2006/07/13
XML
麻布十番から程近いところ飯倉片町の手前に中国屋台料理があります。際コーポレーション系なのですが、場所の割には安い、うまい、早い、と3拍子が揃った大衆店です。

評価は、
food:おいしかったかどうか
mood:雰囲気とサービスでいい気分にさせてくれたか
cost:値段に見合っているか(コストパフォーマンス)

上記3つの観点を10点満点でつけています。
(あくまでも自分の好みだけが唯一の指標になってるので、深く追求しないでね。)

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

■万豚記 飯倉店(ワンツーチィ)

add :港区六本木5-12-19クレセンス六本木1F
tel :03-3589-5736
open:11:30~28:00/日・祝~22:30 (無休)
\\\ :2,000~4,000円


麻布十番、新一の橋交差点から飯倉片町方面に坂を上っていくと左側にあります。麻布十番周辺では、「紅虎餃子」「房胡同三辣居」「萬力屋」と展開している際コーポレーション系列の中国屋台料理屋です。入り口近くから油っぽい匂いともわっとした空気感がいかにも中国屋台といった雰囲気で、店内に入るとカウンター、テーブル席と全28席。いわゆる大衆的な造りで値段も場所の割にはリーズナブル、というか一品一品のボリュームが多い。200円のザーサイを頼んでも300円のもやしを頼んでも、大きなお皿に盛られてくる。ビールと小皿料理を何品か、そして麺料理や炒飯などがっつり安く食べたいならオススメ。「坦々麺」が人気メニューらしく色々な種類が揃っています。しかし、この店はすべて四川風なのでどの料理も辛い!お気をつけください。。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/13 05:01:32 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

麻布太郎@ 閉店 先ほど久々に行きましたら、2月15日で…
Kaz@ Re[1]:はじめまして!(04/22) Kazさん >ゆり777さん >>「ミスター…
Kaz@ Re[1]:はじめまして!(04/22) Kazさん >ゆり777さん >>「ミスター…
Kaz@ Re:はじめまして!(04/22) ゆり777さん >「ミスターガーリック」は…
tomo@ Re:都会らしからぬロケーション!麻布十番「ばんげ」(04/07) 初めてお邪魔します。 少し前まで東麻…

Favorite Blog

『プロの味、すっぱ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

ムクとさくらの遊び場 ムクサクさん
lunatic Asurendraさん
StylishNavigator startlineさん
気まぐれ☆ハッピーな… Mehappyさん
Enjoy a happy life kaokao5050さん
酒音楽部ログ おじゃまる335さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
YELLOW-lounge 美・… --TAIRA--さん
プチ・グルメ☆東京食… kasumi6303さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: