全3件 (3件中 1-3件目)
1
寒さも激しいですが風邪?なのかなんなのか。我が家では3号が高熱を出しました。インフルエンザではなかったのですが39度とか。高熱。で、私はおなかが...そのあと意味不明な熱が1週間次に...旦那くんがおなかーー2号は...なぜか平気。常にポリープの抗生剤を飲んでるせいか?で、本日1号がダウン中央大会1回戦敗退...また。親友くんの高校と1回戦。しかも。また1ゴール差で敗退そのショックからなのか試合を観に行った私は、もう勝ち負けなんてどーーでもよくなっていて、要するに1号の「メンタル」が親としては一番心配。プライドは大事だけど、底ついた状態なので、もうあとはあがって行くだけやと気になったのは大事な勝負中にぺたりと、床に足をなげだして座り込んでスネていた監督の姿...私と年の近い監督が大事な試合の最中にもがき苦しみ戦う選手を前に真っ先にスネてそういう態度を取っていたところだどういうふうに受け取れば良いのか正直と惑った。舵取りをすべきトップがそういう状態で良くなる訳ないと、思ってしまった。仕事でもそうだとおもうの営業成績がうまくいかないからって地団駄踏 踏んですねて罵倒するだけのトップなんていないよね。と。思ってしまった苦しいときこそ、舵を取りなおすべきじゃーなかったか?と。這い上がれ息子よ。時間は進んでいるのだから。ええやん。頑張れば。姿勢を正して、やってきたことマックスに放つべきやとおもうで。一日ゆっくり寝込んで気持ち切り替えたらええとおもう。薬...のんどけ。
January 30, 2012
コメント(2)
ま・・・・まけちゃった・・・ありゃ・・・ですが来週からの中央大会・・・頑張ってもらいたいです帰ってきてから今日の試合を冷静に見ていました反省点などを再確認して切り替えてました。2号はやたらと1号の味方そのコメントのやりとりがめっちゃおもろいバカ兄弟です
January 21, 2012
コメント(0)
ご無沙汰でした。元気っすFACEBOOKとtwitterな日々息子1号は、ただいま新人戦まっただ中これから応援に行くのですが今日は...さむーーーーーーーい3号は保育園最後の年で六甲に雪遊びにいっています~ピックアップして、1号の試合会場へ向かいます2号は...今年に入って一応...受験生らしくしています公立前期の勉強をしばらくしていた油断新しい赤本を開いてちょっと冷や汗かいていました数学と英語の点差が激しすぎる2号どんだけ...英語...苦手やねんしかしそれにしてもゆっくりした受験生ですこと...とそろそろ雷落としとこかな1号はバスケ生活の初の分厚い「壁」に真っ正面からぶちあたっていますさすが「いのしし」年彼女に...「118点中...2ポイント???」と1週間突っ込まれっぱなしだったようです。サーー.今日は「ふっきった」と騒いでいた1号君がどんだけ暴れてくれるのか期待せず応援へいってきます
January 21, 2012
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1