乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2009.03.01
XML
カテゴリ: コミックス

 M響とコンチェルトすることになったカイ。
 最初の音合わせでは、オケと上手くかみ合わなかったが、
 2度目には、何とか曲としてまとまる。

 しかし、それを聴いたジャン=ジャック・セローは、
 2度目の弾き直しは、カイがオケに合わせたことを指摘、
 最初に弾いたピアノで弾いてみるように要求する。
 「僕らを信じて、思い切りぶつかって来なさい」と。

セローが指揮するM響を従え、ピアノを奏でるカイ。

演奏は、感動の大成功!!
ちなみに、シュトレーゼマンの指揮で、千秋くんが弾いたのは2番の方

演奏会終了後、セロー来日の理由が、
実は、阿字野がセローに、カイの演奏を聴かせるためだったことが分かる。
セローの前で、ショパン『華麗なる大ポロネーズ』を弾くカイ。
セローと阿字野は、カイを連れてショパン・コンクールへ行くことを決意する。

ショパン・コンクールに出場するためには、二人の音楽家の推薦状が必要。
カイは、その推薦状を阿字野に書いてもらうことに拘る。
しかし、阿字野は、過去の経緯から、セローと自分の二人の推薦状では、
ショパン・コンクールにケンカを売ってるように取られかねないと心配するが……。

1年の時を経て、ショパン・コンクール10日前。

カイと会場で知り合った平田光生は、プレッシャーで沈没。
その直後、これまでに一度も見たことのない状態のカイは、ミスタッチの連続……。

1曲目終了後も、集中できないカイ。
そのインターバルの最中、会場から「ゴホン、ゴホッ、ゴホッ」。
その主は、雨宮修平。


  ボクはカイくんを打ち負かすためだけにここまで来たんだ
  勝負の舞台に立つ前に消えるなんて、僕が許さない
  だから、さっきも、カイくんを助けようとしたわけじゃないんだ
  無性に腹が立って…
  ふざけるな!
  僕は、ここにいるぞ!
  …って示したくて、思わず咳をしたり、声を出したりしてしまった

カイをライバル視し、自分を奮い立たせる修平。
そんな修平に困惑顔のカイ。
微妙なバランスの上に立つ二人。
そんな二人は、予備選を通過し、いよいよ一次予選へ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.01 11:10:07 コメントを書く
[コミックス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: