乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2023.03.12
XML
カテゴリ: 文芸
李奈 に、嫌がらせが頻発。
 アマゾンのレビュー評価が、急に星4個から1個になっていたり、
 ウィキペディアに新居の住所が掲載されていたり、
 新潮社に身に覚えのない官能小説の原稿が送られていたり等々……

 それらは、エルネスト代表取締役・鴇巣(ときのす)が、
 李奈に丸善版『新約聖書』を探させるため行ったことだった。
 やむを得ず調査を開始した李奈だったが、わずかな手掛かりも次々に行き詰ってしまう。
 しかし、李奈はエルネストの子会社所在地が、いずれも徳川慶喜縁の場所だと気付く。


その人物が所属する調査会社に優佳と共に乗り込み、重要書類の発見に成功。
そして、鴇巣が欲しているのは、徳川埋蔵金の在処を示す暗号文のコードブックだと気付く。
さらに調査を勧めた李奈は、遂に丸善版『新約聖書』を入手するが、その中身は別物だった。

倒産の危機に瀕した鴇巣は、優佳を誘拐して李奈に丸善版『新約聖書』を探せと脅迫。
絶体絶命の状況の中、李奈は自力で暗号文の解読に挑むのだった。

   ***

  「ねぇ、李奈。
   それミステリの謎解きにしちゃ唐突すぎるって。
   探偵の頭がよすぎて、活字になったとしても目が滑る。
   しかもちょっとなにいってるかわかんない」(p.230)

これは、丸善版聖書の所有者を探して読書クラブを訪ねた際、優佳が李奈に言った言葉。

10ページ程にも及ぶ李奈の説明を、一読で理解できる読者はほとんどいないでしょう。
私はざっと読み進めただけで理解することを放棄し、再度読み直すことはしませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.12 21:29:46 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: