全31件 (31件中 1-31件目)
1

こうやって、今年も暮れてゆく。強い風に流されるように生きて。悲しみと寄り添いながら。幸せに微笑まれながら。雲のように、風のように、自由でいたいと願いながら。強い風に煽られながら見た空は、澄み切ったブルー。また明日が、やってくる。静かに。**************************今年も一年ありがとうございました。よいお年を。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.31
コメント(2)

全国高校ラグビーフットボール大会2回戦。年末の押し迫った30日に何をするかといえば、ラグビー観戦。必ずこの日と1月1日に電話をしてくる友人がいる。なんだかんだでもう7年もその人と一緒に年末年始を迎えているのかと思うと・・・縁なのだなあと思う。私は私で、高校の監督に電話をするのが常になっている。・・・ちらっと顔だけみる時もあれば、一緒にいることもあるのだが、今日は顔だけみて終わってしまった。今日一発目の試合は、光泉高校がノロウイルスに5人ほど感染し出場辞退という波乱から始まった。順当に勝ち進んだところもあれば、苦戦もあり・・・最終試合の尾道vs常翔学園もインジャリータイムがえらく長い、後半はやたらと緊迫した試合だった。さて。年末大掃除を放置して帰ってきた私に待っているのは、その続きである。歳末の買い出しもちょっとだけ残っているし・・・。明日は大晦日。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.30
コメント(0)

今日は大掃除。とりあえず綺麗にしてみようと思うのだが・・・。少しやらない間に、いろいろといらないものは溜まっていく。ダイレクトメールや、その他もろもろ。明日までに何とかなるだろうか?年内最後のごみ回収日までに、なんとかしないと。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.29
コメント(0)

年の瀬になると、「今年の10大ニュース」とか、総集編のような番組がたくさん出てくる。そんな番組を見ながら、自分の一年を振り返る人も多いはずだ。年の区切りに、今年を振り返って反省したり、新たに想いを固めたり。そうやって始まりと終わりを決めて、繰り返す。人は、終わりの見えない道を歩くのは苦痛だが、ある程度終わりの見えた道のりは頑張れる。この人生の終わりを考えたら、私は苦痛しか感じない。でも、ちいさなゴールを決めながらなら、なんとかいけそうな気がする。このブログを始めてから、私は一日をとりあえず全うすることを目標にしてきた。今日をちゃんと生きること。寝て、起きて、ご飯を食べて、働いて、休日を楽しんで。人としての基本を取り戻すことが先決だった。今日をちゃんと生きること。その次は。今日を全うすること。これは結構難しいかも。私のSTEP。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.28
コメント(0)

高校ラガーの最後の決戦、全国大会は本日開幕。私もぶらり、花園に出没。君たちの未来に、幸あれ。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.27
コメント(2)

こんな寒くて風の冷たい日にはあなたのくれたあたたかさを思い出す凍りついていた心を溶かしてくれた小さなぬくもりを人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら最終更新日時 2009年12月26日 0時59分3秒
2009.12.26
コメント(0)

昨日誰かのサンタクロースになった人。おつかれさま。本当のサンタクロースはきっと、誰の元にも平等に、幸せを運びに来たはず。星の輝く夜空を駆けて。あなたの元にも。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.25
コメント(0)

いつもここにきてくれている人々へ楽天で知り合った人アメブロで知り合った人mixiで知り合った人高校のラグビー仲間古くからの友達仕事で知り合った人通りすがりに寄ってくれた方本当にいろんな方がここにきてくれています。今年ももうすぐ終わりですが、風邪などの病気に気をつけて、無事に新年が迎えられますように。一年、いろいろありがとうございました。来年もまた、みなさんにとって素敵な年になりますように。祈りと、愛をこめて。Merry Christmas & Happy New Year!!!人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら 最終更新日 2009年12月24日 01時34分27秒
2009.12.24
コメント(1)

浮き立つ街の空気。肌寒さを感じる気温。じっと見ていたら、雪が舞い降りてきそうな夜空。薄く輝くオリオン座。あなたも、この同じ空を見ているだろうか。 人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.23
コメント(0)

差し込む朝の光で目覚めた。夢と記憶と現実が、頭の中でせめぎ合う。今日が始まる。眠れなかった昔を思い出せば、今は幸せだ。太陽と共に起きて、星と月と眠る。こうやって今日もスタートする。何度でも。繰り返し。選びながら。選べないままに。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.22
コメント(2)

年の瀬。今年もあと10日でおしまい。年末年始はなぜかいつも慌ただしい。今週から少しずつ、大掃除に向かっていく。目標は一日一か所。今日も一日、頑張ろう。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.21
コメント(4)

昨日は今年になって知り合ったラグビー好きの仲間との飲み会。ある女性の方に誘っていただき、思い切って参加したのが始まりだった。もし、今年の区切りはどこだったかと言われたら、間違いなくその日だと思う。そこから始まって、たくさんの人と出会った。悲しい別れがあっても、自分さえ一歩踏み出せば、次がある。そういうことを思い知った一年だった。傷つくことや悲しい思いをすることが怖くて、なかなか踏み出せないでいた。でも、あのとき踏み出せたことを、いまではとてもよかったと思える。今年出会ったこのラグビーの仲間たちに、感謝とありがとうをこめて。これからも、よろしくおねがいします。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.20
コメント(0)

「苦労は買ってでもしろ」というけれど、日本人は苦労をしなくなったな、と思う。もの作りの日本なんて言われるわりには、人は知らないことが多い。子供はサケは切り身で泳いでいると思っているし、ヒマワリが咲いた後はカボチャができると思っている。マヨネーズは何でできているか知らないし、市販されている機器の性能を説明できる人はそんなにいない。だけど、私たちは知った気になっている。実際にどうやってつくられるか知らないから、その物の価値もわからない。機械が何でもやってくれるから、機械がないとなにもできないとか。怖いことだ。子供は本来興味・好奇心のカタマリのようなものである。とりあえず、サケは生き物であり、ヒマワリからカボチャが出来ないことを子供に教えるために、小さい時に動物や植物を育てる教育が必要だと思う。生き物はいつか死ぬことを教え、植物を育てることで物の大切さがわかり、育てる楽しさや、待つ我慢が備わるだろうに。モンスターペアレンツが、「動物の死は子供にショックを与えるから育てさせるな」「土を触ると衛生的に良くないからやらせるな」などと言っているようでは、・・・・・。やっぱり、怖いことだ。命の大切さも、物の大切さも、生み出す苦労もわからない。無知とは罪だと思う。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.19
コメント(2)

明日の最高気温は7度らしい。・・・ちなみに最低気温は3度。どうりで、帰ってからつけた暖房が全くきかないわけだ。暖房の強さを、さっきマックスにあげた。17日は友達との忘年会だった。来年の目標を聞かれたが、あまり思いつかない。真剣に考えたら、眠れなくなりそうだ。やりたいことも、願うこともいろいろあるけれど・・・。なんとなく適度に雁字搦めにされて、動けないでいる。とりあえずその鎖をはずしていくことが、来年の目標になるかもしれない。新しい未来の自分と出会うため。古い私に別れを告げるための、ちいさなステップたち。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.18
コメント(0)

駆け足で一年が過ぎた気がする。今年もまたいろんな人と知り合った。同じくらいの別れもあった。こうやって、繰り返してゆく。あぁ、出来れば悲しい別れはあまりないほうがいい。我が儘な願いだとはわかっているけど。穏やかに、生きていきたい。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.17
コメント(2)

出会えない二人の関係孤独な時間はでもきっとお互いを高めるための大事な期間人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.16
コメント(0)

北海道では雪。本格的な冬の朝。今日は、空気も冬の匂いがする。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら紅葉の写真、アップしています。
2009.12.15
コメント(0)

時々、どうしようもなく不安に駆られて、何もかもに悲観してしまって、すべて終わってもいいやって、投げやりになってしまう。こころが疲れやすい。年をとるたびに、疲れやすさはひどくなる。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら紅葉の写真、アップしています。
2009.12.14
コメント(0)

あなたへいつもありがとう。そばにいてくれて。いつもそこにあなたの姿があるとわかるから、安心していられる。やっていけるんだ。遠くても近くても、その姿があるってわかってるから。少しでも恩返しになるように、頑張るから。だからこれからも、よろしくね。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら紅葉の写真、アップしています。
2009.12.13
コメント(2)

次に進むために、動き始めなければならないのに、私はずるずると準備を先延ばしにしている。明日も明後日も、ものすごい勢いで過ぎて過去になる。何にこんなに疲れるのか、よくわからないまま一日が過ぎる。ああ。どこに行こうか。この次は。風の向くまま流れてきたけど。追われるままに頑張り続けてきたけど。この手に残った宝物と、記憶だけ持って、次の幸せを探しに。旅立ちはもうそこに迫っている気がする。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら紅葉の写真、アップしています。
2009.12.12
コメント(0)

諦めと驚きと慈しみと悲しみと繰り返す繰り返しながら遥かなる未来へ続いていく人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら紅葉の写真、アップしています。
2009.12.11
コメント(2)

赤星選手が引退になった。プレー中に起こった怪我が、命にかかわる致命的なものになった。同世代の人。私が野球を見ていて、いつもどきどきさせてくれた一人だった。盗塁・ヒット・・・星野監督の時に、優勝を決めたサヨナラヒットは今でも覚えている。ありがとうとお疲れ様を、赤星選手に。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら紅葉の写真、アップしています。
2009.12.10
コメント(0)

忘れてはいないだろうか。薬は毒である。風邪薬も800錠ちかく飲めば死に至る。他にも、点滴だって成分を違うものをいれれば危ないし、針を刺す場所を間違えたら拒絶反応だって起こる。医療行為は常に生と死が隣り合わせだ。新型インフルの服用回数・副作用でてんやわんやしているが、所詮急ピッチでつくられた薬。長い間ウイルスを研究し、薬物作用に時間をかけて開発された薬とは訳が違う。世にあるもので、100人すべてに副作用が出ない薬などない。サービスされることに慣れた(慣らされた?)人たちは、医療すらサービスだと勘違いしているのではなかろうか。お金さえ払えば、病気は治ると。・・・至極おかしな話である。ありえない医療ミスは別として・・・。人の身体は機械じゃない。何でも手軽にできてしまうから、五体満足のありがたみも、病が治ることの奇跡も、コンビニで物を買うのと同列に扱っていないだろうか。また、人間は自分たちの力を過信しすぎている。高度になりすぎた知識と学問の集まりである、現代文明が弊害なのだろうか。生きていることが当たり前になりすぎていて、怖い。なんてことを、最近「仁 -JIN-」を見ながら思うのだ。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら紅葉の写真、アップしています。
2009.12.09
コメント(2)

日曜日。早明戦の他に、ゴルフを見た。まるちゃんはアメリカに行く前に、日本で活躍していた頃、好きなスポーツ選手の一人だった。10年。長い時を経て、日本の最終戦での優勝。試合後のインタビューは思わずもらい泣きしてしまった。池田選手との壮絶な争いの末の石川遼選手の賞金王確定といい、見ごたえのある試合だった。みんなに、心からおめでとうと言いたい。来期も期待しています。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら紅葉の写真、アップしています。
2009.12.08
コメント(0)

早稲田16-14明治、2年ぶり21度目の優勝。早明戦はいつもドラマがある。最後まで目が離せない。明治の後半のスタミナ落ちは今後の課題だ。なかなかボールを取りにいけてなかった。北島監督も、空の上から優しい目で見ていたような、気がする。自分の教え子の成長と、その教え子たちを。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら紅葉の写真、アップしています。
2009.12.07
コメント(2)

久しぶりに関西大学ラグビーを観た。 12月5日 同志社vs関西学院。試合結果は、同大17-45関学大。ゲームの支配は意外と同志社の方が握っていたが、チャンスをきちんとトライにつなげた関学のうまさがそのまま点差となった。でも、関東との差は大きい。明日は早明戦。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら紅葉の写真、アップしています。
2009.12.06
コメント(2)

草木の香りや山肌を滑る空気の匂いや動物や虫たちの声星や水のさえずり感じる力の退化をひしひしと感じるひとが自然から切り離されている人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら紅葉の写真、アップしています。
2009.12.05
コメント(0)

こころに想う君が今日も幸せでいるようにと私にできることは願うことだけだから君は幸せでいてほしい笑っていてほしい人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら紅葉の写真、アップしています。
2009.12.04
コメント(2)

月があんまり綺麗だから足を止めた漆黒の闇にまあるい月闇の深さが際立つこの光に溶けてしまいたいと何処にも届くことない木枯らしに吹かれて消えそうな願いが胸に人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら紅葉の写真、アップしています。
2009.12.03
コメント(4)

12月の朝焼けは、静かで、優しい。降り注ぐ光さえも。温かい空気はヴェールとなり、景色にふわりと被る。まるで聖母の微笑みのよう。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら紅葉の写真、アップしています。
2009.12.02
コメント(0)

去りゆく秋を記しておこうと、青空るいの裏つれづれ日記に紅葉の写真を今週いっぱい使ってアップしていく予定です。鞍馬八瀬駅の周辺写真と、時季外れに咲く桜の写真はアップ済みです。先日行った、瑠璃光院・詩仙堂などの写真。道すがら撮ったものなどなど。気ままにお立ち寄りください。人気ブログランキングへ ←ポチありがとうございます。超気まぐれ更新青空るいの裏つれづれ日記はこちら
2009.12.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

