ録音。よっしゃ~何回も聴きまくっちゃるっ。
2004/09/30
コメント(0)
10月に妹の結婚式にグアムへ同行。子供がおっては到底、行けん海外旅行、ラッキー♪ですわ。(前にも書いたか!?)ルンルンルン♪で海外での式が決まった、3月にはもう娘のドレスやら自分の服やら用意し始めて・・・「あんた来週行くみたいやな」と言われたりして(笑)昨日、旅行会社からガイドブックや日程表などなどが届き、いよいよ本格的に(?)現実のものとなってきた。もうドキドキよ。海外旅行は10数年ぶり・・・しかしながら、機内での子供達のことが心配で。密室の中、騒ぎでもしたら逃げ場がない!チュッパチャップスと幼児ブックを忘れんように!!!耳抜きのために水筒(ストロー)もまた必需品らしい。行きはみんなこんな調子で「子供のグズリ対策」ばっちりで行くから大丈夫らしいんやけど、帰りは親も浮かれたままやから対策忘れてエライ目に合うらしい・・・気を付けよっっ。
2004/09/29
コメント(0)
とりあえず、兼業主婦しとります。本業?と在宅ワークをしとって、どっちもデザイン関係。これが毎日仕事あるわけじゃなく、依頼されればするってもんで。全く仕事のない暇~な日もあれば、めっさ忙しい日もあってエライ極端。その極端な日が昨日、訪れて・・・嬉しい悲鳴ーーーー。こりゃ納期に間に合わんっっ。って事でお子ちゃま二人、実家に預けて深夜までお仕事。~仕事場にて~以前、ココに泥棒が入ったことがあって(トイレの窓ガラス割って)深夜に一人は、ちと恐かったなぁ。仕事があるって素晴らしい!!充実した夜やった。もうちょっとこの素晴らしい日は続きそう。
2004/09/28
コメント(0)
昨日、某レストランで先輩を発見!高校時代R部のマネージャーしとったんやけど、その時の2つ上の人。キャプテン(男性)。結構、激しいスポーツやったけど、彼は物静かな人やった~(遠い目)2つ上でも大人~って感じの人。女性には興味なさそうな感じで。その人が家族で居てて。奥さんとお子ちゃまと。何年か前にも見かけたことあるんやけど、あぁ~結婚したんやなぁ、家族してるんや~としみじみ。・・・自分もなんやけど。R部のみんなどないしてはるんやろ。
2004/09/27
コメント(0)
子供ができるまでは、こども番組って結構バカにしとったんやけど、一緒に見だすとはまるもんなんよなぁ。例えば「おかあさんといっしょ」に出てくるキャラ「でこぼこフレンズ」には夫婦そろってはまっとる。ガチャガチャがあったら好きなキャラねらいでやってみたり・・・歌もええのがあるのよ~結構。一日そのメロディが離れん時もある。なるほど~って教えられた(?)のが大好きキャラ「でこぼこフレンズ」総出演の「ぼくときみ」って歌。ぼくが木の実を見つけておいしそうって言ったらきみはきれいだねって。きみがカエルを見て可愛いって言ったけど、ぼくはちょっぴり恐かった・・・・ぼくときみは違うからきみを好きになるのかな??って言う歌。初めて聴いた時、「ほぅ~なるほど~」と妙に感心してしもうた(笑)「ぼくときみ」はお気に入りの歌のひとつです。。
2004/09/24
コメント(0)
もう20年近く前の一眼レフを落として壊してもた。だいぶん前のことやけど。しかもストロボをつけたままのを落としたもんやから、カメラと共にストロボも破壊・・・某カメラ店から修理完了の連絡を受け、引き取りに。と、ところが!直ってない!!いや正確にはストロボしか直ってないんよ。はぁぁ?修理を進めていいですか?の電話連絡の時にはそんなこと何にも言わんかった。しかも料金は1万3千。ストロボだけで。たかっっ。さすがに文句を言わんわけにはいかんわな。「ストロボだけ直っても意味ないですよねぇ」と。「こちらの連絡ミスです」と料金はとらんかった。お店の対応はよくてホッ。でもショック、本体が使えんのやもん。古すぎて部品がなかったんやって。「修理不能」直ったストロボも今の機種には使用不可能。ってことは本体の中古を買うしかないっ。得意のヤフオクですわ。早々、落札致しました(笑)結局ただでストロボ直って、修理代よりすごい安くでカメラが手には入ってバンバンザイってか・・・
2004/09/22
コメント(0)
以前、書いたうさぎちゃんの話。とうとう決断せんとあかん日がきた。そう安らかに眠らせてあげんと・・・ということ。昨日、見てみると片目が真っ白。どうも腐っとるみたい。尋常じゃない目ヤニが出とるし。いやもう目ヤニって言う状態じゃないな。息も荒いし。ある命、人為的に決して絶ちたくはないけど、もうこうなったら仕方ない。彼のため。病院に連れて行くと先生はひどい・・・と涙流されとった。やっぱり先生が見てもそうなんや。何も言わんでも「決断されたんやね」と。綺麗にしてもらって帰ってきた。最後に先生もまた泣いてはった。やっとゆっくり眠れたかな。でも、これで良かったんやと納得はしつつ、殺したんやってすごい罪悪感。
2004/09/21
コメント(0)
10月に結婚式でグアムに行く♪で、問題はパスポート!早うから入りようで、実は3月には取った。もうだいぶん前の話になるけど、困った困った子供らの写真撮影。家でデジカメで上手く撮れたからホッとしたもんの、申請しに行ったら「め」が荒いとかで撮り直せと・・・一緒に行った両親のはOKやったのに~(怒)あんなん見る人で変わるんやで。で、仕方ないから(その日しか時間なかった)スピード証明写真を撮りに。。。が、まだ2歳になって間もない娘はジッとしとるわけがない!!げっっ、タイムアップ~ってとこでダンナが代わりに飛び込んでパシッ。こりゃ無理や・・・高いけど写真館に行きまひょかとまぁ高くついた写真撮影。まだ8ヶ月の息子の写真も撮らなあかんしで。そんなことあって、めでたくパスポートゲットしたんやけど、子供の成長は早いねぇ。最近パスポートひろげてみると、息子の顔がまるっきり違う!顔は真っ赤でパンパン、頭はまだハゲちゃびん(笑)おいおい。大丈夫かい!?(止められんかい?)次の更新は5年後(まずせんやろな)やけど、果たしてホンマに5歳の彼が8ヶ月のハゲちゃびん写真で通るんやろか・・・・(汗)今回でもあやういのに。。
2004/09/17
コメント(0)
っていうより、そのCMに出とる女の人。「アンタイトル」(ワールド)の(つづり分からず・・・)CM。「アン」が付く言葉を言いながらいろんなポーズをするアレ。アレって全国でしよるんやろか??あの胸が見えそうで見えんのが気になる。はっきり言うと見たい!!モデルらしく?小さな胸なんやけど・・・でっかいカノウ姉妹の胸も見たいけどな。私が知らんだけで、きっと有名なモデルさんなんやろなー。
2004/09/16
コメント(0)
昨日、昼間っから停電した。エライ雷がごろごろいうとるな~と思うとったらパ~~~ンと。テレビは消えるはMACは消えるは。落雷はないのになぁ。もちろん(?)新幹線も停車らしい・・・速報より。停電中は雨降ってなかった。で、復旧してからしばらくしてザーッと。結構、局地的なもんやったらしい。何か最近恐いことばっかりやわぁ。
2004/09/15
コメント(0)
2歳半の娘には開始するのに丁度ええ時期。実は春頃から何となく始めとって、便座に座らせるとかetc・・・でも未だにオムツ卒業には至らず。アンパンマンの絵を描いてトイレのドアに貼ったり、成功したらシール貼れるようにポスター貼ったり・・・・・・まだ1枚しかシールついてない(涙)最近、便座に座らせても出たためしないな。以前は出たりしょったのに。おむつが汚れたら交換要求はするのけど・・・そやからもうトレーニングどうでもようなってきて来年、保育園に任せよと。人任せ作戦。。まぁ大人になってもおむつしとる人っておらんし、なんかのきっかけでするようになるやろ!と気楽に考えることにした。でも息子と同じおむつをはいとる娘に、「わぁお姉ちゃんやのに○○と同じのはいとるぅ~!」と恥じらい作戦も実行中。が、今んとこ全然、効果なし。
2004/09/14
コメント(0)
とにかく欲しい。アイトーイはだいぶ前から狙っとんやけどなかなか落ちん。(ヤフオク)色々調べてみたら、窓ふき場面が結構カロリー消費されるらしいくって!惹かれるー。ダイエット・ダイエットと楽天広場を見ると、おっ!ハッピーダイエット??これもゲーム。専用コントローラでウォーキングしてカロリー消費するってやつ!またまた欲しいなって入札&入札の日々・・・そもそもダイエットしようにも時間がないから運動できんのやけど、これやったら子供が寝静まった夜中にできるな(ニマッ)とな。一番!は近場で託児所付きのジムでもあれば・・・・と。気持ちええ汗をかきたいもんだ。
2004/09/13
コメント(0)
ほしい・・・新婚当時からシングルベッドを2つひっつけて寝とる。二人の時はそれで良かったんやけど、一人増え二人増え・・・もう限界(辛)さぁ寝よ!とベッド見たらスペースなし。熟睡するお子達を横に移動させスペース確保!ところが・・・・夜中には気が付けば足元に物体!誰よ~(日によって違う)私はベッドのスミで落ちそうになりながら睡眠。。最近、気持ちよく眠ってへんなぁ。うぅ~寝る時くらいゆっくりしたい(涙)二段ベッド~~~~。
2004/09/10
コメント(0)
昨日、折り込み広告で※コランダー激安¥480。を発見!メーカーもんちゃうけど、これはほんまに安い!飛びつかんわけがない。〈通常¥2000~。〉(※野菜水切りボール足つき)早速、ダンナに会社帰り、お店に直行してもろた。ところが、勘違いして違う場所を一生懸命探して「ない。」と電話。この時、開店6分。本来の場所に走ったものの「ラスイチ」(やったらしい)狙う数もゲットできず色も青ねらいが赤・・・・手に入っただけ良かったと喜ぶべきなのか。おまけに息子のために車をこれまたゲットしようと頑張って行ったんやけど、すでになし(やったらしい)みんな早いわ~やっぱり。。目をつけるとこ一緒ですな。ちなみにその激安商品2点、日替わりや個数限定もんとはちゃうので、もしかして今日もあるかも!?と走ったダンナ。が、先ほど電話でやっぱりもうないとのこと。無理やったか・・・
2004/09/09
コメント(0)
先日の台風でぶっ飛び、直した波板が昨日の18号台風でまたまたぶっ飛び!父が針金からませてガタガタいう残った波板を必死に押さえつけとる様には笑うてしもた。でもその姿が笑えるんじゃなくて、そんだけ風が強いことに。いっつも今回はスゴイらしいで~って構えて台風待つんやけど、通り過ぎるの大抵 夜中やし、警報でて学校休みでも「はぁっ?」ただ天気悪いだけやんって、ほんま大したことなかったから、今回のにはびっくりした。ほんまに凄かったから。来たの昼間やしな。ものスゴイ向かい風をあびて笑うてしもたわけ。何かちょっと楽しかったりして・・・が、20時頃には何もなかったように、静かな夜になった。今日なんか曇り空やけど陽は差しておる。まず台風は一件落着。。台風が来るのは予測ありーで構えられるけど、地震はいつ来るかわからんからなぁ。まだまだ恐怖。
2004/09/08
コメント(0)
台風18号が来よる・・・すごい風。晴れとるのに風だけがピューピューと。家のもんが飛ばんかったら窓全開にして涼しむんやけど雑貨が多い我が家には無理な話。おまけに数日前からの地震。今朝もまた・・・ミズヤが揺れる揺れる(恐)恐いよ~。
2004/09/07
コメント(0)
うちが行っているとこは、病院まで自宅からバイパスにのっても40分、一般道路走ったら1時間半はかかるかな。そんな遠い場所にあるんやけど、すごい信頼しとるからそこまで行っとるの。10年前くらいから、小動物を見てくれる病院。院長先生は鳥類を得意とされとるらしく、以前、連れてこられたヒナを診察中、先生が人工呼吸しよったのを見た。もちろん直にくちばしに口をあてて(くわえて?)。その光景を見てすごい感動した。今までこんなことしてくれる先生っておった???近場に病院はゴロゴロあるけど。うさぎ、ハムスターをまともに診察してくれたとこなんてない!うさぎの健康診断をお願いしたら、小馬鹿にされた時もある。うさぎ飼うてる人なら分かっとる飼育の仕方をくどくど話すだけ。今考えてもムカつく。信頼おけるその病院にはイグアナも連れて行ったことあるなぁ・・・昨日も妹がうさぎを連れて行った。残念ながら、ええ結果ではなかったけど、きちんとした説明、処置・・・ちゃんと納得できるもの。昨日は日曜で診察は13時まで。うさぎ迎えに行ったのは17時。診察は終わろうと先生達は頑張ってはるんやなぁとまた感心。(奥の方では忙しそうやった)遠いけど信頼できる病院に巡り会えて良かった。信頼できるだけに人気のある病院で待ち時間が長いのが難点ではある。
2004/09/06
コメント(0)
リフォーム中やったレジ、完成!したものの・・・・想像とはかけ離れとる。まず、あるペンキ缶を利用したから白く塗りたかったボディーがクリーム。部分部分が赤なんやけど、長いことマスキングいとったもんやから、にじんでメリハリなし。水性なもんでムラムラ。はぁ・・・失敗におわりました。私ってば、大ざっぱのぶきっちょやからいっつもそう。ぐちゃぐちゃになって終わる。メルヘンチック?な夢は消えました。
2004/09/03
コメント(0)
大いに悩む・・・何年かぶりに伸ばし始めた髪の毛。昔(高校生のころ)は何も気にせんとガーッと伸ばして2つに三つ編みしといたらよかっただけやけど、この歳で三つ編みもちょっと、きしょいし。(気持ち悪い)おしゃれに編むんなら問題ないんやけど。例えば「まよまよ」のように。(←元パリコレモデル)ヘアレンジなんか不器用でよーせんし。(涙)くせ毛やからガーッと昔の「はなちゃん」(モデル)のように爆発パーマをかけようか、いやいや縮毛矯正でつやつやストレートにしようか・・・あぁ悩む。10月に結婚式出席を控えとるから特に失敗できんのだ。おぉおっっぉ~どないせう~~
2004/09/02
コメント(0)
過ぎ去った後、ベランダが無惨な状態。トマトやバジルを栽培しとったんやけど、葉っぱが真っ黒。つるが伸びて綺麗にトレリスに絡まとったジャスミンまで・・・パピルスは風に倒されて変色しとるし。なんちゅーこちゃっ。恐ろしやタイフーン。。昨日は波板がめちゃ売れやったらしい。うちも買いに行った一人。
2004/09/01
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
![]()
