2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1
改造計画第一弾!まずは床から~。ってことで畳の上にカーペットを敷いた。目的の店に買いに行ったらすでに閉店間近・・・「蛍の光」の中買い物するのも嫌やから隣のお店へ・・・何とラッキーなことに予定よりも安くでゲット!さらに色もこっちのが気に入った♪敷いたら子供が大喜び「お前は犬か!?」と言わんばかりに転がるわ、顔すりすりするわ。ほんまはウッドカーペットが良かったんやけど、「寝ころべる」のダンナの意見でそうなった。ウッド~~~。
2004/12/28
コメント(0)
ケースとは言わんか・・・CDを入れるビニールの壁掛けを買うた。大好きなせっちゃんのアルバムジャケットが見えるように置きたいなぁと思うて。ところがや!それを買うた店でのことよ!12P入るのをレジに持って行った↓レジ打ち最中に24P入るやつを発見!↓店員にコレに替えてもらえますか?と申し出た。↓店員「レジ打ってしまったので無理です」私・・・・・おいおい!差額分を払うから24Pにかえてくれと言うても差額分がいくらになるか分からん様子・・・おいおい、計算できんのかい!とりあえずこれのお金下さいと24Pのお金を払わされ・・・・・・・・・・・・?12Pの分のお金は???店員はレシートをずーーーっと見て考え込むだけ。入ったばっかりで返金のレジの打ち方が分からんらしい。そんなん、とりあえずお金払うてあとで教えてもらうかして打てばええことやん!?もう限界(怒)(頭の中で12Pの利用方法をグルグル考えめぐらせ)2つとも買います!と言って出てきた。あぁ気分の悪い出来事やった。
2004/12/24
コメント(0)
部屋の模様替えをしとーてウズウズ。でもどこから手をつけてええのやら・・・まず子供部屋の壁を白に塗り替えたいし、家具の移動もやりたい。が、一人ではちょいと無理やし、何と言うても子供が邪魔!!雑誌の実例集とかで載っとるお子様つきの家庭ではどないしとるんやろ?あんなに綺麗に可愛く・・・めざせ!雑貨ショップのような家!!ですが、なかなか上手いこといかんもんだ。明日はお休み♪ってことで、ままごとキッチンに使うパーツを買いに行く予定。何とか徐々にほんのちょっだけ完成に向かっているのであります。
2004/12/22
コメント(0)
この間、可愛い服とブーツを見つけた!でも迷うてやめた・・・服はもうちょっと考えてみよう・・・と、靴ははいてみたけど大きかったから。でもダンナに「中敷きひけばええのに!」って言われ・・・でも引きかえして買うことなく数日。。。やっぱ買おう!と昨日行ったんやけど「ラス1」やった服試着したら首から下が入らん(涙)げげっ。試着してよかった(汗)靴は売り切れ~うぅぅぅ~ショック。買うとけば良かった(涙)あとのま・つ・り。腹いせに雑貨の本、買うてやった。
2004/12/21
コメント(0)
最近多いわ~MACの方に。(携帯には全くなし)どこからどう来るんやろ??多分ダンナのよからぬ場所へのアクセスが原因やと思うんやけど・・・昔のは迷惑メールってすぐ分かったのに今のは手が込んどる!題名がいかにも友達を装っとるやつとか、??あれ??って。で、開けたら変なアドレスが入っとったり、仲良さげな文章書いてきたり。そんなん送ってきてホンマに返信メールしたりHPにアクセスすると思うとんやろか!?で、返信メールしたらどうなるん??
2004/12/20
コメント(0)
友達がロシアのお土産にチェブラーシカの絵本をくれた。絵本をもらうまでは「見たことある」程度で名前なんか全く知らんかった。・・・また はまってしまいそう。いやはまっとるか!?とりあえずヌイグルミはゲットしたいなぁ。それに子供部屋にメインとなるポスターが欲しい!チェブラーシカのポスターにしょうかなぁ~と、、、ダンナにまだ貼っていない「シュレック」のポスターを指摘された。げっっ!そんなんあるのん忘れとったがな。映画も観たこともないのに、ついつい旅行先で「日本にはないっっ!」って買うてしもたポスター。観たことないから貼る気がせんポスター。困ったなぁ。
2004/12/17
コメント(0)
人のアイデアを取り込む私にはカントリーや雑貨の本は私の教科書のようなもん!例えば・・・「素敵なカントリー」「私のカントリー」「美しい部屋」などなど。最近、キッズ雑貨(ままごとキッチンとか)に興味のある私は以前から目をつけとった、「キッズ雑貨にみんなが夢中!」という本をゲッツ!これが可愛いのよ~~。見とるだけで幸せ♪♪どうにか我が家の和室をこの本に載っとるようなかわゆい♪子供部屋に近づけたい!!!と切望するのです。また欲しい雑貨が増えるなこりゃっ。
2004/12/16
コメント(0)
の季節となりました。子供ができてからというもの、お子様をメインにデザインしてきたんやけど・・・やっぱりそれって気にいらん人もおるんやろなー。気ー悪いっていうか・・・よく聞く話やからさっ。子供欲しいのになかなかできん人とか子供嫌いのもとに送られると気分悪いっての。「むなくそ悪い」ってやつ。実は私は結婚してから5年も子宝に恵まれず・・・かと言って私の場合はお子様の写真付きのんが嬉しかったー。近況が分かるやんなぁ。と言うことで、人それぞれ考え方ちゃうけども、大きくなりました!って事で今年もまたお子様メインの年賀状を作成中。喪中ハガキが届いたとこのお子様近況が見れんのが残念。送れんのも残念。ジャーン♪喪中で・す・か・ら!!
2004/12/15
コメント(0)
設計図も完成し、さぁ~「ままごとキッチン」製作開始!ところが素人やからか?すんなり進まんのよな。ちゃーんと寸法合わせた木材を合わせたものの、「つら」が合わん・・・なんでよ~。で合わせようと切るわけやけど、道具よ道具。これではあかんと作業止めて、道具の買い出し(笑)ふ~。とは言え私が作っとるわけやないから・・・ちょっとしたお手伝いをするだけやから・・・イライラせん♪私やったら「こんなんヤメじゃい!!」と投げ出すかな。さてほんまに完成するのやら??
2004/12/14
コメント(0)
友達に新幹線のおもちゃの乗り物を「くれっ!」(ダンナ)と言うてもろた。結構、強引に・・・これがなかなか、ええもんでレールの上をリモコン操作で走る。ボタンで「ゴトンゴトン」レールを走る音やら、発進のファオーンって音なんかもするし。ところが!だ、肝心の充電器を紛失してないのさな(涙)仕方なし、「動かな意味ない」ってことでサービスセンターに電話・・・¥1400を送って下さいとのこと。それも現金書留で送ったもんやから、送料が¥510もかかってもた。チッ思うたより高ついたか!?書留送ったのが月曜日。まだ充電器、こんなー。ちゃんと届くか不安になってきた。。
2004/12/10
コメント(0)
・・・結婚してからあんまり興味なくなってもた。何でやろ・・・太ったせいもあるし、家事やらなんやらで楽な服を選ぶようになったからかな。そんなもんでスカートって1枚も持ってないんよ。子供のためにも何とかせんと・・・と、思うんやけども物色しにお店に行ってもええのないのよなぁ。すっかり、おばちゃんです。
2004/12/09
コメント(0)
予告通り(?)昨日トイザらスへ。さて何にしよう??とウロウロ。色んなもんがあるから驚きとワクワクよ~。最近の子は恵まれとる!買うてもろわな意味はないけど・・・内は滅多におもちゃなんか買わんから、選ぶ方も楽しくって。あれやこれやと見た結果、娘にはプリンセスドレッサーを。そう言えば私も「はいからさんが通るドレッサー」を持っとったなー。そんなこと思いながら・・・今時のはドライヤー付きで風も出るんよ、スゴイ!もちろん鏡横のライトもピカピカ。息子にはトーマスのメロディーピコピコ?。ディスクをトーマスのボディーの挿すと音楽が流れるという代物。もしかして1歳5ヶ月には幼すぎるおもちゃかもしれんけど。そんなワケで子供達より親の私の方がクリスマスを楽しみににしとる。朝起きて枕元にドッカーンと置いてあるプレゼントを見た時の子供達の反応が見たいのよ~。むか~し、親の布団でまだ一緒に寝とった頃、クリスマスの朝に目覚めると私と妹の枕元に「モンチッチ」のぬいぐるみが置いてあってすっごい嬉しかったのを今でも覚えとる。4歳くらいの時かなぁ。デジャヴじゃないけど、そんなのを期待しとるんですわ。
2004/12/08
コメント(0)
結局「ままごとキッチン」作ろう!と言うことになった。父と・・・で、まずは材料と道具。道具は父もち!(ラッキー)材料も買いそろえた♪ちなみに完成品買うより断然、お得!!でございました。その前に「作業場」がいるってことで倉庫の掃除よ~。エライ本格的。(←そこまでせんでも~と思う)こんな調子では本職もございますし、クリスマスに間に合うはずがない。目指すは「2月の誕生日」ってことにした。そうなるとハテ?クリスマスプレゼントは何にするか??今日、トイザらスにでも行って決めるか。キッチンの方は只今、設計図作成中。。
2004/12/07
コメント(0)
カエルくんが逃げた・・・実はこれで2回目。前回は外におるとこ見つけたからよかったけど、今回は水槽におらへん。。あぁ~~~今度は見つからんやろ~200匹のエサのコオロギは・・・・・・・捜しまわったけどあかんかった(夜)が、翌朝ダンナの「おったーーっっ」の声。ホッ。。良かった良かった(涙)内は歴代のペット達が脱走してきた。ほぼ100%ダンナの不備。夜寝ようと思うたら何かブンブンいうんで見るとカーテンにカブト虫。視線を感じるからそこに目をやると鎌を上げてこちらを威嚇するザリガニ(白)などなど。見つかったやつはええけど、未だに出てこんのもおるんよ。例えば「モモンガ」とか「ザリガニ」いったいどこにいったのさ??
2004/12/06
コメント(0)
身内では知らずと知れた「せっちゃんファン」の私。そのせっちゃんのライブが先月、武道館で行われた。東京やから初めっから諦めとったんやけど、行った人のレポート読むとホンマ行きたかったな・・・と。一人で参加した人も多かった。来年にはツアーがあって私の行ける範囲ではナント!4カ所も!!(涙)が、誰と行く??ダンナに付き添いを頼んだところ、【○○のライブに行きたいとお願いされたが断わった】のを「ね」に持ち断られる始末。チッッ、こんなことなら子守させて武道館も行ったらよかったわい!!!と深く後悔。一人で淋しいけどダンナにたっぷり子守をさせて行こうかしら♪
2004/12/02
コメント(0)
未だに悩む「ままごとキッチン」やっぱりプラッチック製よりも末長く使える木製がほしい~~。昨日もねらいのキッチンをヤフオクで入札しようとしたんやけど、すでに予算金額を上回る高値が付いとるやんかー(涙)こんな事ならDIYした方が絶対安くつく!でも・・・できるんかい!?クリスマスに間に合う?あかんかったら誕生日・・・??すっごい葛藤中。どうしたもんか。どうせならオリジナルを作りたいしさっっ。
2004/12/01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


