全5件 (5件中 1-5件目)
1

先週末に新弾が発売されて各地で新しいカードが猛威?を振るっているかは微妙ですが、子ども達は新しいカードが出た事によって ワクワクしている様なので嬉しい事ですよね~\(^o^)/ さて、その盛り上がっている子ども達! 新弾が出た今こそ! 君たちの腕を磨き鍛えて新時代を作る時だ~!その君たちに 私から1つ 巻物を授けよう~それは・・・ 本日発売の GEME JAPAN 8月号 を見るのじゃ~!今回の特集が、デュエルマスターズ「神化編徹底攻略」 この中には、今回から新たに加わった新進化の事を記事にしているぞ~! (ただ、表紙は凄いが 特集って言っても 10ページしか載っていないので過信は禁物じゃぞ!そして、前回のシノビドルゲーザに続き 今回も全国的に使われている新弾のカードを使ったデッキが紹介されているぞ~!! それは・・・・ 『青単・進化ビート』 すでに、この土日 各地で優勝しているこのデッキ! 内容は多少 各地でアレンジはされているが基本パターンは3パターンのみ で今回はその1つがデッキレシピ付で紹介されているぞ~!今まで、1度も勝てなかったデュエリスト達 1度作って腕を鍛えてみてはどうかな~? ただし! 私は、青単を皆さんに推薦している訳ではないよ!これは悪魔(あくま)でも、もっと強くなりたい!腕を磨きたい!子ども達の為に紹介しているだけであって 「皆さん今は青単がお勧めですよ~」って事では無いので理解しておいてね!当然、私達も対策を練ったデッキを日々考えているので必ず勝てる訳ではないよ!特集内容やデッキについては、著作権がある為 教えられないので興味のある方は取扱い店へGO~!だ!(^O^)/
2009.06.30
コメント(0)

6月27日(土曜日)いよいよ 新弾32弾が発売されましたね~皆様は、どれくらい買われましたか~?え!私ですか? それは・・・内緒です。(^_-)-☆ ヒントとしましては、これだけ買っても今回もまたシークレットには見放されているとだけお伝えしておきますね~ (また、タカラ・トミーに負けています。 (^^ゞ さて、発売日と同時に各地でトッキュー8も開催がスタートいたしましたね~もちろん私達も、日頃からお世話になっているお店様の恩返しとも思い参加してきましたよ~まずは、土曜日! この日は、ミッキー百貨さんで午前中 トッキュー8 お昼にデュエル教室 午後からデュエルロードNEX が開催されました。午前10:30 ミッキー百貨さんに到着 折角なので新弾を買おうかな~って売り場に行くと・・・・売り切れ~!!! (早!何と言う速さでの売れ行きなのでしょう! この様子から見ても、この地区のデュエマ人気はますます上昇している様で嬉しいですね~ちなみにこの日の午後 新弾が入荷したようですが、これもまた!即完売! 結局この日は買えずじまいでした(>_<) しぶしぶ 地下1階のデュエルベースへ・・・・・・・あ!この日から8月の終わりまで夏の売り出しの為 デュエルベースは2階に変わっていたのでした~ 慌てて2階へ上がって行くと もう~皆 新弾のトレードで盛り上り楽しそうでしたね~私も仲間入りさせてもらって少し希望カードをゲット! (ハッピー!(^O^)/しばらくすると トッキュー8がスタートしました。 今回も見てもらってわかる様に、ミッキー百貨さんの特製パック!これ、タカラトミーからの支給ではありませんよ~! ミッキー百貨さんが独自で作られて大会を盛り上げようとしておられるのです。 ホント!毎回 ご苦労様です~(*^_^*) パックと同時に・・・ 限定プロモ 新羅スパイラル・ムーンと・・・ ??????? 何ですか? この厚紙は!デッキケースと公式で載っていたので、プラスチックかなと思っていたので 厚紙での組み立て式には ちょっと焦りましたが、組み立てるとこんな感じです。 表には ボルシャックNEX 右にはケングレンオー~出発~が そして、裏面は スリーブが張られ カードを1枚入れられる様になっていました。ちなみに裏面の右には、ワンケングレンオー~月下咆哮~が書いてあり デッキケースを開けると・・・ これは持っている人だけのお楽しみですね~ (すみません 意地悪で<m(__)m> で、大会の方は 参加定員 16人の満員でした。対戦方法は、1本先取のスイスドロー制 シールド枚数カウント方式1回戦は勝ったのですが、2回戦で阿部ちゃんと当たり撃沈 そのあと3回戦・4回戦と勝って行き 3勝1敗で 3位に入る事が出来ました~\(^o^)/ このあと、デュエル教室が開講の予定でしたが 時間が押していたのと今回は生徒さんが居られなかったので 休校になりました~ (また、来月開講いたしますので気軽に遊びに来てくださいね~(^_-)-☆ そして、今回より公認大会の名が変わって デュエルロードNEXの開催となりました。 で、大会様子の方なのですが・・・・デュエルベースが子ども達でごった返していたので身動きがとれませんでしたので 私の結果だけ! 結果 3回戦でイノスと当たり負けました。 (>_<) このあと、小学生以下の限定 非公認大会を開催!って言っても ほとんどポコ丸さんが運営してくださりました。私は・・・・(汗ポコ丸さん お疲れ様でした~ 今回は任せっぱなしですみませんでした。m(_ _)mと、言うわけで ポコ丸さんの「人生カウントダウン」に非公認大会の様子は更新されておられますのでお手間をおかけいたしますが 大会の様子はそちらでの観覧でよろしくお願いいたします~ あ!っと言う間に時間となり帰路に着きました。 翌日の28日(日曜日)この日は、(株)あさださんで トッキュー8 とDR NEXの開催でしたが 私達はトッキュー8に参加! あわよくば両方出れるかな?って思っていたのですが2本先取のトーナメント制だった為時間がかかり NEXの参加は無理そうでした。で!ここでも、2回戦 阿部ちゃんと当たり またまた撃沈!しかし、イノスが決勝まで残り 優勝いたしました。 そのあとは、しばらくフリーをして 午後2:00 別の場所での バトルスピリットの大会にイノスが参加する為 あさださんを後にしました。 今回のトッキュー8については、色々思いがありますので また機会を見て語ってみたいと思いますのでお楽しみに~ そして、とうとうやって来ました 魔の夏! 毎年京都での大会開催日が激減する期間に入りました。 (京都では夏休みの終わりに地蔵盆ってのがあり この時期はお店さんが忙しい為大会の開催が減るんですよね~ (>_<)さてさて、今年の夏はどう過ごしましょうかね~?\(゜ロ\)(/ロ゜)/ と、・・・・・・・・・・ 密かな計画が進行中~
2009.06.29
コメント(2)

え~~っと この文面を書いているのが3回目!!火曜日・水曜日と書いていたのですが、思わぬトラップにハマリ・・・ ボム!1回目は、書き終わった時アップする前に マイハニ―がテレビお見ていて欲しい物があるとの事で楽天ショップで購入。ハニーも楽天のIDを持っているのでハニーのIDを記入して無事完了! で、そのあと私のブログをアップ~~! ・・・・・・?何故か、以前マイハニ―が書いていたブログの管理画面に!?「あれ?」 (??)もしかしてと、恐る恐る戻ってみると・・・・ ハイ!全部消えていました!あ!ハニーのブログに残っているんだ~って見ていましたが・・・・ありません!・・・・・・ ハァ~ この時、時刻は午前2時 当然ふて寝しました。 で、翌日 再度書いているとセキュルティが新しいのに更新する為にインストールし、その結果 再起動させられ・・・・・ ボム!ボム!もう~やってられん!って事で 本日 3回目なわけです。 では、本題に入りましょうかね~タイトルが1回目の火曜日に書いたのと同じなので お先にとはならないかもしれませんが、その辺は許して下さい。事はさかのぼり、月曜日! PM7:00にある方と待ち合わせその方は、前々からイノスがバトスピでお世話になっていたおやぢさん実は、土曜日・日曜日とWHFに行っておられたらしく 私とイノスの為に先行販売の新弾を買ってきてくださったのでした!!何とお礼を言ったらよいか~ ホント!嬉しかったです。で、まださらに 入場プロモと映画の前売り限定プロモまでプレゼントしてくださり イノスと2人で大喜びでした。 帰って早速 ムキムキ~と、箱を見てみると・・・?今回より、ディスプレイ的に改良してありましたね~ 最初は、いつもの様に長方形なのですが開封したあと前面部を切り込み線部分を切り 前に持ち上げると立体感のある箱になりました!!おお~~!! これは、お店様的に良いのでは?今までの箱だけを並べているより インパクトがあると思います。私は、今回の仕組みは凄く良いと思うのですがいかかでしょう~?皆様も、手にしてみて思われた事を教えてもらうと嬉しいな~ さて、パックの中身ですが~・・・・ ヒ・ミ・ツ!(^_-)-☆だって、私は新弾が発売した時 何が出てくるか楽しみで毎回パックを開けます。なので、もしここを観覧してくださっている方々の中に私と同じ思いの方が見ておられると凄く残念に思われると思うんです。 例えて言うなら~深夜のF1を録画して翌日見る前に、結果を聞かされる! こんな事は、私の中では絶対に考えられません!! もちろん家族の中でもです!マイハニ―もイノスもこの事だけは守ってくれます。 (でも、毎回F1開催日には 「あんな~結果な~」って言ってからかわれますがね~ やめて~(>_<) なので、中身はナイショ! と、言う訳で 発売日をお楽しみに~ 私はひと足お先に イシシシシ~ と、ここで 気付かれた方もおられたのでは?新弾の写真の下に引いてある プレイシート!そうです! マクロスクルセイドです。マクロス世代に私にとってはたまりませんね~ 特に、マクロスFの シェリル・ノームが気に入っていま~す(^_-)-☆でも、どうしようか~?って思っていましたが イノス・阿部君もするとの事でとりあえず 手を出してしまいました~ただ、仕事が忙しすぎてルールが全くわかりません これは、イノスと阿部君に覚えてもらい実践で教えてもらおうかな~ってね
2009.06.25
コメント(2)

まず始めに、 いつも観覧に来てくださっている皆様 1週間ぶりの更新で申し訳ありませんでした。m(__)mかなかな更新出来ていないのも係わらず 皆様の暖かいご声援のかいありまして 190000Hit を迎える事が出来ました。\(~o~)/ホント! 18万から19万Hitの間は たいした企画も出来ず お恥ずかしい管理人ですが これからもよろしくお願いいたします m(__)m さて、 昨日 6月14日でエントリーデュエル大会が終わりましたね~最終 優勝プロモ 我が家は1枚しか取れませんでした~(>_<)ま!でも、楽しかったのでよかったですがね~ ただ、エントリーデュエル大会が始まった頃は 参加者も多かったのですが終盤になるにつれて やはり参加者の減りが目立ちました。これは、常連の子ども達に聞いていた事や私の思いですが今回のエントリーデッキは、安くなった事で子ども達が手に入れやすくなった事は良い結果と思っていたのですが、大会の方が子ども達にとっては魅力が無かったみたいでした!なぜなら、今回 優勝者のみにキラプロモ(スーレア仕様)が配布だった事が1つの原因ではないかと私は考えます。 (あくまでも私の1つの考えですので~以前の限定デッキだと、上位3位まで入賞プロモがもらえていたので何度かチャレンジすると獲得出来た子ども達が居たと思うのですがですが、今回の様に優勝者だけだと折角 準決勝・決勝戦まで勝ち上がって来たのに、ここで負けてしまうと気力を無くしてしまうと思うんです。 デュエルロードオリジンも優勝者のみでは?と、思われた方もおられると思いますがオリジンの場合は、色々なデッキタイプでのバトルになるので環境次第では優勝できる事も可能です!しかし、エントリーデュエルの様な 限定デッキしかも2種類の基本デッキでのデュエマだと 限られたデッキ改造になると思うんです。 (ま~そこが面白い要因でもあるのですが・・・なおかつ、今回の場合 以前発売したスーパーデッキの改良版なので 前回と同じ改造になってしまった子達も多かったのではないでしょうか?その結果、何度対戦してもプロモをゲットできず開催中なのに終盤には諦めてしまう子達が参加しないと言う出来事が起こったのではないでしょうか? (また、今回は途中 新型インフルエンザの影響も大きかったと思います。タカラトミーさんの大会運営並びに経費等で色々考えたうえでの結論だとは重々承知しておりますが、現場ユーザーデュエリストの声として 今後企画する上で片隅にでも置いといてもらえると嬉しいです。これからのデュエマがどう変わっていくか?楽しみにしていたいと思います~\(^o^)/ では、ここで簡易で申し訳ありませんが大会結果! 6月7日(日曜日) (株)あさだ エントリーデュエル 参加人数11人 1回戦 阿部君と対戦して負け 6月13日(土曜日) ミッキー玩具百貨 午前中 エントリーデュエル 参加人数9人 2本先取 フォース・オブ・ドラゴン 4人 パーフェクト・エンジェル 5人 (私は、パーフェクト・エンジェルで参加) 1回戦 小学生 フォース・オブ・ドラゴン ○○ 2回戦 ポコ丸さん パーフェクト・エンジェル ○×○ (このポコ丸さんとのデュエマがお互い知っているだけに凄く激しいバトルに!1本約30分掛かったので終わった時には次のDROの時間が迫って来ていました!! なので決勝戦&3位決定戦は1本勝負に変更) 決勝戦 高校生 フォース・オブ・ドラゴン × (2位でした~(>_<) すぐに、DROが始まりました。 1回戦 不戦勝 2回戦 イノス イナバ・ロマノフラッシュ × (イノスと対戦し 今回は転プロHDMで挑んだのですがHMにリンクする前に ロマノフラッシュされ敗北(>_<)) 6月14日(日曜日) ミッキー玩具百貨 DROこの日は、5月でのDRO中止になった振替大会の開催だった為、公式HPには載らず 店頭だけでの告知でした。 1回戦 ジークフリート君 牙マルコ ○ 2回戦 小学生 白黒青アウゼスコン ○ 3回戦 イノス イナバ・ロマノフラッシュ × (前日に引き続き 今回もイノスと当たってしまいました~(T_T) も~このデッキ我が息子のデッキながらホント!嫌です!!(ー_ー)!! 結果 イノスが勝ち進んで行き 優勝いたしました。(ま~結果オーライかな?(^^ゞ 大会後、残っていた子ども達は8人だったので 折角 日曜日に来てくれた事もあり臨時で非公認大会を開催いたしました。ただ、普通の開催だと面白くないので 8人と言う少ない人数でしか出来ない大会を開催と思いまして 45分間のガンスリンガー戦 を、開催いたしました。大会内容は、8人掛けデュエルベース 2テーブルの片側に4人ずつ京都勢並びにベテラン勢を配置 対面側の空いた席に並んでいる順に子ども達が座って行きデュエマをしてもらいます。 (京都勢・ベテラン勢は本気で対戦してもらうことをお願いしました。勝っても負けても1度席を外れ並びなおし 45分間で最終 ベテラン勢から何勝出来たか競ってもらい多く勝った子が優勝勝ちポイントの多い順に順位を決めて行く事にしました。 お手伝いしてくださった 京都勢・ベテラン勢 (ポコ丸さん・リッパー@蟹座君・阿部君・化身君・ジークフリート君・ミラクル君・ベジータ君 そしてイノスの8人方) ご協力ありがとうございました~ また、非公認大会への商品も沢山ご提供くださいまして 重ね重ねお礼を申し上げます。m(_ _)m 45分間のガンスリンガーは長いかな?って思っていましたがあ!っと言う間に終わってしまい 子ども達は物足りなかった様でしたね~ 全然勝てなくて悔しがっていた子や初めて勝った子 京都勢に勝てて喜んでた子など子ども達の思いましたが 本気バトル出来て楽しかった様でした~ 何故?今回の非公認大会は京都勢・ベテラン勢にガチでお願いしたかと言いますと連続して 強豪とデュエマする機会なんてそんなに無いと思ったからです。公式大会ともなると参加している皆はベテランばかり!もし、この中の子ども達が今年の公式大会に参加するのであれば とてもよい機会の模擬戦になるのではないでしょうか!また、多くの強豪と対戦出来ると 知らなかったデッキタイプやコンボ 自分のデッキの弱点などが分かってくれたらとも思った次第です。今年の公式は、京都の多くの子ども達が参加して 公認大会とはまた違った緊張感の中でのデュエマを経験してもらい 日頃の特訓の成果で予選突破をして本戦に1人でも多く体験してもらう事が今の目標ですね~ (もちろん!!私も予選突破!そして1つでも勝ち進みたいと闘志はありますが・・・・腕がね~トホホ(T_T)
2009.06.15
コメント(0)

いきなりですが、デュエマはやっぱり楽しいですよね~(^^♪ 何故、突然言い出したかといいますとこの2週間 新型インフルエンザの為、京都の公認大会が中止(延期)になっていましたが やっと!! 公認大会が再開されました~\(^o^)/当然 やる気全快で デュエマを楽しみに ミッキー百貨さんへ GO!! 6月6日(土曜日) 公式HPには午後からのDROしか載っていませんでしたが 延期になったエントリーデュエルの分を午前中に臨時開催!! 私って、まだまだ子供だな~って思いましたね~久々のデュエマでしたので、朝起きたのが5時!! (遠足の時みたいに早起きをしてしまいましたからね~ ホント!子供ですね(^^; この日、イノスは午前中 学校の土曜参観だったので 阿部君と2人でミッキー百貨さんへ (イノスは午後から参加! 到着後 すぐに地下1階のデュエルベースへ降りていくと、既に ポコ丸さん と常連の子ども達が (皆も楽しみにしていたんですね~と! 足元を見ると~・・・・ 白線と注意書きが! これは、以前より店長さんと話していたのですがどうしても大会中はデュエマに集中してしまい 自分の荷物などを管理出来ていなく 悲しい事に幾度か紛失トラブルがあったり 対戦中にデュエルベースのテーブルなどに集まり仲間と話しながら大会をしている事がありましたので 皆が安全に楽しく大会に参加してもらえる様に公認・非公認大会中は対戦者以外は白線より外で待ってもらう事になりました~ こんな感じで フリー中などは、今まで通り自由ですよ~ 初め、大会開催中は狭くなるので不便になるかな~って思っていましたが 皆わかってくれたので何のトラブルも無く開催する事が出来ましたよ~(^_^)v では、まず午前中のエントリーデュエルの結果は~ 参加人数11人 オープン戦 トーナメント制 2本先取(負け先行) フォース・オブ・ドラゴン 3人 パーフェクト・エンジェル 11人 (私は、パーフェクト・エンジェルで参加) 2週間ぶりの大会と公式HPに載っていなかったのと、この時期 土曜参観や春の運動会などで来れなかった子達が多かったのか? ちょっと少ない参加者だったので トーナメント2本先取で対戦する事になりました~ 1回戦 不戦勝 2回戦 阿部君 パーフェクト・エンジェル(アクゼン型) ○○久々のデュエマなのにいきなり身内との対戦!!(>_<) 助けて~!!お互いエンジェルの方を選択していました。 阿部君はアクゼン型 私は、ケミカル・プロテジー型で1本目は、先行で ソウル・アドバンテージが6ターン目で唱えられたので阿部君の動きが止まり墳墓・ソードと除去してアクゼンが完成する前に落としきり勝ち2本目も、アクゼンを何とかリンクさせる事を阻止でき ギリギリ勝ちました~ 3回戦 小学生 パーフェクト・エンジェル(バルホルス型)○×○1本目 こちらも6ターン目にソウル・アドバンテージが刺さり 終始制圧状態で勝ち2本目 今度は、私が5ターン目まで身動きが出来ずその後 相手にヘブンズゲートの連打でバルホルス・サイフォス2体・シリウス3体が出てきて押し切られました~3本目 お互い警戒していたのか硬直状態で相手も私も場にクリーチャーが並んでいる状態! しかし、相手 アクアン・トリプルブレイン・ヘブンズゲートでミルザム召還して山札を削っていっていたのでLO狙いへ スーパースパークが、2回も良いところで使えたので相手のクリーチャーを全て除去! そのままクリーチャーの数が足らずにLO勝ちしました。 決勝戦 K島君 パーフェクト・エンジェル(キング・クイーン) ○×○ 1本目 今日3回目のソウル・アドバンテージが6ターン目に唱えられ そのまま大物ブロッカーを除去しながら数で押し切り勝ち 2本目 今度はK島君の逆襲が始まり エル・カイオウからクイーンに進化!一度は、サーファーで戻したが再び登場! オマケに王様!キングまで登場!! ソードしかこの場を変えるカードは無かったのですが・・・・マナにおいていました~(>_<) 3本目 2戦闘うとお互いのデッキが見えてきたので動きが遅くなり探りながらの攻撃!K島君のクィーンとキングを除去&マナで確認でき 場にケミカルがいる状態でソウル・アドバンテージ次に ヘブンズでシリウスとプロテジーを出しケミカルとリンク!そのまま山札の差が有利だったのでLO狙いで相手のクリーチャーを除去していきそのままLO勝ち やりました~!!久々に優勝する事が出来ました(>_<) エントリーですがね 結果 優勝 私 パーフェクト・エンジェル(ケミカル・プロテジー型) 2位 K島君 パーフェクト・エンジェル(キング・クィーン型) 3位 小学生 パーフェクト・エンジェル(バルホルス型) 4位 小学生 フォース・オブ・ドラゴン(エントリーパック投入型) でした~ イノスも無事 ミッキーに到着し しばらくすると DROのスタート! 参加人数 40人 オープン戦 トーナメント制 再開後 最初のDROでしたので心配していました。 でも いつもより少なめでしたが40人ものデュエリストが集まってくれました~(これなら今後も安心だと思いましたね~ 使用デッキ・・・・・キャッスル・ギャラクシー 1回戦 不戦勝 2回戦 小学生 赤黒ダフト連ドラ ○ 3回戦 小学生 赤緑ドリメ速攻 ○ 4回戦 イノス ロマノフ・ナイトビート 改め イナバ・ロマノフラッシュ × 4回戦でイノスと対戦 んん~ 最近イノスに勝てていません(>_<) でも! 結果 優勝 イノス イナバ・ロマノフラッシュ 2位 中学生 ロマノフグール 3位 ??? ??? (すみません記入ミスの為 m(__)m この日は、すみません m(_ _)m 私達親子が勝たせてもらいました~でも、久々の優勝なので許してね~(^_^;) 大会後は、2週間ぶりともあって 子ども達からトレードの要望が殺到!!最後の方まで離してくれませんでした~(>_<) ま!楽しかったですがね~そのあと、ポコ丸さんや子ども達とフリーをして 久々の楽しいデュエマ尽くしでした~ やっぱり デュエマは楽しいですよね~\(^o^)/
2009.06.07
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


