全7件 (7件中 1-7件目)
1

*これより冒頭(水色)で書いている文面は、見てくださる方によっては何らかの感情への影響をあたえるかもしれません。 私自身書いていて色々考えてしまいましたので! もし気分を害えた場合やネガティブな時は、本編へ飛ばしていただく事をお願いいたします。では、何故?書いたのかと言いますと 私は凄く心に残ったのであえて書きました。自分勝手で申し訳ありませんがご理解よろしくお願いいたします。m(_ _)m 2012 突然ですが! 3年後の2012年! 何か起こると思いますか? 冒頭からいきなりすみません (-_-;)日曜日に、DRNEXを急遽取り止めて 映画「2012」を見てきました。 私としては凄く良かったです。 (改めて興味を抱きましたね~流石!ローランド・エメリッヒ監督がこれ以上作れないと言っただけありました! 2012年12月21日 人類滅亡説や人間進化論など多くの仮説が唱えられていますが皆様はどうなると思いますか?私は、人類滅亡までは行き過ぎかも?と思っていますが でも何らかの影響があるのではないかと考えています。良い方向での人類覚醒や進化が起こればいいのですが・・・・興味がある反面 不安もあるのが本音ですね~ それと、3年後の2012年! デュエマも新たなる覚醒・進化を迎えるのでしょうかね~?こちらの方が一番興味があります。 この頃は何編になっているんでしょうね~? ここから本編です。 11月21日 新しいスーパーデッキが発売しましたね~ 「スーパーデッキ サーガ ザ・サムライ・レジェンド」 「スーパーデッキ サーガ ザ・ゴッド・キングダム」 今回のスーパーデッキ!私はとても気に入っています。 サムライレジェンドの方はピピッピが凄く綺麗で好きですしゴットキングダムの方は使えるカードが豊富なので嬉しいですね~ さて、スーパーデッキの発売日 この日はミッキー百貨さんで<午前中・サーガデュエル> <午後・DRNEX> があったんで行ってきましたよ~ サーガデュエルの参加人数は14人 トーナメント戦 2本先取(負け先行) ザ・サムライ・レジェンド 3人 ザ・ゴッド・キングダム 11人 今回の使用デッキはサムライでイザ!と気合を入れたのですが 私とリッパー@蟹座君が1回戦不戦勝!決勝まで登らないとリッパー君とは当たらなかったので色々アドバイスをいただきました~ (リッパー君 ありがとうね~(^^♪ 2回戦 小学生 ザ・サムライ・レジェンド+入替え自然文明 ○○ 3人しか居なかったサムライといきなり当たりました(>_<) 自然文明が入っていたのでブースして紫電を出してくると呼んでコーライルを手札に温存! 紫電がしばらく出てこなかったので小型で叩いていき 紫電が出てきたのでコーライルで山札に戻した後 マクスバルZに進化して殴り トリガーが出るが墓地に同文明の呪文があった為使えずそのままフィニッシュ!! 2本目はピピッピとクウリャンでビートして勝ちました。 3回戦 阿部君 ザ・ゴッド・キングダム ○○1本目・2本目ともコーライルとサーファーで戻しながら ピピッピとクウリャンで殴り勝ち 決勝戦 リッパー@蟹座君 ザ・ゴッド・キングダム ××何と!アドバイスをいただいたリッパー君と決勝対決! でも、教えてくれただけあって対策もバッチリ決められて 2本ともキング出され何も出来ずに負けました~(>_<)”” (流石!リッパー君! 結果 優勝 リッパー君 ザ・ゴッド・キングダム 2位 私 ザ・サムライ・レジェンド 3位 阿部君 ザ・ゴッド・キングダム と、言う訳で~ 竜極神ゲキ ゲットー!! 午後からのDRNEXは参加人数41人で 私はネクラPGで挑み 3位決定戦でまたまたリッパー君と当たり負けてしまい 4位でした。 (>_<) 22日はギース花はな店へDRNEXに行く予定でしたが、21日の夜に「2012」の特集をマイハニーが見まして むっちゃ!見に行きたくなり 大会をキャンセルまでして映画館へGO!! 「2012」 (私の中では今年一押しでしたね~ 23日 (株)あさださんでサーガデュエル!!この日も私はザ・サムライ・レジェンドで挑む事に!参加者が8人だったので総当り戦! サムライ2人だけ ゴッドは6人!私の成績は、初戦イノスと最終戦 阿部君に負け 5勝2敗 上位4人 (私・イノス・阿部君・べジータ君)が5勝2敗で並んだ為 再戦!と、なったのですが時間の関係でパワーゲームとなり 私が負けてプロモゲットならずしかし、イノスが獲ってくれたので・・・ 竜極神メツ ゲットー!! と言う事は~!! 竜極神ゲキメツ ゴットリンク!!! この調子で次も頑張るぞ~!! (^^♪
2009.11.24
コメント(15)

11月14日(土曜日) コロコロ12月号で新殿堂カードが発表されました! 殿堂カード <不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー> <聖鎧亜キング・アルカディアス> <インフェルノ・サイン> プレミアム殿堂カード <呪紋の化身> <インフェルノ・ゲート> <ソウル・アドバンテージ> 五重塔も真青になるほど 私のデッキが崩壊しました~(>_<)(この日、国連「世界糖尿病デー」にともない1日だけのブルーのライトアップ) さてさて、気を取り直して この日 ミッキー百貨さんでバトスピとDRNEXがあったので行ってきました~午前中のバトスピは、緑速攻で出ましたが白単に撃沈され 1没! 午後からのDRNEX!! 参加人数47人 前回は子ども達が少なかったですが今回は半数位が小学生でした~(子ども達が戻ってきて良かった~ で試合の方は、あと少しの活動ネクラPGで挑み 3位決定戦 リッパー@蟹座君の同系ネクラPGに負け4位でした~ 結果 優勝 常連高校生Y本君 ロマネサインPG 2位 Sopさん ヴァルディビート ← *訂正* 3位 リッパー@蟹座君 ネクラPG 4位 私 ネクラPG 上位4人中 3人がPG(パーフェクト・ギャラクシー)デッキでした~ やっぱり皆 名残りおしいので使ってきたんでしょうかね~ 公認大会後、子ども達が多かったので非公認大会を開催! 久々の非公認大会の開催だったので子ども達も喜んでもらい凄く盛り上がりましたよ~(ミッキー店長さん いつもご協力いただきましたありがとうございます。<m(_ _)m> おいっきりデュエマしたので、とても楽しい1日でした。 今週末からは、新しく [デュエルロード スーパーデッキ サーガ デュエル大会]も始まりますので益々楽しくなりそう~
2009.11.17
コメント(5)

レジェンドツアー徳島大会も終わり 名残りおしいのですが京都へ帰る時が迫って来ました。しかし、帰るまでにはまだ少し時間があったので h164(ヒロシ)さんのお誘いで地元のカードショップ (ホビーショップ・ネオさん) へ招待してもらいました~ 店内は24人ほど座れるデュエルベースがあり 到着した時は遊戯王の公認大会が開催していた様で、白熱していて盛り上がっていましたね~ (皆から親しまれているお店だな~って凄く感じて良いお店でした。 (^^♪ここで、遠征組VSネオ常連組とのデュエマが始まったのですが・・・・・私はネオの子達にボコボコにされてしまいました~(皆強すぎ~(>_<) ってか、何故私の所ばかり集まってくるの~? 阿部君やイノスの方が私の何倍も強いのに~ 助けて~次行くのが怖いよ~ 思いっきり ネオさんでデュエマさせてもらいました~ (ネオの店長さん・奥さん 突然お邪魔してすみませんでした~ また徳島に来た時は遊びに行きますのでよろしくお願いいたしま~す ありがとうございました~\(^o^)/ ネオさんでデュエマ三昧のしたあと、またまたh164さんに甘えさせてもらい とても美味しいカレーをご馳走になり デュエマもお腹もパンパンになりました~ (h164さん・奥様 夜遅かったのに 夕ご飯までいただきましてありがとうございました~ とても美味しかったです~(^^♪ 出来る事なら翌日の非公認大会にも出たかったのですが、用事があったので泣く泣く京都へ帰る時間に!! とても楽しかった徳島遠征でした~\(^o^)/ (徳島でお会いしました皆様 ありがとうございました~ またお会いしましょうね~) (ポコ丸さん全行程 運転 お疲れ様でした~&ありがとうございました~) 8日AM3:30 京都に到着! 荷物も解かず すぐに寝てしまいました~ (-_-)zzz これで、終わったかの様に思われたのですが・・・・・・・!? AM9:00 疲れは残っていたのですが 目が冴えてしまい、これまでレジェンドツアーで使っていたデッキを解体!再構築!・・・・最終的に何故か?ネクラPGになってしまいました (^^;”で!! この日、ギース花はな店でDRNEXが開催されていたのでイノスと2人でヘトヘトな体で強行突入!! 参加人数16人 オープン戦 スイスドロー制 2本先取(負け先行) 使用デッキ 黒白緑ギャラクシー 1回戦 高校生 アクアンカラー天門 ○○2戦とも、こちらキングを立たせて動きを止めPGを並べて 勝ち 2回戦 高校生 黒緑墓地進化デッキ ○○こちらも、2戦ともキングを立てたのでクリーチャーが出せず勝ち 3回戦 京都北斗三兄弟 トキ君 黒青赤ロマノフグール ×○○1戦目 ロマノフからのグールが止められず負けましたが 2戦目は5ターン目キングを召還!そのまま殴りきり勝ち 3戦目はロマノフ&グールを警戒しつつPG2体の後 キングを召還!その後ジェニーで手札を枯らしたのち総攻撃で勝ちました。 4回戦(決勝戦) イノス 青白緑黒キリコ ××2戦とも、私!ダメダメなプレイングで恥ずかしい~(>_<) 試合後、リッパー蟹座君やモッチー君から突っ込まれまくり!! ホント!修行しなおしてきます (T T)”” 結果 優勝 イノス 青白緑黒 キリコ 2位~4位は同率でサイコロ勝負で、私はパックをもらえました~ ヘトヘトになりながらも 遊びに来て良かったです~ でも、3日ほど体がボロボロだったのは言うまでもありません (>_<)
2009.11.13
コメント(6)

レジェンドツアー・徳島大会 (後編) 午前中は、初・ルナーズ獲得出来て も~これで満足満足!午後からは、会場での様子を楽しむ事に~ でもその前に、もう1回ルナティック・トライバトルをチャレンジ!! 今回も1回目と同じ<黒白緑赤ギャラクシー> 1戦目 ましまろさん 黒緑墓地進化速攻 ×いきなり知り合いとの対戦! もちろんガチ対決だったのですが 流石!ましまろさん! アッと言う間に 4ターンキルされ負けました~(>_<) 2戦目 阿部君 5色ドラゴン ×またまた身内との対戦! お互い × が1つあったので殴り合いのバトルしたのですが阿部君には敵いませんでした。 完敗です。(>_<) 3戦目 ??? ×すみません~ 思いっきり忘れてしまいました~ ×が2つ付いていたので~(>_<) さ~急いで 3回目~って思いながら受付に向かおうとした時 先に出ていたイノスに「もう~リストバンド無いよ~終わりやで~」と教えられ、まだPM1:30過ぎなのに終わってしまうとは・・・・・・ガックリ参加人数が少なかったので 3回目行けるかも!?って思っていたのですが、やはり2回で終わってしまいました~ 結果 今回のレジェンドツアーは 京都・兵庫・徳島の3会場で計5回チャレンジして ルナーズ1枚のみ獲得 イノスは、6回チャレンジして ルナーズ3枚でした~ (よくやった イノス! まだ、PM2:00前だったのでフリーをしたり ステージの様子を見たり ステージの合間をみて Dr.ハギー師匠とお話~ 私 「兵庫大会で教えた 私のブログってまだお忙しくて見ておられないですよね~」 ハギー師匠 「おう!見たよ!」 私 「え?」 ハギー師匠 「ダークネス ハギーだろう~ ちゃんと見させてもらったよ!」 やった~!! ハギー師匠に拝見してもらったとは! ホント!超~嬉しいですこれからも、続けて行く元気をいただきました~ もっともっとデュエマ盛り上げていく為に頑張って行きますのでよろしくです~\(^o^)/ で、いよいよ レジェンドツアー・徳島大会も大詰め!PM3:59:50 ステージに集まったデュエリストの掛け声でルナティック・トライバトルのカウントダウン!!PM4:00 レジェンドツアー 全行程終了~!! 皆で大きい拍手で 無事終わりました~ デュエルジャッカー・ショーさん! 天才ソウルデュエリスト Dr.ハギー師匠! タイガー・ベリー! 子ども達や親御さん達を素晴しいステージで楽しませてくださいまして ありがとうございました~ & お疲れ様でした~ \(^o^)/ 今年のイベントは、これで終わりなのかな? 来年 WHF(ワールド・ホビー・フェア)が開催されたら必ず行きますね~ そして、イベント関係スタッフの皆様 お疲れ様でした。 とても楽しかったです。来年も今年以上に楽しませてもらえるのを期待していますので、頑張ってくださいね~(^^♪ 徳島大会でお会いしました デュエリストの皆様 お疲れ様でした~ 会場をウロウロしていたので あまりフリーが出来ませんでしたが フリーして下さった方々、ありがとございました。またお会いしましょうね~ レジェンドツアー・徳島大会の終了後 のファンサービス!! (いつもカッコイイ デュエルジャッカー・ショーさん!!)ちょっとボケちゃってごペンなさい m(_ _)m (何だかんだ言いながらも仲の良い タイガー・ベリーとDr.ハギー師匠!!) 以上 レジェンドツアー・徳島大会 のレポートでした~ 最後は、やっぱり このお方 天才ソウル・デュエリスト Dr.ハギー師匠!! に締めていただきましょう~ ありがとうございました~\(^o^)/ 次回!! レジェンドツアー・徳島大会 (その後編) を、お楽しみに~(^^♪
2009.11.11
コメント(12)

9月26日の北海道大会をかわきりにスタートした<公式イベント レジェンドツアー>10月17日の京都大会 ・ 25日の兵庫大会に参加 そして・・・・・11月7日 いよいよ最後の開催地 徳島大会に遠征してきました~ 11月6日(金曜日) PM10:00 ポコ丸さん・阿部君と合流し、今回はポコ丸さんの車で一路徳島へ (ポコ丸さん 道中運転ありがとうございました~ <m(_ _)m> )途中 明石で呑ん兵さん(空さん)と待ち合わせて 5人で明石海峡大橋・大鳴門橋を渡り徳島県へ AM3:30には、フジグラン北島に到着したのですが駐車場の入口がまだ開いていなかったので近くのコンビニで時間調整~ (後から広島のおやぢさんに聞いたのですが裏から入ったら開いていたそうです 7日(土曜日) AM6:00 再びフジグラン北島へ 駐車場が開いていたので中へ 集合場所には地元徳島勢と広島のおやぢさん達が着ておられました~しばらくすると続々と到着! K先生ご家族・h164さんご家族・ましまろさんご家族・Basquiatさんご家族・ポリゴンさん・香川のおやぢさん・O次郎さんご家族・おやぢまじんさんの奥さんとお子さん・ジャッキ君・岡山勢他 大勢の皆様 (すみません。あまりにも多くの方とお会いしたのでもし記入漏れがありましたら「私も行ってたよ~!」って知られてくださると助かります。(^_^;) AM8:00 レジェンドツアー・徳島大会の参加定員が発表されたのですが・・・・ええ! レギュラークラス 480人! ・ オープンクラス 288人!! オープンクラスの定員数が京都大会・兵庫大会の半分ではないですか!!福岡・宮崎大会は3回周れたと聞いていたので徳島大会もと思っていたのですが2回が限界かも~と不安 AM10:00 レジェンドツアーの受付が開始! 私達は2番の10:40からだったので一先ずステージへステージでは、Dr.ハギー師匠が! しかしステージの周りには私達しかおらず少しさびしい感じだったので色々お話 (コロコロ・レジェンド・7ので何のパックが欲しい?って聞いたら 「パックより今はアマテラスが欲しいな~! 今作っているデッキにあと1枚アマテラスが足りないんだよね~」 との事、どんなデッキかはヒミツ! 知りたかったらDr.ハギー師匠にデュエマを挑むのだ~) (まだ、始まったばかりで気合満々のDr.ハギー師匠!! 凄くノリノリ~) まだ、ステージには私達だけ そこに、ましまろさんがハギー師匠へ ましまろさん 「今日は、ここで終わり?」 ハギー師匠 「そう! 北海道・岩手・青森・新潟・茨城・京都・富山・広島・兵庫・福岡・宮崎・徳島~!! よし言えた~!! 」 ましまろさん 「夜に帰るんですか~?」 ハギー師匠 「そう!今日帰っちゃうんだよ~」 ましまろさん 「じゃ~終わったら呑みに行きませんか~?」 ハギー師匠 「呑みに行きたいのは、やまやまなんだけどね~って こっちはマイク付いてるんだから~ やばい事言わせないの~ 」 凄く楽しませてもらった掛け合いでした~流石!エンターテイナー! Dr.ハギー師匠!! また、ましまろさん ナイスなお誘い! もう少しでハギー師匠を誘えたのですがね~(笑) 楽しい時間はアッという間に過ぎ AM10:40 私達のルナティック・トライバトルの開始今回の使用デッキも兵庫大会と同じ <黒白緑赤ギャラクシー> 1戦目 ママさんデュエリスト 黒青赤ゲラデビート ○○メルニア・ハリセンモンでシールドを割られて行くがスカイソードでシールドを増やしたあと、ハッスルキャッスルを築いたのちPGをシールドフォース その後スカイソードからキングに進化して相手の動きを止め ボルシャック・NEXを召喚したから総攻撃で勝ち! 2戦目 阿部君 赤緑黒白ロマネサインNEX入り ○○阿部君が既に3つ赤い月を持っていたのでボーナスステージでした。 3戦目 高校生 赤単ドラゴン ×既にルナーズゲット! 相手は初戦でしたのでNEXが出るまでは全力で戦いその後は・・・赤い月をプレゼント と、言うわけで やっとルナーズベルグを獲得いたしました~(^_-)-☆ そして、今まで戦い続けてきたご褒美か? スペシャルプレゼントまで当たりました!! \(^o^)/ 抽選会までまだ時間があり、また次の3連戦はPM1:00からだったので皆様とフリーそのあと、昼食をして PM12:30 初めての抽選会へ ステージにはDr.ハギー師匠とタイガーベリーが! 初めて、タイガーベリーを見たのですが Dr.ハギー師匠と同じボケ役!!抽選会の説明の時も、ボケまくりで ハギー師匠 「おまえ(タイガーベリー)といるとホント!疲れる!」 タイガーベリー 「何を言っている!これがいつのもお前(ハギー)だベリー!」 ハギー師匠 「・・・・あ~疲れるやつだ~!!」 タイガーベリー 「ショーもお前(ハギー)との絡みは疲れるのだ、思い知ったかベリ」 と、とても楽しい掛け合いトークに会場が大笑いになりました~ そして、私の抽選会の番 もらったのは~・・・・ 神羅パンゲア・ムーンでした~ (何となく私らしい引きだと思いましたね~(^^ゞ ここまでが、レジェンドツアー・徳島大会の午前中のレポートでした~次回は、続きの徳島大会・午後からのレポートを掲載いたしますのでお楽しみに~\(^o^)/
2009.11.10
コメント(2)

明日、いよいよ 泣いても笑っても 最後のレジェンドツアー 徳島大会! 果たして 私はルナーズベルグを獲れるのでしょうか?(>_<) でも、一番の目的は多くの方々とお会いする事なので 皆様よろしくお願いいたしま~す。 では、行ってきま~す。\(^o^)/ でも、やっぱり 欲しいな~(^^♪
2009.11.06
コメント(4)

レジェンドツアー 京都大会・兵庫大会とルナーズベルグをゲット出来ず 少し凹んでいる悪魔聖霊です。 さて、今週末は泣いても笑っても 最後のレジェンドツアー 徳島大会!も~ここまで来たら 獲れなくても楽しめたらOK!!って気持ちです 一様ここで 私達の予定~ 6日 PM10:00 阿部君・ポコ丸さん そして私とイノスの4人で出発 7日 AM1:00 兵庫県で空(NONNBEI)さんと合流して一路徳島へ AM 7:00 までには、フジグラン北島に到着予定~ PM16:00 イベント終了後 フリータイム!! PM22:00~AM0:00には 徳島を出発 8日 AM7:00までには京都到着予定~ 今回 8日にh164さんの運営で、非公認大会も行われるので是非とも参加したかったのですが諸事情で泣く泣く不参加 (参加は出来ませんでしたが、京都勢一同 心より非公認大会運営の成功を応援しております。 ここからは、兵庫大会以降から これまでの出来事を~ 31日 ミッキー百貨さんで 午前中はバトスピの大会 そのあとお昼にデュエル教室を行い 午後からDRNEX 私は2回戦 ポコ丸さんと対戦して完敗! またまた2没 11月1日 私は休み~ でもイノスがギース花はな店でのDRNEXで優勝して 白騎士の開眼者ウッズを持って帰ってくれました~ (お疲れ~(^o^)/ 11月3日 この日も私は休み イノスはバトスピのコアリーグ本戦で10日前にレジェンドツアー兵庫大会で行っていた イトーヨーカドー広畑店へ 本戦は1回しか出れない様でぶっつけ本番! 速攻デッキ・01コストデッキ・赤激突デッキが多い中 ミカファデッキで挑み ハイランカーパスをもって帰って来ました~ (連れて行って下さった H原さんのお話では多分 ミカファデッキはほとんど居なかった様で不意打ちを突いたのでは?と言っておられました~ さ~ レジェンドツアー徳島大会 頑張るぞ~(^o^)/ では、 「徳島で!!」
2009.11.04
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1