全4件 (4件中 1-4件目)
1

新年 明けましておめでとうございます\(^o^)/ 2009年は多くの方々に当ブログを観覧してくださいましてありがとうございました。本年も昨年以上に皆様に楽しんでもらえる様にお伝えしていきたいと思いますのでこれからも宜しくお願い致します。m(_ _)m さて、昨年12月の後半から仕事が忙しくブログ更新が出来ていませんでたが DRNEXへは、行ってましたので まずは走り書きですが結果報告まで~ 12月19日はギース花はな店さんで初のエボリューション・マスター大会に参加! 私は1没でイノスも決勝戦で負けてしまい2位(>_<)” しかし、京都勢の阿部君が午前中 大阪のカードビートさんで権利を獲得し京都勢の一番乗りでした~(阿部君 おめでとう~\(^o^)/ エボリューション・マスターの後でトッキュー8が開催! イノスが優勝で私は3位でした。 12月20日は京都・小倉のじゅげムへ行きましたがいつのなら20人位のはずが・・・32人定員オーバー!!の集まりでした。 滋賀県や大阪府からの強豪遠征者もあり白熱したデュエマでしたね~ 結果は、私が準決勝で敗退!イノスはベスト8でした~ 12月23日はお休み(マイハニーの家族サービス!! (^^♪ 12月26日は午前中はミッキー百貨さんでトッキュー8に参加 イノスが1位で私が2位 ポコ丸さんが3位でした。 その後、ギース花はな店さんへ移動してエボリューション・マスターに参加 私は1没でしたが・・・ イノスが優勝してくれました~!!(^^♪ これで、とりあえずは安心です。(ホッ~(^^)イノスが権利と獲得してくれたので関西公式大会には行きま~す。(私は引率で~(^^; 翌27日は家の用事でお休み~ イノスはギース花はな店さんへ行きましたが 1位阿部君・2位イノスと権利を既に持ったので3位の地元の子に移ったそうです (おめでとう~ 12月30日は、ミッキー百貨さんで3度目のエボリューション・マスターに参加!私は3回戦で阿部君に負けてました~ しかし 京都勢のポコ丸さんが優勝されました~(権利獲得おめでとうございま~す\(^o^)/ これで京都勢は3人獲得!! で、この日 初めてお会いした方なのですが石川県から帰省でガッタイさんが遊びに来てくださいました~(はじめまして~と!言う訳で 折角遥々 石川県から来てくださったので今年最後のミッキー百貨さんでの公認大会ともあって大会後、非公認大会を開催致しました~ただ、急遽だったので景品を用意していなかったのでグレート・パックと数枚のプロモやキラカードだったのですが多くの方々からの寄贈とミッキー百貨さんからトッキュー8の商品を頂きました 最終的には豪華な入賞商品になってしまいました~(ミッキー店長さんならびに数々のカード提供してくださいました皆様ありがとうございました~ この場をお借りしまして お礼申し上げます~m(_ _)m上段左が2位の商品 右が1位お商品下段左が4位の商品 右が3位の商品 ミッキー百貨さんからは上にグレート・パックに加えて トッキュー8のボルザードのプロモとデッキケースを4セットずつ頂きました~(^_-)-☆で、これは最後の抽選会でプレゼントする事にしました。 豪華な賞品に子ども達も凄く気合いが入っりとても楽しい2009年最後の非公認大会でした~ 2009年はホント!色々と楽しめたデュエマ年でしたね~ 心残りと言えば去年中にエボリューション・マスターの権利を獲得出来ていればいかったのですがね・・・・ま!でも今年もチャンスはありますので最後まで諦めずに頑張りたいと思いま~す では、皆様 今年1年 良いお年であります様に~
2009.12.31
コメント(18)
今週末! いよいよ 最新弾の発売! 新しい殿堂環境! そして公式大会<エボリューション・マスター店舗大会> が、始まりますね~今まで活躍してくれていた数々のデッキが世代交代でお勤めご苦労!になるのは残念ですが、より楽しいデッキが作れそうなので楽しみです。(^^♪ さて、12月12日(土曜日) 殿堂環境変わる前の最後のDRNEXに行ってきました。開催店舗はいつもお馴染みのミッキー百貨さん!午前中は、サーガデュエルへ 参加人数12人 (ザ・サムライ・レジェント 5人 ザ・ゴッド・キングダム 7人)今回は、意外とサムライが多かったです。ってか殆どサムライを使っていたのは身内でしたけどね~(~_~;) 私もいつものサムライで参戦 スイスドロー方式で最後で負けて3位でした~ そして、午後からDRNEX やっぱり現環境最後は、今までお世話になっていたパーフェクト・ギャラクシーのデッキでしょう~って事で ネクラPG! 1回戦 初参戦のおやぢさん H・D・M ×対戦相手は、初めてお会いしたお子さん連れのおやぢさん大会前に、{新しい親子デュエリストさんが来られていますね~}と 思っていた所での対戦なのでとても楽しみ!(^^♪公認大会に出たのが初めてとの事でしたが・・・・・ デッキを見ると2重スリーブ!! これは要注意!とにかく先に動きたかったのですが、お互いロースタート デッキはHDMだったので先にへヴィを焼いたが返しにロストソウル!!こちらキングを立てたかったのですが一歩およばず マナと種を確実に削られる!! そしてH・Mにゴッドリンクさせこれを最後まで除去れずに負け 完敗でした~でも、最後のネクラPGでおやぢさんと楽しいデュエマが出来たので満足満足の大会でした!\(^o^)/ 大会は続いていたのですが、先ほどのおやぢさんのお子様も大会では負けてしまった様で 「折角やし おっちゃんとデュエマやろうぜ~!」と声をかけると快く受けてくれました。弟君・お兄ちゃんと入れ替わり何度かデュエマして凄く楽しかったですね~その後、臨時デュエル教室でいろいろ対策や案などを教えて 凄く目をキラキラしてくれていたのが印象に残りましたね~また、次もミッキーさんでの大会に来てくださったら嬉しいな~(その時は、おやぢさんともリベンジをお願いしなくては (^^; と、とても楽しい現環境最後のデュエマでしたね~ さて、今週末からは新弾も投入されて新たなる戦国乱舞!! 水の軍勢を率いる 青単! 伊賀・甲賀・くノ一を配下に忍ばせてのシノビドルゲ!熱い闘志で突進してくる赤単!かわいい姿をしていながらも実は天下を狙っているドリメ軍団!倒しても倒してもゾンビの様に蘇ってくる黒緑墓地進化!いつの時代も主役は我々 ドラゴン集団! そしてメテオバーンの再来!新時代で天地を覆せ!! ギャラクシー進化集団! と、激しい乱世激突が繰り広げられるのでしょう皆様は、何軍を引き連れて 天下取りをされますか~?
2009.12.16
コメント(10)
いよいよ 来週から <エボリューション・マスター店舗大会> が開始いたしますね~全国のデュエリストが日本一を目指して熱い戦いを繰り広げられると事でしょう しかし! 公式大会開始前に疑問視される出来事が所々で起こっている様です。私自信も???って思ったので あえてエボリューション・マスター開催される前に皆様の地方ではどうか?と思いまして掲載させていただきました。 私の知り合い(関西の友人)がとある公認大会開催店舗に行ってエボリューション・マスターの店舗大会の申し込みをした時の出来事だそうです。 彼は店員さんに開催日と申し込み方法を聞いた時、唖然とする回答が!! 店員からの回答は、開催日は来週からですが常連客から優先的に申し込みを受け付けるとの事 ??? それって許されるの? 彼もこの事には納得できずタカラトミー事務局に抗議した様ですが店舗との話し合いは平行線のままだった様です。 毎月行われる公認大会目的は、販売店舗さんでの売り上げを促進させる狙い(これを業界用語で販促と言います。)で開催される訳です。従って、タカラトミー事務局さんとしては大会方法・運営・ルール等は各店舗さんでお任せしている為 区々(まちまち)です。 (いわゆるローカルルールって言われているやつです。しかし、今回開催されるエボリューション・マスターは店舗大会ではありますが 後の公式エリア大会並びに全国大会へ繋がる大切な試合です。宣伝やデュエルジャッカー・ショーが語っていた 「誰でもが全国大会に行けるチャンス!」ってのが本来の目的ではなかったのでしょうか?本来の目的を無視して開催店舗の利益重視や職権乱用を野放しにするのは如何なものでしょう!?あくまでも今回のエボリューション・マスターは公式大会なのですから従来通りの公認大会の様に店舗任せでは無く しっかりとした大会統一をお願いしたいものです。 最悪 これを野放しにしておくと権利の譲渡・売買も発生してしまうのではないでしょうか?実際 数年前に行われた公認大会で優勝すれば公式大会へ出場できる優先権がネットオークションで出品されていました! あの時は、当日先着順で優先権を持っていなくても公式大会に出場出来たので大きなトラブルは起こりませんでしたが、今大会は現段階では店舗大会での権利獲得のみ! 店舗さん関わりもと 常連客のみでの開催になってしまうと、既に優勝して権利を持っているデュエリストが再度優勝した時 身内・知り合いに譲渡してしまっても監視の目がない為揉み消される恐れもあるはずです!タカラトミーさんも、この様な出来事を想定しておられるとは思いますが再議定していただきたいと言うのがユーザーからの本音ではないでしょうか? ただ、これはあくまでも私の意見での相違であり タカラトミーさんへの大会運営変更への打診等ではありません! 従って、タカラトミーさんが公式の発表であれば私は従います。なので、今回の記事で抗議の運動を起こしているのではないので皆様もご理解くださいませ私はただ 全国でも同じ事が起こっていると大変な事になるのでは?と思ったので掲載いたしました。 大変 乱文になってしまった事をこの場をお借りしましてお詫び申し上げます。 アウゼス
2009.12.09
コメント(18)

2009年も残り1ヶ月ですね~今年も色々あったのですが・・・今年は1度もDRで優勝出来ていない! スーパーデッキデュエルなどではあったのですが、公認大会では2位・3位が最高 残り数回で優勝できるのか? 後半からは「エボリューション・マスター 店舗大会」も始まり エリア大会の出場権利争奪も始まるので公認大会も今以上に激戦になるはず! 今の私の力で獲得できるのか? 凄く不安です (-_-;) さて、2週間ぶりの更新になってしまいましたがまずは大会参加の結果報告 (溜まっているので簡易ですみません) 11月28日(土曜日)はミッキー百貨さんで午前中 バトスピ その後 デュエル教室開講いたしまして 午後からDRNEXに参加 ピピッピの絵が綺麗だったのでピピッピ主体としたサイバード(サイバーロードとファイアーバードの赤青ビート)で挑み 3位! 11月29日(日曜日)は(株)あさださんでDRNEX ここでもサイバードで参戦するも2回戦負け (>_<) しかし、イノスがこの日は活躍してくれて青黒白緑キリコで優勝 その後 私は家の用事で帰宅 イノスはギース花はな店へバトスピの大会へ行きこちらも優勝出来たようです。 (ドンドン レベルが離されて行く~ (-_-;) 残り 4ヶ月! イノスはラストスパートを掛けているのに私はと言うと・・・・ 12月5日(土曜日) 午前中は、ミッキー百貨さんでバトスピの大会に出たあと 午後からサーガデュエルがあったのですが ギース花はなさんでもサーガデュエルとDRNEXがあったので今回はギースさんへ サーガデュエルは優勝こそ逃しましたが イノスと私は入賞してゴッドリンク!! DRNEXの方は決勝戦 イノスとミラクル君の対戦でミラクル君が優勝 イノスは2位でした~ そして、 12月6日(日曜日)は(株)あさだでは サーガデュエルでした。参加人数13人 (ザ・サムライ・レジェント 3人 ザ・ゴッド・キングダム 13人) 私は今回もサムライで挑みましたが 今回は少し変えて火之鳥ペリュトン試験投入!これが意外とサムライ・ゴッド 両方のデッキに刺さりましたね~ピピッピからクーリャンやシデン・レジェンド ボルット・紫郎・バルットにつないで火之鳥ペリュトン!などなど ここからが色々化けたんですね~ 火之鳥ペリュトン召還した時デッキからボルバルザーク・紫電・ドラゴンが!この時 相手デ・バウラがタップ状態だったので特攻! 自爆すると進化種の紫電ドラゴンがぺリュトン効果で特殊召還!手札にシデン・レジェンドがあったので侍流ジェネレートでジェネレート 紫電ドラゴンにはノーコストでクロスされ 紫郎バルットが居るのでスピードアタッカー!攻撃とシデン・レジェンドのアタックトリガーでシールド3枚撃破 そのまま2度目の攻撃で〆 また、相手シールド0枚 場にゼンとデ・バウラとスペースクロウラーの時 ぺリュトンをデッキ進化!進化種がぺリュトン! デ・バウラで破壊された後 再びぺリュトン特殊召還! そしてデッキ進化の元がロウバンレイ! 今度はスペースクロウラーでブロックされ破壊されるが ロウバンレイが特殊召還! ロウバンレイ攻撃の時 ゼンを破壊して〆て勝ち! って言う事も起こりましたね~でも、準決勝で社長君に負け 3位 結果 優勝 イノス ザ・ゴッド・キングダム(キリコバージョン) 2位 社長君 ザ・ゴッド・キングダム 3位 私 ザ・サムライ・レジェンド(ぺリュトン進化) 今回の入れ替え内容は・・・・ (IN) 火之鳥ペリュトン ×2 衝撃のロウバンレイ ×2 コーライル ×2 超電磁マクスウェルZ ×2 戦攻竜騎ドルボラン ×1 爆進エナジー・スパイラル ×1 (OUT) 火之鳥ボレアス ×2 ボルット・紫郎・バルット ×1 フレイムバーン・ドラゴン ×1 闘龍騎ジャック・ライドウ ×1 超竜騎神ボルガウルジャック ×1 ボルバルザーク・紫電・ドラゴン ×1 地獄スクラッパー ×1 弾丸透魂スケルハンター ×1 インビシブル・スーツ ×1 次 どんな入れ替えになるか? お楽しみに~(^^♪ さて、ここからは お知らせで~す。 来る 12月12日(土曜日) ポリゴンさん・ましまろさん・カード王・東岡山店さんの主催で自主開催大会 『第3回 hippo杯 in 冬』 が、開催されます! hippoさんと言えば もう~皆様もご存知! 数々の素晴らしいイラストを書かれておられる絵師様! そのhippoさんのサイン入りカードが獲得できるチャンスの大会です! (あ!でも子ども達の為の大会なので小学生以下限定のレギュラー大会ですよ~ 参加方法や会場の場所などは、ポリゴンさんのブログ(しょみんの生活)で記載されておりますのでご覧くださいませ~(^^♪ 今回、私達は参加できなくて残念ですが せめて宣伝だけでもお手伝いさせていただきます。 (ポリゴンさん・ましまろさん・カード王・東岡山店さん大会運営大変でしょうけど、子ども達の為に頑張ってあげてくださいね~ 京都より心から応援しておりま~す
2009.12.06
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


