2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1
カエルくんは生き餌しか食べん。で、与えるのは手に入り安いコオロギ。けど、最近ブームが去ったせいか昔はS/M/Lと置いてあったのにどこも今置いてある(売っとる)のはLサイズ。バリバリの成虫でチュルチュル鳴くやつよ。内のカエルくんにLは大きい・・・仕方ない通販しかない!HP検索してコオロギ屋さんを見つけましたよー。明日Sサイズのコオロギが200匹届きます。ヒーッッッ。見たくない(涙)
2004/11/30
コメント(0)
久し振りに一人で映画を観た!と言うても自宅でWOWOWで・・・金曜日の「スリリングフライデー」で「コーリング」主演ケビン・コスナーのやつ。すっごい「女ったらし」って聞いたことがあってケビン嫌いなんやけど、最近、面白ないスペシャル番組ばっかりで観る(TV)もんないし、息子も寝たことやし、ちょっと読んだ解説が面白そうやったから、観ちゃった。感想は良かった~。話はミステリアスでちょっとドキッと恐いんやけど、最後は感動!!涙ダーッッみたいな。満足満足な映画であった。もう2年も前に公開のやつやけどな。
2004/11/29
コメント(0)
と、定規を振る娘。おまけに!「前につめて~」と・・・???何のマネ?最近、何かの行列に並んだっけ?子供って意外な事をするからホンマびっくりするなぁ。どこに行った時のマネなんか気になってしょーないわ。
2004/11/26
コメント(0)
娘が「ままごと」に興味を持ち出したもんやから、(お年頃)いよいよキッチンが欲しくなって(与えてやりたく)きた。前にも書いたけど「おもちゃっぽい」のは嫌やから手作りの木のキッチンをと・・・ダンナにこんな感じのん!と見せると「むり!」即答。。やっぱりなぁ・・・私もモノづくりって苦手やし、買うしかないか・・・でも買うたら高いし・・・どうやら初め拒否しとった「おもちゃキッチン」に落ち着きそう(涙)
2004/11/25
コメント(0)
今年のマイ・クリスマスソングは間違いなく、せっちゃんの「約束の十二月」でしょう!!毎晩聴きながら寝るんやけど、昨晩は涙ぐんでしまいよったわ(涙)あぁ~せつない曲・・・男の気持ちを歌っとるんやけど気持ちワープ!またそれを作るせっちゃんが凄い!!と思う。自分の経験話なんかなぁ??最後はハッピーエンド(私の解釈)でさっ!ホンマええわ~。
2004/11/24
コメント(0)
無事終わったーーーっ。しかし苦労した。。3歳児のは苦労するな(汗)まず着物きん!!!「きーへーーーん」って。写真館で着付けしてもろたんやけど、なっかなか写真撮影にまでこぎ着けず・・・。写真館でもろた千歳飴、背が低いもんやからひきずって持つから飴ちゃんが飛び出し・・・。お祓い後にもろた風船は飛ばし・・・。私は(おそらく)情けない格好で風船を追いかけたが取れず(笑)それを見かけて、(走った甲斐があったか!?)新しいのんもろたんやけど。で、七五三参りを終えてからの着替え、「ぬがへーーーーん」です。草履が気に入ったようで、ジーンズに草履。。あのカランカランなるのがえんかなぁ。とにかく、無事に済んで良かった良かった。帰ってドーッッと疲れが出ましたわん。
2004/11/22
コメント(0)
先日、申し込んどった娘の初の自転車が届いた。本人、ピンクが欲しかった(?)ものの、開けてブルーでも決して「○○のん!」←弟の名前とは叫ばず、喜んどった。そう言えば「子供が喜んどる姿って嬉しい」もんなんやと、親になって知った。初めてそれを感じたのは、「お子様セット」(食事)を目の前に置いた時のこと・・・椅子に座ったままで飛び跳ねて喜んだ!!その姿・・・・私の方が嬉しかった♪可愛いなぁって思うたな(遠い目)って事で自転車を組み立てとるのに嬉しくて触りたくって離れん(困)ダンナはイライラしとったな。さっ!今からこの自転車もママチャリ同様、シール貼って私好みにいたしましょ♪
2004/11/19
コメント(0)
釣り竿&ルアーが盗まれた~!独身時代からちょこっとずつ買いそろえてきたもんやのに・・・。その盗難物は自宅のいっかくの元ペット小屋、現在、物置に使うとるとこに置いとって・・・鍵かけてなかったのも悪い(?)んやけど、そんなとこまで入ってきて盗るなんか思わんかった。救いはスノボードはあったこと。って普通盗るならボードやろ??犯人の趣味は釣りらしい・・・ルアーを入れたボックスには私の名前のカッティングをあっちこっちに貼ってあるんやけど犯人、せっせこ取ったんやろかー。取りよる姿、想像するとムカつくなぁ!
2004/11/18
コメント(0)
昨日、ダンナが太刀魚を釣ってきた。話聞いたら釣るっていうより、漁をしてきた感じやけど。スーパーで太刀魚は買うけど、頭も付いてない切り身やん。初めて頭もしっぽもついた太刀魚を調理した。普通の魚と違うてしっぽの境がないんよーアイツ。どこで切ったらええものやら・・・とにかく長いし(笑)サンマとかなら胴を2等分ってとこやけど、ヤツは4等分にした(驚)調理法は一番楽な「煮」を選択。新鮮なせいか臭みも全然なーておいしかった~。友達は「刺身にした」と差し入れしてくれた。これもまた美味。昨日の晩ご飯は安くあがった♪(嬉)
2004/11/17
コメント(0)
シーズン。。全く興味なかったのに・・・いきなり現実に。うーーー憂鬱。子供の衣装だけと違って付きそう親の衣装もいるやん!スカート1枚も持ってない私がスーツなんぞ、持っとるはずがなし・・・そこからそろえなあかんとは(涙)唯一、楽しみなのはやっぱ娘の着物姿なんやけど。。
2004/11/15
コメント(0)
娘が帰ってこん。。。毎日、顔は会わせとんやけど。「ばあばあんと帰る!」って。帰るで思いだしたけど、そういえば、うちのニューフェイスのカエルくんにもそんなわけでまだご対面なしやわ・・・先日も「牛乳飲んでポテチ食べてます」の写メール。そりゃぁ、おやつもろたり楽しいんやろなぁ。お風呂も大きいし(笑)人替えて、2回入るらしい。昨晩も「帰ろかー」と声掛けたけど「帰らへん!!」とあっさり振られた。かれこれ1週間は自宅で寝てないな・・・
2004/11/12
コメント(0)
先日(お題どおり)リフォームした。まずは、初めっから付いてあるシール剥がし。簡単、簡単、跡形もなくとれた。アレって取れるようにつけてあるんかな?それからポイントに只今マイブームのラガディアンのシールをぺったんこ!!めちゃめちゃベタな日本の自転車をカントリー風にしたく(近づけたく)ダサダサ真っ黒のカゴを麻布でカバー。これで、他のチャーリーとの区別バッチシ!満足満足。オリジナルさっっ♪あとは真っ白にペイントしたいんやけど・・・機会があればやってみよかな。
2004/11/11
コメント(0)
が、彼(彼女?)の種。カエルは生き餌しか食べん。そやから一番メジャー?なコオロギくんを与えるんやけど・・・キモイ。夜になったらチュルチュル鳴くんよー。背筋が凍る。ダンナ曰わく「スズムシと同じやん!」って。違うワイ!!音色が~(涙)決して風情を感じさせられる音ではありません。。早いとこコオロギくん全部食べさせて(残酷ですが)ミルワームに変更しようと計画中。ちなみにミルワームは蛾の幼虫です。(いもむし)まだ幼虫のんがマシよ。鳴かんから。見なれたせいか、このミルワームやと自分でカエルくんに与えられる。カエルくんの寿命は聞くところによると、10年らしい。末永くお付き合いしたいな。と、今朝起きたらダンナが「脱走しとった!」といきなり事件。無事に捕獲できたらしいけど、その鍋つかみはどないよ!?そんなもんで掴まんといて下さい・・・
2004/11/10
コメント(0)
昨日、ダンナから「プレゼント!」って袋を手渡された・・・・それは何か?と♪見てみたら~♪♪ベンベン♪かえる♪カエル♪蛙♪えーっ!!!かえるぅ~!!死なせたくないから生体は欲しいけど、絶対に買わん(飼わん)って言うとったのに。「買うてきてしもたか・・・」と、何かショックを受けてしもうた。重荷を背負ってしもたみたいな・・・でも可愛いーんよね。愛らしい。カエル好きにはたまりませんよなぁ。
2004/11/09
コメント(0)
クリスマスツリーを出さなあかんなぁ。もうお店に行ったら華やかに飾り付けてあるから。でもみんなどないしとんやろう??毎年、可愛いオーナメントが登場するやん。。毎年買うたりなんかしたら、ツリーがいっぱいで付けるとこなし・・・だんだんツリーを大きいのに変えんと無理やんなぁ。今まで、ダイソーのオーナメントで済ませとったけど、今年はもうちょっとお金かけて可愛いの買おかしら(笑)
2004/11/08
コメント(0)
内祝いでカタログをもろた。さて、何にするか・・・「今必要なんは何か!」をポイントに品定め。結果、子供用自転車にすることに・・・「どうせ買わなあかんのん、今もろとこ~」って(笑)まだまだ足はとどかんやろうけど。色はピンク?水色?女の子やからもちろんピンク!ってのが普通なんやけど(本人もピンクを主張)女の子が水色に乗っても違和感ないけど、男の子がピンクは違和感あるし・・・・当たり前のように自転車も坊ちゃんには「お古」を使わせるつもりの我が家では水色に決定(笑)ケチクサイかなぁ。よその家は姉弟(兄妹)はどないしとんやろ?ダンナは(子供の好きな))アンパンマンのんを買うたればーって言うんやけど、キャラってだけでグーンと高くなるやん・・・却下!!内祝いカタログなだけあって可愛いくないんやけども、グッと我慢。。「シールを貼ろう!」ほんま言うたら憧れは「マイ ガール」で主人公が乗ってはったチャーリーが欲しい。ハンドルのとこにサワサワとヒモ?の飾りでぶら下がっとるやつ。分かるかな?娘にアレを乗せるのが夢やったんやけど、現実にはなかなかねぇ。
2004/11/05
コメント(0)
先日、初めて銀木犀を見た!金木犀の反対バージョン、銀もあるのは知っとったけど、ホンマ初めてよー。それも隣の家の庭木で大木。金木犀がオレンジ色のように銀木犀も銀色でなく白色。香りはええけど、金に落ちる。なんか純白な花で「清楚やなぁ」と思うた。香りもきつくなく金さんに比べ控えめな銀さん。ホームセンターの庭木コーナーに行っても、銀はなくとも金はある。そんな銀木犀を見て何か嬉しくなった。
2004/11/04
コメント(0)
先週末、いきなりダウン。のどが痛いのが始まり、耳鼻科に行って注射をブチュッとしたものの、午後には測ってないけど(笑)熱~こんな時に毎日、めちゃくちゃ暇な日々を過ごしとったのにから急ぎの仕事がドドドーッ。休日返上でお仕事よん。。(土曜)月曜には日曜にしゃべり過ぎたせいか声が出ん・・・・ひそひそ声がやっとでおます~(涙)今日はマシになってガラガラ声。子供を叱ろうにも叱れんのよん。
2004/11/02
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1