乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2007.01.22
XML
カテゴリ: コミックス

 いつも それなりのこと(努力)は、やってんだ!」

 オーディションに合格し、
 全国からやって来た学生たちが集う『ニナ・ルッツ音楽祭』。
 そこでは、優秀な若者達が、オーケストラを編成。
 指揮をするのは、巨匠シュトレーゼマン。

 巨匠の推薦で、音楽祭に参加した龍太郎は、
 事前準備を全くしないまま、オケの練習に臨む。

しかし、周囲のレベルは予想以上に高かった……。
龍太郎は、自分の実力の無さを思い知らされ、
とことん落ち込んでしまうことに。

そんな時、シュトレーゼマンが、
また、わざとらしく(?)二日酔いでダウン。
弟子である千秋が、代役でオケ練習の指揮をすることに。
曲は『ドヴォルザークの5番』

その姿を目の当たりにした龍太郎は、ここで覚醒!!
これを機に、熱心に練習に取り組み始める。
その時の心の叫びが、冒頭に示したもの。


のだめも、千秋の一言でレベルアップ。
『バルトークの組曲』を弾きこなすまでになる。

でも、その千秋をレベルアップさせたのは、
巨匠シュトレーゼマン。
やっぱり、ただのエロ親父ではない……。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.22 22:09:04 コメントを書く
[コミックス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: